能開センター 倉敷校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
能開センター 倉敷校の総合評価
3.7
通っていた目的
- 中学受験 50%
- 高校受験 5%
- 大学受験 40%
- 内部進学 0%
- 補習 5%
総合評価
5
20%
4
45%
3
30%
2
0%
1
5%
通塾頻度
週1日
5%
週2日
30%
週3日
35%
週4日
20%
週5日以上
10%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 65 件(回答者数:20人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月11日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
一人ひとりの生徒に対して、面談等手厚く指導してくれます。志望校に合わせての対策等の相談にも乗っていただき大変助かりました。学力に合わせてクラス分けがなされており、上のクラスに上がりたいというモチベーションにもなって頑張れたようです。
志望していた学校
広島大学附属福山中学校 / 岡山白陵中学校
回答日:2024年12月21日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
志望校受験に向けて、丁寧に指導していただきました。当初は宿題の多さに苦戦していましたが、時間の有効な使い方も身に付き、子供にとって受験に留まることなく、その後の長い人生にも有益なものを身につけさせていただいたと感じています。
志望していた学校
岡山大学教育学部附属中学校
回答日:2024年12月15日
能開センター 倉敷校 生徒 の口コミ
総合評価:
3
なんといいえばいいか、先生のやる気はばっちりなのでかなりおすすめ。先生に関しては。だが、やる気が持続するタイプの受験生でないときつそう。だがやる気とそれなりのレベルがあればとてもお勧めできる塾ではある。
志望していた学校
九州大学 / 東北大学 / 九州工業大学
回答日:2024年12月5日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
1
全然効果は無かった。良い先生は岡山校にいらっしゃっていて、成績が伸び無い時に相談したところ、先生方の対応は良かったのだが、個別を勧められ、個別にうつったが、個別の先生も大学生で全く伸びず、結局塾を辞めて家庭教師にお願いするとそちらの方が良かった。もっと引き上げていってくれる塾だと思っていたが、高校受験は得意でも大学受験はあまり得意ではないようだった。
志望していた学校
東京都立大学 / 日本女子大学 / 昭和女子大学
回答日:2024年11月17日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
成績上昇が上昇するのがわかりました。同じクラスの周りの通っている同学年の子達のレベルも高く、競争の意味合いもありお互いのレベルアップにつながりました。先生方も丁寧な指導で、困ったこと、わからないことの相談にもなっていただけた様です。さらには、成績に応じたクラスにおいて、学習の進める速度も合っているようでした。
志望していた学校
京都大学 / 大阪大学
回答日:2024年10月26日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
少人数でしっかりとみてくれる。本人のやる気を出してくれる。毎回の小テストで弱点を無くせる。模試の順位がしっかりと分かり、継続して頑張る気持ちを育てれる。学校以外のともだちもでき、楽しんで通っている。学校の授業も余裕があり、本人のメンタルも安定している。
志望していた学校
西大和学園中学校
回答日:2024年10月26日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
子供に合ってなかっただけだと思います。先生との相性もありますし。2年してから、個別のアクシスに変わったんですが、そちらは楽しく通っていました。こちらの塾がどうこうより、自分の子供に合ってなかっただけです。
志望していた学校
岡山県立倉敷天城中学校
回答日:2024年9月6日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
自己学習ができる教室もあり、いつでもわからない所は、先生に相談できる環境がある。先生がたはとっても熱心でした。個別面談もあり助かる。志望校を選ぶ時も親身に相談ができたので助かった。
志望していた学校
岡山大学 / 岡山大学
回答日:2024年8月4日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
受験を意識して高校になってから別な塾に通っていたが、授業の講師が定年退職した教師だったためよくわからないとのことでその塾にいかないようになり、同級生の友人の勧めで能開センターに通うことにした。若い講師が多く、授業が面白いとのことで成績が向上し、学校推薦で岡山大学に決まったため受験旅行もすること無く進路が決まった。
志望していた学校
岡山大学 / 香川大学
回答日:2024年8月2日
能開センター 倉敷校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
立地条件が良くて、通塾しやすかった。 講師の先生たちも良くて、面倒見が、良かったです。 合格分析をセミナーで、保護者に伝達してくれます。わかりやすいです。 合格実績もそれなりに 良かったです。 費用は高いですが、それなりの価値はあります。 生徒さんも裕福な家庭の子が多かったです。 同じベクトルに向かい切磋琢磨しました。 入試当日は講師の先生は、応援に来てくれます。感謝です。
志望していた学校
岡山白陵中学校 / 岡山中学校 / 岡山県立岡山大安寺中等教育学校 / 金光学園中学校