ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室のおすすめポイント
- 通常授業の中で内申点対策と入試対策を実施し受験に備える!
- 独自の問題分析による目標逆算型学習カリキュラムで成績アップ!
- 宮城県に特化した入試データを元に生徒一人ひとりに合った的確な進路指導を実現
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室はこんな人におすすめ
県内最難関である仙台二高と仙台一高への合格を目指している
ひのき進学教室では、県内最難関である仙台二高と仙台一高を目指している生徒を対象とした「二高一高必勝コース」を開講しています。
二高一高必勝コースは一定水準の学力レベル以上の生徒を対象としており、小学4年生から中学生までの生徒を対象に、5教科すべての教科で高い学力を身につけることができるよう指導を行っています。
授業では使用する教材やカリキュラムなども仙台二高と仙台一高の受験対策に合わせているので、仙台二高と仙台一高に進学を希望しているという生徒におすすめです。
逆算型のカリキュラムで志望校合格を目指したい
ひのき進学教室では入試問題を独自に分析したうえで、逆算型のカリキュラムで指導を行っています。
中学生を対象にした「公立進学校受験コース」では、学力別に分けられたクラスの中で自分の学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。授業では生徒が学校での成績や内申点を伸ばしていけるよう、各学校のテスト出題傾向や指導内容などを考慮したうえで指導を行っています。
内申点対策と受験対策を両立したい人
ひのき進学教室では、通常授業において受験対策と内申点対策を同時に行っています。
授業では受験本番で求められる実戦力を磨きつつ、公立高校合格を目指すうえで大切な内申点の確保が可能です。最初から定期テスト対策がカリキュラムに組み込まれており、受験対策を行いながら定期テスト対策授業も同時に受けることができます。
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室へのアクセス
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室の最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線五橋駅から徒歩5分
ひのき進学教室(宮城県)五橋教室の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
ひのき進学教室(宮城県)の合格体験記
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年06月20日
講師陣の特徴
社員と大学生アルバイト アルバイトの方は物足りなさを感じた。 一通りの宿題の答え合わせ。 ただ、生徒の多くの第一希望高校に行っていた大学生だったので、話も聞けて、その方からの雰囲気もわかり、志望校が身近になった。 生徒は宿題で勉強の習慣もついており、テキストに基づいた授業なので、講師の良し悪しは実際わからない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題や、自分の苦手な部分についてのアドバイス。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒も真剣に授業を受けており、塾の雰囲気は悪くなかった。偏差値毎にクラス分け。10人くらいでの授業。受験する学校に対応した対策クラス、特別クラスがあった。 宿題中心の授業だったので、自宅勉強の時間が必要で大変だった。
テキスト・教材について
普通
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室の合格実績(口コミから)
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室に決めた理由
-
家から近い
ひのき進学教室(宮城県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年06月20日
あっている点は、、宿題が多く、勉強習慣がついたこと。気分転換もかねて、塾の友達に会って一緒に勉強できた。成績の良い子と成績を競い会って勉強できた。 合わない点は、生徒会活動や、部活動、外でのサッカーユース活動など盛んに行っていたので、宿題が大変だった。仕方なくできなかった時でも教室に入れてもらえなかった。自宅で受けた模擬試験を正式な判定ではないとされて、本当の現状がわからないと言われるなど、理解と信頼が得られなかった。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月24日
みんなが理解している自分も理解している点においては、授業はとても面白く進み、自分を理解することができますが、自分が理解できていないことに対して質問する勇気がないと授業についていけない点では困りました。
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月07日
宿題が多いところ。宿題を自主的にやらなければいけない塾だと、どうしてもやる気が出ないため、私は強制にしてもらった方が、自分でやる気になるので、主体的に勉強できない人におすすめな塾です。また小テストで間違えたら直しが必要なため、早く終わるように心がけれる。
通塾中
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月19日
その日に予習した授業の内容を忘れないように、宿題に出されることで、やらなくちゃいけないという意識になって自然にそこの学んだところが頭に入ってくるところがあっている点です。会っていない点は、模試の時の昼食の休憩時間を短くして欲しいです。
ひのき進学教室(宮城県) 五橋教室の近くの教室
ひのき進学教室(宮城県)以外の近くの教室
中学生 / 高校生
映像授業
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
ひのき進学教室(宮城県)に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン