能開センター 岡山校の口コミ・評判
能開センター 岡山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週1日通塾】(20249)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 岡山県立岡山操山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
我が子にはすごくあって荒と思うが、得手不得手はだれしもあるので、すべての人に合うとは言い切れないので、強くお勧めすることはできないが、よい塾であったといえる。 なんといっても、第1志望校には見事合格することができたので、通ってよかったと断言できるし、もし通塾していなかったら、合格できていなかったような気がする。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
苦手科目は特にだが、躓いてしまうと、そこから先に進むことができなくなってしまうが、塾に通うことによって、目標が穴地子供たちと共有できるし、頼りになる講師陣がたくさんいるので、気軽に相談できる環境であったので、我が子には合っていたと思う。 また、模試を何度の受けることによって、今の自分のレベルが把握できる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
岡山県
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 岡山校
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
通える範囲であった
講師・授業の質
講師陣の特徴
経験豊富な講師陣が多数おり、いろいろなアドバイスをいただいた。 1年に何度か1対1での面談が希望者ではあるがあり、相談にも気軽に乗っていただいた。 有名な方々の多数おられて心強かった。 それぞれの教科担当が信頼のおける方々であった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところなどは、各教科の講師が数人在籍しているので、自習室等で聞くことができる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業であり、個別指導も希望すれば別料金で受講可能であった。 また、体調不良での欠席の時もPCにより映像授業が、リアルタイム、もしくは録画授業も受けることが可能であったので、コロナ期間等には活用させていただいた。 毎回小テストがあった。
テキスト・教材について
塾独自のテキストと市販品との使い分けであった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校及びレベルでクラスわけがしてあり、そのレベルにあった、また志望校との兼ね合いもよく熟知されたカリキュラムを組んであり、大変有意義であった。 レベルによるクラスわけも子供たちのやる気を引き出していたと思う。
定期テストについて
年に4回ぐらいの模試が実施されていた
宿題について
宿題量としては、レベルによるクラスによってテキストの範囲(難関度)が異なり、上のクラスの超難関レベルが範囲となっていたが、中くらいのレベルのクラスの子でも超難関の範囲を解いていくことで、ハイレベルな実力が付いた。 宿題の量としては、日曜日に3時間ぐらいかけて答え合わせ、間違い直しができる程度。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
天候やコロナ罹患等での休校のお知らせ、模試のお知らせ、ある一定時間までに子供が来ていなかったら、お知らせしてくれる。 交通機関を利用して通わせている家庭などは、役に立っていたと思う。
保護者との個人面談について
半年に1回
事前に用紙を配られ、相談したい内容、志望校、などを書いて提出することで、面談の内容を時間のロスを少なくして、濃い内容で話しあうことが可能絵だった。効率の良い勉強の仕方などを聞いていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
年に数回、強制ではなく希望者だけの1対1の懇談があったので、直近の模試のデータ等を見ながらどの分野が弱いのか、何をどうすればもっと伸びるのかなどをアドバイスいただいた。
アクセス・周りの環境
岡山市中心部にあり、公共交通機関の弁は良い。我が家から車で10分ほどであった
家庭でのサポート
あり
勉強中は時間を一緒に共有したり、理科、算数などは一緒に解いたり、 基本、答え合わせまで自分でさせていたが、解説を見てもわからないところは、親がかみ砕いて説明していた