みやび個別指導学院の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全641件(回答者数:171人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾への自動車でのアクセスは悪くはないが、自転車で行くには遠すぎる。 また公共交通機関で行く場合、バス停から遠い。 塾の駐車場がほとんどなく信号のある交差点に建っているので、道路に停めて乗り降りもできない。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導で、1:1か3:1を選べ、それによって値段も違う。うちのこは3:1でやっていたが、先生が3人の生徒を順番に回ってくれていて、わからないことをその場で質問して教えてもらうというスタイルのやり方だっま
みやび個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポート内容は特にない。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別のため、その子その子に合った進め方をしてくれており、わからないことは、そのばで確認することができるなど、自分のペースで進めることができていたようで、とてもよかったと思う。テキストはたぶん、みんな統一だったと思われる
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場もあり、送り迎えは良い環境
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本は学校の授業に沿って学習は進められる。 面談の時に学校の学習進度とカリキュラムに沿って学習ができているかの話をしてくれる。 もし、沿っていない場合はきちんと理由を話してくれるため安心できる。 年間のカリキュラム一覧がある。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験生であるためある程度こちらの苦手を克服できる単元を見てもらえると思う。本来は各教科、学校の進みより若干先回りして指導がある。冬季講習に入ったので各教科、各単元ともに総復習が始まっていて、購入したテキストに沿って授業がおこなわれている様子。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
男性から女性までたくさんの講師の方が在籍しているようですが、親は関わらないので子供から聞く話になります。子供は大学生の女性の方が一番「合う」と言っていました。質問もしやすいようで、勉強面も柔軟にみてもらえているようです。かといっと他の講師の方が悪いというわけではなく。やはり子供と年の近い方だと接しやすいのだと思います。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちの子供にとっては難しくはないようです。学校の授業に沿った内容を心がけてくださっているようで、授業の進度も把握しつつ、進み過ぎれば他の教科を教えてくださったり、テスト対策に切り替えたりと、柔軟に対応してくださるのがとても助かります。 毎回一問一答で全教科も見てくださるようなので、その点も力になっているのかもしれません。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
入退室のときにはメールが届くので安心できます(自動メール)。その他、業務連絡のようなメールや、振替の連絡などのやりとりもメールでできるので楽です。たまに封書でお知らせ的なものが届いたりします。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
みやび個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
決定してた、日程や講師の方の変更があった場合は!早めに塾から連絡があり、出来る限りこちらの希望にそっておたたけるように考えてくれました
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週二回、英語と数学を習っています。基本、年度初めに購入するテキスト(通っている学校で使っている教科書に沿った)をするみたいです。ですが、学校のワークで分からないところがあればそれも教えて頂けるようです。そこは個別なので、柔軟に対応して頂けているみたいです。あとは月1で行われる「ITTO模試」というものがありますが強制ではないみたいです。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
各部門でちゃんと先生がついており、アフターケアもしっかりとしてくれていたので、 成績が上がった。分かりやすく噛み砕いて伝えてくれるので、 苦手な教科でも意欲的な取り組もうとしてくれ た。 好き嫌いがある先生はいなかったので和気あいあいとしながら良い雰囲気の授業だったら
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種類としては、プロの中でも若手からベテランまで様々で、男女もうまく別れていて自分でも教師の性別を決めることができるくらいなので、多い人数は確保されてるかと思いました。フレンドリーな明るい人や、しっかり授業に集中てきるくらい、余談少なめな教師もいました。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
性別は、やや男性の方が多い。年齢は、20代から50代くらいまでいるとおもいます。厳しい講師よりは、優しい講師の方のほうが多い印象です。授業はわかり易かったことの方が多い。性格は明るく面白い人や大人しい人がいました。厳しい方は印象にいませんでした。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車も通るし、コンビニもあって暗くなくていい
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週二回、英語と数学を習っています。基本、年度初めに購入するテキスト(通っている学校で使っている教科書に沿った)をするみたいです。ですが、学校のワークで分からないところがあればそれも教えて頂けるようです。そこは個別なので、柔軟に対応して頂けているみたいです。あとは月1で行われる「ITTO模試」というものがありますが強制ではないみたいです。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教室の方は、若い方から年配の方までさまざまで、男女ともいます。新人ぽい人はいなかったかなと思うのと、年配でもそこまで年ではなくほどほどな年齢幅なので、安心してお願いてきると感じました。希望で男女変えたりできました。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2人制なので、個別指導に近い感じで教えて頂いています。テスト対策の講座などが別料金というのがなんだかなあという感じです。色々と、名前を変えてオプション講座があり、費用は結果的に当初予想していたより掛かります。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に学校の授業に沿って行うようで、塾で使うテキストも学校の教科書に沿ったテキストを購入し、一年を通してそれを使用します。定期試験前には、集中的に行えるように授業数を増やすこともできます。別途、料金がかかりますが。その他、夏期講習や冬期講習などがあります。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日の授業の取り組み方や理解度について毎回メールにて報告があります。 先生によって内容の濃さが違うとは感じるが、状況を伝えてますもらえるのはありがたいです。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
通い始めたばかりなので、まだよくわかりません。体験入塾のときに教えて下さった講師は、男性中年の方でベテランっぽく、とてもフレンドリーな方でした。ただ初対面の子供に対して「ちゃん」付は正直引いてしまいました。これが女性の講師だったらまた違った印象を受けると思うのですが。 子供に聞く限り、分かりやすく教えてもらっているようです。 今のところ合わないと言った感じは聞きません。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分から15分くらいで、道路も広く車や自転車でも通いやすいとおもいます。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
みやび個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の態度と、授業中のミニテストと、模試の成績から、志望校が適切かどうか常に連携していた印象。低いところでおさめるよりは上を狙わせる働きかけがあった
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17000円