久保田学園の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 303 件(回答者数:67人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
久保田学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から数分の距離にあり周辺もそれなりに賑わっているので通塾時の安全面については心配のない環境であった。また近くにコンビニなどもあり自習に行った歳などは昼食を買いに行ったり便利な立地であった。
久保田学園の口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関しては実績のあるベテランの方から大学生のアルバイトまで多岐に渡っていた。どの講師も非常に親身になって指導していただき非常によい印象を持てました。またスランプに陥った際なども、適切なアドバイスが行われていた。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾と学校の両立がうまく行っているか、何か問題はないか、など確認した。塾の行き帰りの送り迎えも車でできるだけした。
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
久保田学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量が多い時はありますが、中学生が通塾するには問題はありませんでした。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
頻繁に電話やメールで連絡が来ることはなかったようですが、それはこちらにとっても好都合でした。細かな対応が難しかったためです。
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私としては、21世紀型教育と呼ばれるような教授法に以前から興味を抱いており、同時に公立中学ではその実現を望むことは難しいとも感じていたため、私教育で対価を支払ってでもその享受をという気持ちがありましたが、公立高校の合格実績を意識したカリキュラムであったように感じました。
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事で必要十分な栄養を摂ることや、間食で気分転換を図ること、睡眠の重要性を説くことなど、体調面ではサポートしました。
久保田学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事で必要十分な栄養を摂ることや、間食で気分転換を図ること、睡眠の重要性を説くことなど、体調面ではサポートしました。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校で習う授業のカリキュラムに基づいて構成されており、分からないところを重点に何度も学習できるようになっています。 基礎学力から応用編まで幅広くカバーされているカリキュラムを組まれている時思います。
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に緊急のお知らせはないが塾での態度や雰囲気を教えてもらえる。インフルエンザやコロナが流行している時は都度連絡をいただけて助かりました。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
頻繁に電話やメールで連絡が来ることはなかったようですが、それはこちらにとっても好都合でした。細かな対応が難しかったためです。
久保田学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
1ヶ月間の小テストの結果、合格できたか(合格出来るまで繰り返し受けるシステム)、宿題の提出報告。やる気のなさを感じたときなどに連絡をくれサポートしてくれた。
久保田学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私としては、21世紀型教育と呼ばれるような教授法に以前から興味を抱いており、同時に公立中学ではその実現を望むことは難しいとも感じていたため、私教育で対価を支払ってでもその享受をという気持ちがありましたが、公立高校の合格実績を意識したカリキュラムであったように感じました。
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約50万円だったと思います。
久保田学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらいだったと思います。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
サポートが充実していて、手厚かった。無料で補修も開いてもらい、土日祝いつでも勉強できる環境が整っていました。アットホームな雰囲気なので、大手塾にはない雰囲気と和やかさがありました。先生もみんな親身で、わからないことも聞きに行きやすい環境でした。入塾テストでかなり落とすので、本当に勉強が出来ない方は向いていません。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方が一人一人に勉強、学校生活などのアドバイスをしてくださる。生徒みんなで協力し合っている。授業が分かりやすく、面白い。分からないところは個別的に補習をしてくださる。質問があるときはいつでも対応してくださる。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒個人個人のやる気を出させてくれる教え方をして下さいます。やる気が無ければ、授業をドンだ沢山受けても意味がありません。無駄にお金を使うだけです。自習室があり、とても有効に活用していたと思います。とても満足しています。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
久保田学園は特に先生の教え方がとても良いです。分からないことがあって聞くとすぐ答えてくれるし、解説もとても分かりやすいです。勉強に大切なことなどもきっちり教えてくれます。そして生徒一人一人もみんな集中して受け、いい姿勢で取り組んでいるので自分も真面目に勉強に取り組めます。集団指導の形で教えてくれるのですが、生徒と講師の距離も近いので個別での対応もできる環境です。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
毎日の習慣をしっかり付ける事が出来ました。テスト対策もバッチリで任せられる。受験前日までしっかりフォローしていただき安心して臨む事が出来なにより子供がすすんで行くようになりました。親に対しての講習会とも有り質問もしっかり答えていただきました。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
全く勉強しなかった本人のやる気を引き出してくださり、本当に感謝しています。授業形式がとても合っていたと思います。丁寧でわかりやすいご指導だったので、本人も最後まで走り切ることができ、無事に第一希望の高校に合格できました。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強の教え方がとても優しく分かりやすくて、先生もいい先生でそのおかげでいい高校に入学できてとても良かった。教室もとても綺麗で自習室も完備しており勉強しやすい環境が整っていた。学費はあまり覚えていないが親が負担してくれていたので通えていた。聞いてみると意外と高かった。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
きめ細かく指導してもらった。子どもは3人とも同じ塾で皆第一志望に合格した。模試に対する内申と合わせた合格可能性の分析も塾卒業生の豊富なデータを下にしたもので納得いくものだった。3人とも少し背伸びした受験だったが、塾の後押しもあって、精神的にも落ち着いて受験でき、しっかり実力を、出せた。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
西鈴蘭台駅から近く、家からも徒歩3分ほどと近かったので、安心して通わすことができた。中学校の同級生の多くが塾生だったので、楽しみながら勉強することもできていた。講師の方々がとても熱心に対応してくれるので、成績の向上も含め、第一志望の高校に合格できた。
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒に合わした授業をしてくれていました。苦手の科目について科目担当の先生の教え方が非常に適切で中学校での中間考査、期末考査、実力テストの成績が向上しました。一番の理由は楽しく学べる環境にあったと思います、
久保田学園の口コミ・評判
総合的な満足度
長女も通塾した後に志望校である夢野台高等学校に入学出来ました。次女も部活動絡みもあり、同じく夢野台高等学校を志望校としています。同じように効果的な指導を行って頂いていると感じております。引き続き宜しくお願い致します。