お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

E-style 吉祥寺校はこんな人におすすめ

志望校別の対策をしてほしい

E-styleは志望校に合わせた専門カリキュラムで指導を行う受験対策専門塾です。授業では小石川中や白鷗高附属中、両国高附属中といった中高一貫校の指導や、日比谷高校・西高校・国立高校などの最難関都立高校の入試に特化した指導を受けることができます。志望校の受験内容に精通したベテラン講師が、合格のために必要な学力の育成を目指した指導を行っています。

映像授業と対面授業を組み合わせた指導を受けたい

E-styleでは映像授業と対面授業を組み合わせた指導を行っています。授業では講師が生徒一人ひとりの志望校に応じた指導を行っているほか、授業動画を毎週配信しているため、映像授業と対面授業を合わせて効率よく知識を身につけることが可能です。また、自宅学習への取り組み方や時間の使い方に関しても教えてくれるので、さまざまな方法から成績アップに向けたアプローチを図ることができます。

集中して勉強できる環境が欲しい

E-styleでは、生徒が集中して勉強できる環境を整えています。各教室にはブースで仕切られた自習室である「i-cot(アイコット)」があり、周りの目を気にすることなく集中して勉強に取り組むことが可能です。この自習室は授業がない日でも勉強できるため、集中して勉強したいときなどにいつでも利用することができます。

E-style吉祥寺校へのアクセス

E-style 吉祥寺校の最寄り駅

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

E-style 吉祥寺校の住所

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-17-12 3F

地図を見る

E-style吉祥寺校の概要

対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり / 映像授業

E-styleの合格体験記

E-style吉祥寺校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立富士高等学校附属中学校

    回答日: 2023年07月15日

    講師陣の特徴

    ・ベテラン、中堅、若手がいる ・みなさん個性的で面白い ・授業が面白かったり興味深かったりする(子供は授業が楽しいと言っていた) ・少人数制なので一人一人の個性を観察していて、それぞれに合った勉強法を提案してくれていたと思う ・こどものメンタル面をすごく注意深く観察してケアしてくれていたと思う

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ・学習の質問については専科の先生が、こどもが理解するまでしっかりと対応してくれていた ・志望校についての質問は、先生が知っている範囲で答えてくれる以外に、その学校に行った元教え子に内情を聞いて教えてくれることもしばしばあった。非常に助かった。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・少人数制の集団授業( 通塾当時はMAX12人) ・生徒が楽しんで発言していく形式が多い ・集中するところ、わいわいとリラックスするところのメリハリがある授業 ・授業中に質問しやすい ・授業前後の質問もしやすい。生徒が理解するまで徹底的に教えてくれる ・オンライン授業にも対応している

    テキスト・教材について

    ・オリジナルのテキストを使用 ・適正1、適性2に分かれている ・テキストとは別に先生作成のプリント冊子を使用。かなりの量がある。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立富士高等学校附属中学校

    回答日: 2023年07月15日

    カリキュラムについて

    ・5年の1月までに受検の全ての対象範囲を終わらせるカリキュラム。 ・5年の2月から(塾での6年性のはじまり月)からは受検のコツ的なものが加わる ・過去問を解くのは一人一人の進度に合わせて先生が指示をくれる ・とにかくプリントが多いが、ついていければ実力もつく

    定期テストについて

    ・年に3回ほど、グループ塾である栄光ゼミナールのテストを受ける。全体でのトップ100の名前が発表されるので励みになる ・外部の模試も受けることを勧められる(首都圏模試、enaの模試など)

    宿題について

    ・5年まではその週に行なった項目の応用問題が宿題になっていたと思う ・6年になるとプリント冊子が何冊も配られ、たとえば1ヶ月後の締め切りまでにクリアする等。締め切りを守れば進度は問われないが、答えは配られず先生に見せにいかなければいけないため、みんな必死で進めていた

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立富士高等学校附属中学校

    回答日: 2023年07月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    ・保護者会のお知らせの連絡 ・体調不良など子供に何かあったときの連絡 ・保護者からの質問に対する答えの連絡 ・ほんとうに必要なときのみの連絡で、緊急時以外は塾アプリをとおしての連絡なので、対応しやすかった

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    ・子供の学習習熟度について ・子供の塾でのメンタルについて ・志望校について ・子供の家での学習の様子のリサーチ ・子供の家や学校での様子、体調のリサーチ ・講習をどうしたいかについて

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    ・問題になっている項目を具体的に割り出してくれて、具体的な対策内容と問題解決の期日を提示してくれていました ・保護者が個人面談を依頼すると即効で対応してくれていました

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立富士高等学校附属中学校

    回答日: 2023年07月15日

    アクセス・周りの環境

    JR吉祥寺駅の目の前。こども1人でも通いやすい。ビルにコンビニがはいっていて食べ物の購入に便利。

0

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立富士高等学校附属中学校

    回答日: 2023年07月15日

    塾にかかった月額費用: 100,001円以上
    塾にかかった年間費用: 150万円程度(6年時)、100万円程度(5年時)

この教室の口コミをすべて見る

E-style吉祥寺校の合格実績(口コミから)

E-style吉祥寺校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    体験授業で子供が楽しいから行きたいといった・保護者が塾の先生を信頼できると思ったから この口コミを全部見る

E-styleの口コミ

E-style以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

吉祥寺駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

吉祥寺駅前校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩5分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

吉祥寺校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール吉祥寺南口校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

吉祥寺校

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩2分

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)

中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

吉祥寺教室

JR中央本線(東京~塩尻)吉祥寺駅から徒歩5分

武蔵野市の塾を探す 吉祥寺駅の学習塾を探す