1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. みすず学苑 所沢校
  6. 32件の口コミからみすず学苑 所沢校の評判を見る

みすず学苑 所沢校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全32件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

所沢校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は基本、社員の方が対応。その他にアルバイト(主に大学生)が助手のような業務をしていたと聞いてます。学校と違い、勉強に対する面倒見は良いようで、めんどくさい位指導を受けていたようです。講師の方々もそれが仕事でしたし。ウチの子は嫌になるほどではなかったので問題なかったです。

通塾中

所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けテストにより教材が都度配布されます。 そのほか、市販の問題集を利用して、これまでの復習に利用しています。 復習の部分は、自宅学習の課題とし、 一冊を何度も繰り返して解きます。 先生の指示に従う形で、先生との信頼関係のもと続けられている点がいいと思います。 基礎固めもされて来たので、ここから偏差値が伸びる形で目に見えてくると嬉しいところです。

所沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供を通して、学力の向上や目標にどれだけ近づいているか、塾内テストの結果などが紙面で渡されていたように思います。

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の人もいればアルバイトの大学生もいました。社員の方は何年も塾講師をしている人が多かったですが、教え方が上手いと思う人もいればそうでない人もいました。アルバイトと大学生は有名大学の方が多かったと思います。講師をしている訳ではなく、自習室のサポートや受付の業務をしていることもあったと思います。

所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

課題が多く、とにかく毎日勉強してました。授業は簡単ではないと思いますが息子はついていけてたようです。分からないところは先生に聞きやすい雰囲気で、特に問題は無かったようです。息子は忙しくしておりましたが、先生方も見捨てずにフォローしていただけました。

所沢校の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強習慣が身についた、自分で進める勉強のサポートをしてくれる、英語の授業がわかりやすい、先生との距離が近い、スケジュールを一緒にたててくれる、授業に参加しやすい、長時間勉強できるようになった、先生に質問しやすい。

所沢校の口コミ・評判

総合的な満足度

面倒みが良いので、頼りになります。また、いつでも気軽に自習出来るため、学者態度は向上するかと思います。うちの子はかなり熱心に通ってます。映像事業ではないところが良いみたいです。ただし、金額が高いですね。結構な負担です。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください