能開センター 栗林校の口コミ・評判
能開センター 栗林校 保護者(母親)の口コミ・評判【2011年04月から週3日通塾】(44834)
総合評価
3
- 通塾期間: 2011年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神戸大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人にあっているか、合っていないかが、1番だと思います。 むしろ、それだけではないでしょうか? ただ、保護者にはほとんど連絡もなく、こちら側はかなり不安でした。 本人が気にいっていたので、ほとんど本人まかせでした。 お値段的にはかなり高めな気がします。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
とにかく本人がとても気にいっていました。 先生たちとも、よい関係にきづけていました。 この辞はやる気があるタイプには、とても良いと思います。 ただ、自分から質問できないタイプや、消極的で大人しいタイプは置いていかれるような気がします。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
香川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 栗林校
通塾期間:
2011年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
800000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長の授業はおもしろく、わかりやすかったようです。 また本人にとてもよく会っていたようで、楽しく通っていたように思います。 熱心な講師がおおかったように思います。 ただ、懇談や保護者会などが、他の塾に比べて、かなり少なかったです。 親としては、そこのところが、かなり不安でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度、わからないことや、志望校について相談にのってくれたようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
一斉授業で、その子その子に応じたレベルにあうクラスがたくさん別れていたように思います。 能開テストで入るクラスが決まり、定期的に成績によって、クラスが上がったり下がったりします。 クラスの仲がよく、ともにがんばっていこうという雰囲気だったようです。 向上心の高いクラスでした。
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、志望校ごとに対策がよくできていたと、こども本人が言ってました。 当時はオンラインが今ほど、取り入れられていなかったのですが、うちのこどもにとっては、それがとてもよく合っていたように思います。 対面授業のほうが、好きなようでした。
定期テストについて
能開テスト 三ヶ月おきくらい
宿題について
宿題はでますが、本人次第だったように思います。 やる気がある子はどんどん勧めていくし、やる気がない子は何もしません。 そのぶん、やる気がない子はおいていかれます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
基本は手紙でお知らせがくるみたいで、中学生までは懇談などもありましたが、高校生は基本的にほとんどありませんでした。 私も高校生になってから、こども自身にまかせていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的なアドバイスはあったのか、なかったのかはよくわかりませんでした。 ただ、志望校を変更するようなことも言われたことがあったのですが、他の先生からはそのままでと言われて、納得していました。
アクセス・周りの環境
立地は校区外のため、遠く、また駐車場が少ないため、少し送迎が大変だった。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (個別指導塾)
通っていた高校の近くに、その高校専門の塾があり、本人が希望しました。