お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

久保田学園 舞多聞教室はこんな人におすすめ

小学生のうちから思考力を養いたい人

久保田学園では、小学生のうちから論理的思考力を養うことを大切にした指導を行っています。小学部では、思考力を磨くトレーニングとして算数の文章問題に積極的に取り組ませていることが特長です。授業では図表を用いながら試行錯誤する練習を重ねることができるので、将来役立つ思考力を自然に身につけることが可能です。

自分のレベルに合わせて学習を進めたい

久保田学園では、生徒一人ひとりがレベルに合わせた授業を受けられるように習熟度別のクラス編成を行っています。学力に応じたクラスで授業を受けることができるので、効果的に学習を進めることが可能です。
また、生徒一人ひとりの学習到達度を確認するための単元テストを定期的に実施しており、単元テストの点数によっては補習を行うなど、苦手な単元の克服に向けた丁寧な指導を受けることができます。

自立学習を丁寧にサポートしてほしい

久保田学園では、生徒一人ひとりが自立学習を行うことができるようさまざまなサポートを行っています。
授業以外にも定期的に個別カウンセリングや進路指導などを行っており、生徒一人ひとりの学力や学習目標を踏まえたサポートが可能です。
また、いつでも使える自習室を設置しているので、授業時間外でも自由に利用することができます。

久保田学園舞多聞教室へのアクセス

久保田学園 舞多聞教室の住所

〒655-0051 兵庫県神戸市垂水区舞多聞西5-1-3  ノアすこやかプラザ舞多聞2F

地図を見る

久保田学園舞多聞教室の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

久保田学園の合格体験記

久保田学園舞多聞教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高等学校

    回答日: 2024年11月29日

    講師陣の特徴

    子ども曰く、話が面白いし、分かりやすいとのこと。全体で6人はいるようで、新設なので、教師もベテランを配置しているそうです。 テスト前は取っている教科以外の勉強も教えてくれるので、知識量は多いと思われる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的には随時対応されておる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は対面て、基本的には学校の授業と同じような感じだが、問題を解くスピードは速い。先生から生徒を指名し、問題の解答を求め知識の定着を図っている様子。また、当然ながら授業は静かな環境で行われている。

    テキスト・教材について

    不明です

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高等学校

    回答日: 2024年11月29日

    カリキュラムについて

    レベルによってクラス分けしているので、レベルに合わせたカリキュラムになっている。 また、毎回どのような授業を行うかのカリキュラムが月一回発行されるので、容易に内容を把握することが可能。 また、併せてどのような内容の宿題が出ているかも分かる。

    定期テストについて

    小テストはほぼ毎回あり、未達成の場合再テストおり

    宿題について

    英数は必ず宿題あり。2ページから3ページの量が毎回出され、平均的に2時間もあれば終わる内容。サポートコースは宿題はない。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高等学校

    回答日: 2024年11月29日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    各種講座の案内のほか、塾の開館状況、セミナーの案内、月謝確定など、幅広く情報を提供されている。また、小テストの成績や宿題の提出状況も塾の個別サイトから知れる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾での授業態度や成績のほか、模試の結果を利用した進路、子どもの家庭での勉強の仕方を含め、悩み相談など幅広い内容で面談されている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ成績が不振ということはない。 ただし、個別面談やテスト前には適宜アドバイスをもらえるので、特に心配はないと思われる。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高等学校

    回答日: 2024年11月29日

    アクセス・周りの環境

    病院モールと同じ場所に設置

0

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高等学校

    回答日: 2024年11月29日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 施設使用料 テキスト代 別途講習料

この教室の口コミをすべて見る

久保田学園舞多聞教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近隣の他塾より少数、かつ、授業以外のアフターフォローの充実、基本的にレベルの高い生徒が多く周囲との競争が図れそうだったから 家から近いというのも選択した理由の一つ この口コミを全部見る

久保田学園の口コミ

久保田学園の口コミをすべて見る

久保田学園 舞多聞教室の近くの教室

舞子霞ヶ丘教室

〒655-0038 神戸市垂水区星陵台5-10-8 第一前原ビル2F

西神南教室

〒651-2242 神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル7F

舞子台教室

〒655-0048 神戸市垂水区西舞子2丁目12-53 サンマリン舞子2階203号室