1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 盛岡市
  4. 上盛岡駅
  5. 能開センター 盛岡校
  6. 能開センター 盛岡校の口コミ・評判一覧
  7. レベルが人それぞれだと思う。塾...能開センター 盛岡校の保護者(母親(30代))の口コミ

能開センター 盛岡校

塾の総合評価:

4.0

(3248)

能開センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月23日

レベルが人それぞれだと思う。塾...能開センター 盛岡校の保護者(母親(30代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(30代)
  • 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岩手中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

レベルが人それぞれだと思う。塾は自分からやる!がんばる!人がやれば良いと思う。息子は前半は、やる気に満ち溢れていたが、後半は勉強自体にやる気をなくしてしまい、 目標がなくなり、 受験、塾をやめました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やる気が持続しなかった。結局、受験自体も辞めてしまった。ですが、一年間は無駄じゃなかったと思う。無理をして通わせないほうが良いと思い、息子の意思を尊重し、辞めた。 合っていない点は、本人の気持ちだと感じる

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 岩手県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 盛岡校
通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 46 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 30万円

この塾に決めた理由

頭がよくなりそう

講師・授業の質

講師陣の特徴

淡々としている。子どものわからないところをわかっている。わかるまで教えてくれる。 算数が難しい内容ばかりで、なかなか習得できなかったが、わかるまで付き合ってくれた。 わからないが多かった息子もわかることが増えた

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

わからなかった復習。 新しいステップ。分かるまで取り組む。 難しいと言えば、わかる教え方をしてくれる。つまらないと感じたことはない。 つまずいたときは、個別指導、面談にすぐ入る。 個別指導では、とことん分かるまで取り組む。

テキスト・教材について

購入した。 教科書よりもさらにステップアップしている

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

応用が多い。教科書以上の内容。難しい。基礎ができていないと学ぶのが難しい。 淡々とすすんでいく。いつの間にか身につく。 厳しいと言われない。実際は厳しいと思う。可能性を引き出してくれる。 1人ひとりカリキュラムがちがう。速さ進みもちがう。

定期テストについて

チャレンジテストがある。今どれくらいの位置にいるのかわかる。わからない問題の復習あり。間違えた問題にすぐ取り組んでくれる。わからないままにしない。

宿題について

ない。出たことはない。 その時間内で行う宿題。家庭の負担はない。逆に集中できた。学校の宿題のみに集中ができた。塾は塾。メリハリがついた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

講演会や、家庭での取り組み方アドバイス、 読んでほしいおすすめの本など、具体的なアドバイスが多かった。

保護者との個人面談について

月に1回

今の成績…どうすれば良いか、具体的な内容とアドバイス。 わからないところはどこか? 苦手なところの確認と改善対策。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

明るく励ます すぐ面談。何が苦手か振り返る。勉強方法の確認。 気持ちを切り替える。 なかなか励ますタイミングなど難しかったと思います

アクセス・周りの環境

みなさんが合格していると聞いた

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

能開センター 盛岡校の口コミ一覧ページを見る

能開センターの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください