みやび個別指導学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全724件(回答者数:202人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
主要道路沿い。 入館退館時にカードリーダーを通すと保護者のスマホに連絡がくる。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集合授業形式ではなく、個別指導の形でしたので、カリキュラムがしっかり決まっていると言うことはありませんでした。子どもの能力や進み具合によって、カリキュラムを決めていくような感じだったかと思います。子どもに合わせたカリキュラムを組んでいただき理解も早かったかと思います。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に決まったカリキュラムはありません。子どもの学力やレベル、進み具合によって、今後の方針や具体的なカリキュラムの内容を決めていく感じだったと思います。方針については、親にも相談してくれて進める感じでした。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がないから路駐するしかない。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもからのこの先生は楽しい、この先生はあまり、ときいたことはありますが、わかりにくいとは聞いたことはありません。 講師についてのアンケートも半年ほどの入塾期間に2回ほどあり、講師の質も意識しているのだなと感じました。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
何人かいるのはわかるけれど、塾長しかお会いしたことはない 子供も今のところ毎回違う先生みたいだけれどどの先生もわかりやすく質問もしやすいといって帰ってくる 何人か送迎時にみたときの講師はみんな若そうだった
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
科目によって専門の講師の方がいるようです。うちの子どもについいただいた講師の方は非常に熱心で丁寧な対応をしていただける方だったので良かったと思います。子どもの理解度や進み具合によって、カリキュラムも考慮していただけました。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
隣が中学校だったので、そこの中学校の子は学校帰りに自習にすぐに行けるので良さそうだった。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まだ入ったばかりで全くわからないです。通常授業はもちろん、自習室はいつでも使えて質問もできる。 夏などには夏期講習等も実施しているみたいで、テスト前もテスト前対策の日がある。あとはテストも定期的にやる?みたいな説明があったような気がする
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベル感につきましては、正直分からない部分もありますが、 イットー模試という小テストがあり、そちらでいい点数を取れると子供も喜んで帰ってくるので、そういった模試でやる気が上がるようなカリキュラムにしてくださっているのかなと思われます。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生や若そうなアルバイトの講師もいろいろいた。夏休みや冬休みの講習は特にアルバイトっぽい若い先生が受け持つことが多かったかもしれない。多分普通の授業は頼めばベテランの先生が受け持ってくれると思います。うちはそうでした。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生によって違うが、基本的には生徒の、分からない問題に対して先生が教えてくれるものと、それに対して先生が問題を作成して、生徒に解かせて、一緒に問題を解いて、考え、教えてくれる。時間がなくなり分からない場合は次の時までに考えておく
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場があり送迎には向いている
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生が多かったです。どの先生も丁寧に対応してくれていたようです。 担当制ではないですが、相性が良い先生を可能なかぎりあててくれていました。 子供が入塾したときの塾長さんは、生徒のことをよくみていてくれてうちの子の特徴に合わせた対応してくださいました。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムも決まったものはなく、生徒のレベルや理解度に合わせてカリキュラムを都度組んでくれていました。苦手分野を克服できるように、期間をかけて組んでくれたり、得意なところは短時間でさらに伸ばせるような考慮をしていただけました。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に2教科の数学と英語を、50分のプランで教えてもらっています。長期の休みには、これプラス春期講習や夏期講習を入れることができ、授業時間を増やすことができます。この他、定期テスト対策として集中的に勉強する為、授業時間を増やせます。 子供にあったカリキュラムを柔軟に組むことができると思います。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
我が家は車で通っていたのであまり立地は気にしていなかったが、ふつう列車しか止まらない駅ではあるけれど駅には近い方ではありました。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについても実際の授業の様子を見たことがないので詳しくはわからないが、基本は学校の教科書の予習をして学校の授業についていけるようにし、学校でわからないことがあったら塾で教えてもらい復習する感じのようでした。テスト前になるとテスト範囲で復習中心でやってもらっていた。
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なのでそれぞれの学校の教科書の内容に沿って授業を行ってくれていました。子どもが希望の学校に受かるためにいろいろ相談に乗ってくれてそれに合わせたカリキュラムを組んでくれていた。それぞれのこどものレベルや希望に合わせて組んでくれると思う。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教え方はわかりやすいが息子が塾の宿題を空欄でもっていっても注意をしなかったりと塾のレポート体制がどうなっているのか悩むことがあります。息子は宿題等をさぼることがあり、そこに関しては塾で厳しく指導していただきたいと思っています・
みやび個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
みやび個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習の深度や、定期テスト前など、塾に通う日程が変わることがあるので、日程、スケジュールの管理、サポート。塾への送迎。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容については個々に設定されているようです。学校によっても進みが違うため、定期的にチェックしてくださります。またテストが終わるとテストの問題をみて、要点をまとめておしえてくださってりします。苦手なところを繰り返し行ったり、月に1回小テストをすることで苦手分野を把握して進めていただいています。
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りは多いので夜遅くても安心
みやび個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場も広くて子供を待っていても長く駐車することができた
通塾中
みやび個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾から持って帰ってきたプリントを一緒に見ながら問題を解いていくのをアドバイスしながら進めていく。 終わったあとの確認。 持って行くものの準備
みやび個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
もうすぐテストです、みたいなのとかだったように思います。忘れてしまいましたが。 特別沢山やり取りした覚えはないです。