能開センター 橋本校の口コミ・評判
能開センター 橋本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(4113)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 岩手大学教育学部附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
岩手の受験の知識に、詳しい塾はここくらいだったので、受験すると決めてから、ここにはいったのは、正解だったと思います。岩手の受験というより、他県の中学受験を目標にしている人に向いていると思います。自習室もあるので、土日に家で集中出来ないときに通えて良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合ってた点 交通の便がよかったので、通いやすかった 講師の方も苦手な人もいたようでしたが、気軽に質問できる講師もいたので、そのひとに出会えたのがよかった。 合ってない点 スケジュール管理を自分でやらないといけないのが大変だった
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
岩手県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 橋本校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(M進オープン)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(M進オープン)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
実績があるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の講師の先生がいました。六年生の受験生になったときは、大学生以外の講師がついてくれました。クラスによって先生のレベルも分けられてたように感じました。 年齢は、40代以上の先生が多かった気がします。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題で分からなかったところや、授業中に納得できなかったところを質問するように、子どもに伝えて、講師にきいていました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
宿題のチェックなし。 個人個人に、ファイルがもらえて、自分で予定を立ててチェック。 低学年は、毎日の宿題をかいてある紙をもらってやる。 例題のないテキストもあるので、先生の説明をメモしながら聞いて、問題を解く感じです。
テキスト・教材について
算数特訓 大全
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
どんどん先にすすむので、ついていくのが大変そうでした。普段の小学校のペースの半年先をすすめていました。また、受験にでそうなややこしい問題のテキストをすすめていました。小学校の成績よりも受験を重視した内容でした。
定期テストについて
1ヶ月に、一度は、テストがある。
宿題について
毎日、各教科4ページずつあり。 テキスト自体が難しいので、なかなか進まず、苦労していたようだった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業中の態度が目に余るときは、直接電話がくるようです。テストが終わるとき、講習会が終わったあとに、面談があり、相談にのってもらいました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
家での勉強のしかた、声かけを相談しました。講師の方からは、授業中の態度や、受験に対する取り組み方を聞きました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やったことが成績に現れるのは、半年先になります。今、やっていることは、畑の土を耕しているようなことなので、とても大切です。ここから、種蒔きをし、実を育てていきましょう。
アクセス・周りの環境
バスセンターの近くなので、立地が良かった
家庭でのサポート
あり
こちらがスケジュールをたてないと、なかなか何を勉強したらよいか、迷っていたので、毎日の目標を決めて、とにかくそれを1日1日こなしていきました。