能開センター 新潟校の口コミ・評判
能開センター 新潟校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年04月から週2日通塾】(11600)
総合評価
3
- 通塾期間: 2016年4月〜2018年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 同志社大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導の形式なので、生徒のレベルに合わせて講義を進めてくれることはメリットだが、一方でその状況に甘えてしまうと、負荷がかからな過ぎて成績が伸びない状況に陥ってしまう。積極的に目上の人とコミュニケーションが取れる生徒であれば、楽しく講義を受けられる。 塾というより生徒の性格次第という印象である。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導の形式なので、講師との相性がとても大事な要素である。下の子どもは相性の良い講師に出会えて、気持ち良く勉強できたが、上の子どもは講師がよく変わった。学生アルバイトが中心のため、仕方のない面もあるが、塾も講師が定着するよう配慮が必要だと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
新潟県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
能開センター 新潟校
通塾期間:
2016年4月〜2018年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(進研)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(進研)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
80万円程度
この塾に決めた理由
評判が良い
講師・授業の質
講師陣の特徴
個別指導の形式なので、数学と英語を受講したが、ともに当たりはずれが多い印象があった。現役の大学生が多く、受験に有益なアドバイスがもらえることもあったが、一言も喋らない講師もいるなど、レベルの差が多いように感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度対応してもらえた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教材である問題集を生徒が解いて、講師が解説する流れで進む。ただし、講師も人なので、生徒に合う方合わない方がいるようだった。下の子どもも同様の塾に通っていたが、講師との相性はバッチリだったが、上の子どもは相性が合う方はすぐに辞められるなど、巡り合わせが良くなかった。
テキスト・教材について
特になし
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導であり、生徒のレベルに合わせて教材を選んで、教材を進めていく。例えば、事務局長に英文法を習得したいと言えば、このような教材がありますという形で提示され、選んだ教材を講師が教える。教材は講師が教えやすいように問題集である。
定期テストについて
数学は学校の授業の先取りになったので、効果があった。
宿題について
毎回、塾から宿題は出された。量は30分で完了できる程度のものだった。たまに宿題をやらずに行って、軽く怒られたこともあったとのこと。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾でその都度勉強した内容を紙面で連絡していただいた。そのほかは、保護者との面談を除けば、事務的な連絡が多かった。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での様子を教えてもらうとともに、志望校や模試の成績から、今後の対応について質疑応答を行った。具体的な勉強方法についてもアドバイスをいただいた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特別なアドバイスはなかったように思う。そう大きな成績の変動がなかったからだと思うが、苦手な部分は日頃の講義の中でもらえていた。
アクセス・周りの環境
送り迎えに便利