能開センター 福山校の口コミ・評判
能開センター 福山校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年01月から週3日通塾】(3574)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 広島県立福山誠之館高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
模試の成績でクラス分けがされるため、上のクラスに入ればかなりレベルの高い子供と切磋琢磨できる。ただ、一度落ちるとなかなか上がれないので、そこはマイナスです。 模試は頻繁にありますし、小テストは毎回あるので、宿題をきちっとしていないと、置いていかれることになるかと思います。 親からの連絡や質問にもすぐに応えてくれる安心感はあります。 アドバイスも適切です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
色々通わせたり、体験に行ったりしたのですが、うちの子供は集団授業が合っているようです。 能開センターは、上のクラスに入ると、かなりレベルの高い子がいるようで、圧倒されながらも、彼らに追いつけるよう頑張る原動力になりました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 福山校
通塾期間:
2017年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
約30万
この塾に決めた理由
妻がOBのため
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの教師ですが、やはり教え方に個人差はあるようです。 担任がおられ、成績の悪い教科の勉強方法等にも相談に乗ってくださいました。 うちの子供の場合は、他の教科は置いておいて、まずは英語を1年生から復習するよう指導されました。おかげで英語が一気に伸びました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
毎回分からないところは聞きにいけば応えてくれると言っていました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
しっかり小テストもあり、成績順に席が決まるそうで、切磋琢磨できる環境かと思います。上のクラスになると、周りの子のレベルもかなり上がり、やる気が出ていたみたいです。 偏差値的に上がれるのに上がれなかった際には、連絡があり、説明してくださいます。
テキスト・教材について
すごく良いオリジナルテキストです。 通っていない息子にも使わせてます。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラス分けがされていて、テストで上がったり下がったりする。一度落ちるとなかなか上がれない。 進度も学校よりかなり早いため、学校の勉強が簡単すぎると言っていました。 講習もみっちりあるので、子供の勉強習慣もついたのかと思います。
定期テストについて
たしか小テストは毎回、その他模試も学期ごとに受けていました。
宿題について
なかなか量は多いみたいで、特に小学生のときは、かなりしんどかったみたいです。 中学になってからは、そこまで多くなく、問題なくこなせていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試の結果については塾のアプリで確認することができ、その旨がメールで届きます。 懇談も実施しており、たしか学期ごとに模試の成績についてご指導いただきました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の成績について、普段の授業中の態度、今後の勉強方針について説明していただきました。 特に、弱い部分についてはしっかり把握されており、家庭での勉強方法などもご指導いただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
うちの子供は英語が3年生の最初、かなり悪かったです。 その際には、担任の先生から、他の教科は一旦捨てて、もう一度1年生の範囲から勉強してほしいと言われ、その通りにしました。 結果、英語の偏差値が10伸びました。
アクセス・周りの環境
駅の近くなので、車での送り迎えが若干不便
家庭でのサポート
あり
英語、数学については、私が英語、妻が数学を教えていました。 また、宿題が何が出ているかも聞いておかないと子供が忘れていることがあるので、そこは特に注意して聞いていました。