ナカジュク 越谷教室
回答日:2025年04月07日
緊張感が少なく自分自身はとても...ナカジュク 越谷教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年12月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 埼玉県立越谷南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
緊張感が少なく自分自身はとても好きな環境でした。人によっては緩すぎると感じることがあるため難関校などのレベルの高い受験をするならあまりおすすめできないかもしれません。 ただこの塾に通って塾嫌いは少し減ると思います
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
前の塾からの移動できました。 個別で2対1が緊張したり見られすぎている感覚が好きではありませんでしたが、この塾は4対1で緊張感が少なく先生にも相談しやすくて取り組みやすかったです。 宿題も多すぎないのでやる気が失せることは無いです
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ナカジュク 越谷教室
通塾期間:
2023年12月〜2025年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
・授業料 ・テキスト代
この塾に決めた理由
入塾前に塾長と面談させてもらい、第1志望校への受験を後押ししてくださったのと、自分の意見をしっかりと聞いてくれたから
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は大学生からベテランの方まで年齢が幅広いと感じられます。 大学生だとほかの先生と比べ少し親近感を感じ、話しやすかったり相談しやすいです。 みんな優しいのでいやいや授業することはなくなりました。 ベテランの先生も、さすがとおもえる程の知識を持たれていて、信用できるし、質問することが増えました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に答えてくれます
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別学習は4対1なので、2対1での個別に緊張してしまう人は良いと思います ながれ ・挨拶 ↓ ・先生の話(面白エピソードなど) ↓ ・挨拶で授業開始 ↓ ・振り返りシートで今日の目標記入 ↓ ・授業 ↓ ・振り返りシートで今日の振り返りを記入 ↓ ・挨拶
テキスト・教材について
・フォレスタ ・フォレスタゴール ・必勝テキスト など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
それぞれのレベルに応じた授業内容にしてくれたりテキストが配られたり、受けやすかったです。また、ハロウィンやクリスマスが近づくとちょっとした楽しめるイベントを企画、運営してくれます。塾が嫌だという気持ちは減ると思います。
定期テストについて
英単語テストを毎時間最初にやる人が多いです。(全員がやる訳では無い)
宿題について
大門2つ程度で他の塾より少ないと思います。 先生とこれくらいならできる?と相談しながら決められるので多すぎることは少ないと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
入室時と退室時にQRコードをかざすと親に入室しました、退室しましたと連絡されます 他にもイベント事や長い時間勉強会することになったときに何時集合などの詳細が来ることがあります。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
第1志望校などの進路を北辰テストや学校の成績などを踏まえて相談したり、普段の授業態度などの振り返りを伝えられます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期テストの点をあげるためにどうするかフィードバックして面談をすることがありました。やらなきゃと思えます
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
静かすぎず、騒ぎすぎず
アクセス・周りの環境
とくになし