ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室のおすすめポイント
- 通常授業の中で内申点対策と入試対策を実施し受験に備える!
- 独自の問題分析による目標逆算型学習カリキュラムで成績アップ!
- 宮城県に特化した入試データを元に生徒一人ひとりに合った的確な進路指導を実現
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室へのアクセス
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室の最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線五橋駅から徒歩5分
ひのき進学教室(宮城県)五橋教室の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
ひのき進学教室(宮城県)の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
ひのき進学教室(宮城県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年06月20日
あっている点は、、宿題が多く、勉強習慣がついたこと。気分転換もかねて、塾の友達に会って一緒に勉強できた。成績の良い子と成績を競い会って勉強できた。 合わない点は、生徒会活動や、部活動、外でのサッカーユース活動など盛んに行っていたので、宿題が大変だった。仕方なくできなかった時でも教室に入れてもらえなかった。自宅で受けた模擬試験を正式な判定ではないとされて、本当の現状がわからないと言われるなど、理解と信頼が得られなかった。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月24日
みんなが理解している自分も理解している点においては、授業はとても面白く進み、自分を理解することができますが、自分が理解できていないことに対して質問する勇気がないと授業についていけない点では困りました。
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月07日
宿題が多いところ。宿題を自主的にやらなければいけない塾だと、どうしてもやる気が出ないため、私は強制にしてもらった方が、自分でやる気になるので、主体的に勉強できない人におすすめな塾です。また小テストで間違えたら直しが必要なため、早く終わるように心がけれる。
通塾中
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月19日
その日に予習した授業の内容を忘れないように、宿題に出されることで、やらなくちゃいけないという意識になって自然にそこの学んだところが頭に入ってくるところがあっている点です。会っていない点は、模試の時の昼食の休憩時間を短くして欲しいです。
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室の近くの教室
ひのき進学教室(宮城県)以外の近くの教室
ひのき進学教室(宮城県)に似た塾を探す