お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 福山市
  4. 福山駅
  5. 能開センター 福山校
  6. 能開センター 福山校の口コミ・評判一覧
  7. 能開センター 福山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年08月から週2日通塾】(192)

能開センター 福山校の口コミ・評判

能開センターの口コミ一覧に戻る

能開センター 福山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年08月から週2日通塾】(192)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2013年8月〜2018年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 広島県立福山誠之館高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾自体・先生も含め、とても良く、我が子には合っていたと思います。ただ、やはり塾代は高かったです。でもほかの塾も調べてみましたが、どこも同じような金額だったため、特別この塾が高いというわけではなく、打倒だったのかなと理解しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子ども一人ひとりにあったレベルのクラス分けがあり、クラスが分けてあるだけではなく、生徒の理解度もよく把握しているようでした。質問等を先生に聞きに行けば、親切にわかりやすく丁寧に説明してくださったようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 広島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 福山校
通塾期間: 2013年8月〜2018年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 春期・夏期・冬期講習も含め、安い金額ではなかった

この塾に決めた理由

友達から良いと聞いたので

講師・授業の質

講師陣の特徴

集団での授業でしたが、クラスが分かれており、その子の理解度等で臨機応変にクラスが変わるため、自分に合った勉強ができ、よく理解できているようでした。先生も子供一人ひとりの話をよく聞いて下さるようで、こどもが一人で悩んだ様子もありませんでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業以外であっても質問があれば子供が先生の所に行くと、きちんと対応してくださっていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

塾の授業もわかりやすく説明をしてくれていたようで、雰囲気が悪いという話は聞いたことがありませんでした。先生方が子供たちをよく見ていてくださっているのだと理解していました。集団授業なので一人ひとりは難しいかなと思っていたのですが、さすがでした。

テキスト・教材について

テキスト・教材については、塾独自のものを使用されていました。金額的には少し高いのかなという印象はあったものの、それで子供のためになるのならと思っていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子どもの成績でクラスが分かれ、そのクラスにあった勉強方法、レベルが設定され、子供が勉強についていけなくなるということはあまりなかったようです。テスト等で子供の理解度もよくわかっていてくださっていたみたいです。

定期テストについて

定期テスト対策もしてくれたいたようなので、テスト期間中であっても塾には行って勉強していました。

宿題について

塾からの宿題も結構あったように覚えています。学校からの宿題もあり、部活も頑張っていたので、大変だったようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

受験時期になると、先生・保護者・子供の三人で進学先(受験校)を相談しました。受験科目・レベル等、保護者・子供がわからないことには親身になって相談に乗ってくださいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

生徒がわからないところはわかるまで説明してくださったようです。そのため、子供も不安な気持ちを持ち続けることはありませんでした。

アクセス・周りの環境

福山駅前にあり、自分で通塾するには公共交通機関の便は良かったのですが、駐車場がなく、保護者の送迎となると少し難しかった

家庭でのサポート

あり

塾の送迎や生活リズムは子供に合わせるようにしていました。ご飯は別々になるけれど、子供が食べるときには一緒に居るように心がけました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください