お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

新風学院 きらり浜北校はこんな人におすすめ

クラス授業と個別授業のいいとこ取りをしたい

新風学院では、クラス授業と個別授業をあわせた指導を行っています。クラス授業で緊張感のある質の高い指導を受け、個別授業で苦手な部分や理解できなかった部分をフォローすることで、効率的な学習が可能です。個別指導では講師が生徒一人ひとりと向き合えるため、人間的な成長や自宅学習についても指導を受けることができます。

思考力と解答力を鍛えたい

授業を聞いたときには理解したつもりでも、実際に自習すると解けないということは往々にして起こり得ます。新風学院では問題と向き合ったときにどうするべきかという思考力と、実際に解を導く解答力の両面を個別授業を通じて鍛えています。
個別授業ではクラス授業で習ったことをしっかりと復習できるため、記憶の定着も図ることができ、2つの授業を合わせて総合的な学力の向上を図っています。

学習環境の充実している塾で学びたい

新風学院では学習環境も充実しています。集中して学習できる自習室はもちろん、個別面談やカウンセリングといった制度や、生徒一人ひとりの内申点アップのためのオリジナル授業を実施しています。オリジナル授業では時事ニュースや社会のことを学ぶこともできるなど、生徒を支える幅広い制度が充実しています。

新風学院きらり浜北校へのアクセス

新風学院 きらり浜北校の最寄り駅

遠州鉄道鉄道線積志駅

新風学院 きらり浜北校の住所

〒434-0046 静岡県浜松市浜名区染地台1-30-4

地図を見る

新風学院きらり浜北校の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)

新風学院の合格体験記

新風学院きらり浜北校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 浜松市立浜名中学校

    回答日: 2024年03月21日

    講師陣の特徴

    主に塾長が授業してくれます。(ベテラン) 女性の先生もいます。 科目により担当の先生が異なるようで、 教師は三名ほどだと思います。 優しいく、面白い性格で、子供の動作をよく観察してくれているようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことなどは、丁寧に教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式で行い、時間制限で問題を解いていき、そのあとに答え合わせを一人ずつ発表して、みんなで行い、1問ずつ解説をしてくれるようです。 雰囲気は穏やかで、アットホームな感じです。 静かに授業しています。

    テキスト・教材について

    プリントを印刷して使っているようです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜北西高等学校

    回答日: 2024年12月09日

    講師陣の特徴

    通っていた中学校の生徒数が多かったこともあり、塾では講師との距離が学校よりも距離が近く気軽に質問できた。 分からないところについて質問したら基本から細かに教えてくださり、助かった。この塾以外に通塾の経験がないため比較できないが、親しみやすかったと感じている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問された内容が分かるまで教えてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小規模な集団授業。ふたつのクラスに別れてそれぞれ授業を行っていた。問題を解いてから、席順に1問ずつ解答を答えていく形式だった。雰囲気は和気あいあいとしており、無理やり男女や苦手な子と交流させることもなく仲のいい子と交流をさせてくれた。

    テキスト・教材について

    BASIC

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 浜松市立浜名中学校

    回答日: 2024年03月21日

    カリキュラムについて

    五教科授業を行います。 学年により、科目の組み合わせは変わります。 新二年生は、火曜日は数学と社会、金曜日は英語、国語、理科となっており、月に二回の個別授業日をもうけてくれます。 別料金はかかりません。

    宿題について

    自分が受けている科目により、プリントが二枚、三枚ほど。 量はそこまでないですが、普段の復習にちょうどよい量だと思います。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜北西高等学校

    回答日: 2024年12月09日

    カリキュラムについて

    レベルが高いものではないが、私のように基礎ができていない、もしくは勉強が得意でない生徒に寄り添ってくれるカリキュラムだった。 基礎的なレベルに特化しており、それ以上のレベルの問題に関しては個人的に質問をしたら答えてくれた。

    定期テストについて

    学んだ内容が身についているかを確かめるテストが定期的にあった。

    宿題について

    中3、ページ数に指定はなく、その都度学ぶ内容に合わせて事前学習をする、というような宿題だった。普段の宿題とは別にあった長期休みの宿題は量も多く、宿題が苦手な自分にはこなすのが大変だった。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 浜松市立浜名中学校

    回答日: 2024年03月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    こちらから問い合わせする時は基本はメールでしてます。 電話の場合は塾の授業の合間になるため、メールのがよさそうです。 月に一回、通信のお手紙が郵送できます。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    授業態度や偏差値、希望高校などの話をします。 あとは、平日に復習としてなにをやればいいのかを聞いたりして、指導してもらいます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    希望の高校に入りたいのなら、内申点をあげるようにとお話がありました。 そのためには、普段から一時間程度の復習を毎日するようにと言われました。 テスト前だけではなく、普段からやって、わからないところをなくしていき、焦らないでテストに挑むのが良いようです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜北西高等学校

    回答日: 2024年12月09日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    基本的に、長期休みなど特別な内容になるときの連絡が多かった。それも生徒個人にプリントで配られていたのでプリント以上の内容ではなかった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    模試のあと、生徒の成績の推移を確認するための面談があった。上下があった教科に対して、ここはよくできている、ここを重点的に学習したほうがよい、などを伝えられた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    同じところが苦手な子と一緒に小規模形態で質問しながら基礎から教えてくれた。ここをやったら良いなどアドバイスで終わらせることなく教えてくれるのが良かった。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 浜松市立浜名中学校

    回答日: 2024年03月21日

    アクセス・周りの環境

    車かバス必須 住宅街にある

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜北西高等学校

    回答日: 2024年12月09日

    アクセス・周りの環境

    交通量が多い道路に面しているので安全

0

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 浜松市立浜名中学校

    回答日: 2024年03月21日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    入会金 テキスト代 設備費 月謝2ヶ月

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立浜北西高等学校

    回答日: 2024年12月09日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料とテキスト料

この教室の口コミをすべて見る

新風学院きらり浜北校の合格実績(口コミから)

新風学院きらり浜北校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    高校受験のため。中学2年生の一定期間不登校だったので基礎ができておらず、基礎から教えてくれる塾であったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    通塾しやすい距離とアットホームな雰囲気がよかった。 塾長が穏和で、話をよく聞いてくれそうな雰囲気だったので。 授業見学もさせてもらえた。 この口コミを全部見る

新風学院の口コミ

新風学院 きらり浜北校の近くの教室

新都田校

〒431-2103 浜松市北区新都田3-5-34

新風学院以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

積志教室

遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩6分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

積志町教室

遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩4分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

有玉北教室

遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩5分

秀英予備校

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

積志校

遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩5分

個別指導秀英PAS

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

積志校

遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩5分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

大瀬教室

遠州鉄道鉄道線積志駅から徒歩11分

浜松市の塾を探す 積志駅の学習塾を探す