能開センター 橋本校の口コミ・評判
能開センター 橋本校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(73273)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 和歌山県立古佐田丘中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基本的にサポートも整っていて、不満はないから。バスなどの通塾手段も対策されているし、何よりアットホームな感じが好感のもてるポイントだと思う。塾という性質上、進度が速いのもある程度仕方ない。他の方に勧めてもいいと思っています
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あたたかい雰囲気で授業をしてくれている。良く褒めてくれるので、こどもの意欲向上につながる。合っていないのは、少し進度が速い。わからない子はわからないままになりがちなところ。質問をしに行くのが苦手なので、そのフォローをしてもらいたい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
和歌山県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
能開センター 橋本校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(夏休み前の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業年間10万円。 施設使用料年間40000円 夏季講習など。
この塾に決めた理由
近場にあり、親自身も通っており、大手の塾だから。ねらっている学校の入試に強く、対策もしてくれそうだから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
丁寧にみてくれるが、テキストのやり残しが多い。目ぼしい問題に重点を置いてしているからだと思うが、テキストの半分以上を白紙で、終わったから、次のテキストへいくのは、ちょっとこまる。アフターフォローは、良くしてくれて、電話連絡も多くいい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問にいけば、わかるまで丁寧に教えてくれる。ただ、まだ小学校なので、あまりしつもんに行っておらず、詳しくは不明。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は楽しく子どもの興味関心をひく授業をしてくれている。ただ、クラスの雰囲気をもう少し改善してほしい。 子ども達同士が交流したり、関わる機会がほとんどなく、寂しい感じがする。お互いを高め合う仲間を作る授業も取り入れてほしい
テキスト・教材について
テキストは、基礎から応用まで、幅広く網羅してあるから、不満なし
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
算数と国語の授業が1日に2コマ、平日の夕方から夜に組まれている。子どもの負担を考えると、日を分散させる工夫をしてもらいたい。また、夏季講習の期間は、通常の授業がなくなるため、夏季講習に参加せざるを得ない。夏休みにも、通常の授業をしてもらいたい
宿題について
量は問題ないが、宿題をしていっても、丸付けすらせず持ち帰ってくる。 宿題にだしたからには、ちゃんとしているかの確認と、できてない問題へのフォローがほしい
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
こどもの塾での様子、長期休み中の様子、塾の予定変更、悪天候の時の予定変更。よく連絡をくれる方だと思います。
保護者との個人面談について
1年に1回
こどもの塾での様子、成績、志望校への進学状況、困っていることへの相談受付。受講教科以外の教科への勧誘
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今のところ、成績は順調に伸びており、具体なアドバイスはもらっていない。 成績が低いときも、いいところを沢山見つけて褒めてくれていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広さはなく狭いが、アットホームな感じ
アクセス・周りの環境
駅に近く、バスの送迎もあり、快適。
家庭でのサポート
あり
塾の宿題の見直し、間違えた問題へのフォロー、基礎基本的な内容の確認、見直し、ちょっとしたこどもの疑問解決