ジュクセンの 佑学社のおすすめポイント
- 専任のプロ講師ならではの「活気・集中・真剣」な授業
- 集団授業と個別指導の組み合わせも可能!自分に合った指導スタイルで効果的に学習
- 考え抜かれたサイクル学習カリキュラムで段階的・体系的に学力アップ
佑学社加美校へのアクセス
佑学社加美校の最寄り駅
大和路線加美駅から徒歩5分
佑学社加美校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
佑学社の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
佑学社の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年08月01日
家ではほとんど勉強せずゲームばかりしてしまうため、強制的でも勉強できる環境が大事だと思ったので塾へ通わせましたが、これは合っていました。やる気のない時はあえて行かずにメリハリをつけて勉強していたので、休むこともありました。
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月23日
個別指導で基礎基本の学習を教えてくれるので子どもに合っていた。また反抗期も重なって少し偉そうな言い方になってもうまく関わってくれていた。そこが、子どもと合っている点。 基本的に合わないと感じた点はない。しかし自宅から近いので、同じ学校の生徒も多かった。仲の良いことはいいことだが、学校で友達とうまくいかなかったときに少し行くことをしぶっていたので、強いて言えばそこが合わないと思った点
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年01月14日
集団というかたちはとても合っています。 他校の友達ができてとても楽しんでいます。 塾以外でも休みの日に遊んだり仲を深めていっています。 先生が近い距離なところも合っています。 最初、怖がっていた先生も1年もたたないうちに、『面白い先生』にかわっています。 学習の時間と休み時間のメリハリもしっかりあるようで、嫌がらずに通っています。 合わない点は今のところ見つかりません。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年12月12日
少人数だが、集団のため、学校ではない新しい友達ができた点が合っていたと思う。 友達とテストの点数を見せ合ったりすることで少なからず競争意識が生まれてきている。 通学距離も近いため、雨の日でも歩いて通うことができる。 先生によっては合わない先生がいてる。一方的に授業を進めるかたちの先生は合わないようだ。
佑学社 加美校の近くの教室
佑学社以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
大和路線線平野駅から徒歩10分
大阪メトロ谷町線線喜連瓜破駅から徒歩7分
佑学社に似た塾を探す