1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. みすず学苑 所沢校
  6. 32件の口コミからみすず学苑 所沢校の評判を見る

みすず学苑 所沢校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全32件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

所沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾とのやりとりは妻がしていたので、詳しくはわかりませんが、夜に自宅に電話連絡があった気がします。内容は事務的な内容と講習など別料金の案内などだど思います。

所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの具体的な内容は本人から詳しくきいたこどがないのでわかりませんが、特に問題はなかった印象です。息子は結果、合格できたので。授業に関して息子から文句を聞いた記憶はありません。ただ課題(宿題)は毎日出てましたので、それをこなすのに必死になって取り組んでました。受験生は休ませず徹底的に勉強させるのがみすずの方針だと聞いたことがあります。

通塾中

所沢校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街で、授業が終わるのが夜遅くになり、少し心配ではあります。

所沢校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校の帰りや自宅からも電車で通える距離だったので良かった。

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の人もいればアルバイトの大学生もいました。社員の方は何年も塾講師をしている人が多かったですが、教え方が上手いと思う人もいればそうでない人もいました。アルバイトと大学生は有名大学の方が多かったと思います。講師をしている訳ではなく、自習室のサポートや受付の業務をしていることもあったと思います。

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

息子にはあっていたようで、面倒見も良い先生達で息子の評価はよかったです。 お陰で塾を辞めることなく受験を終えられました。周りからも悪い話をきいてないので変な講師はいないと思います。基本的に先生方は元気な方が多い印象です。

所沢校の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強習慣が身についた、自分で進める勉強のサポートをしてくれる、英語の授業がわかりやすい、先生との距離が近い、スケジュールを一緒にたててくれる、授業に参加しやすい、長時間勉強できるようになった、先生に質問しやすい。

所沢校の口コミ・評判

総合的な満足度

面倒みが良いので、頼りになります。また、いつでも気軽に自習出来るため、学者態度は向上するかと思います。うちの子はかなり熱心に通ってます。映像事業ではないところが良いみたいです。ただし、金額が高いですね。結構な負担です。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください