九大進学ゼミ 久留米国分校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
九大進学ゼミ 久留米国分校のおすすめポイント
- 九州エリアの難関校への合格実績多数!
- 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」
- 生徒に合った学習カリキュラムを作成
九大進学ゼミ 久留米国分校はこんな人におすすめ
進学実績が豊富な学習塾に通いたい
九大進学ゼミでは、九州地方や山口県の地域に密着した指導を行なっています。
授業では地域の受験事情や指導要項に沿った指導を行なっており、日々の学習フォローから定期テスト対策まで、地域の特性に合わせた指導を受けることができます。
このような指導によりこれまで多くの生徒が難関校や有名校に進学しており、高校受験では福岡高校や熊本高校、山口高校、下関西高校、大学受験では九州大学や九州工業大学、熊本大学、鹿児島大学医学部など、さまざまな高校・大学への進学実績を有しています。
自分に合った学習ペースで勉強をしたい
九大進学ゼミでは、個別指導も行なっています。
授業は講師1名に対して生徒数最大2名で指導を行なっており、指導の時間と問題演習の時間を分けることで効率的に学習を進めることが可能です。
学習カリキュラムは個々の生徒に合わせて作成してくれるので、自分自身の学習目的や目標に合わせた指導を受けることができます。
「苦手分野を個別指導で受けたい」「特定の教科だけを強化したい」など、さまざまな目的で個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
深く論理的に考える力を養いたい
知識の習得や問題を解くメソッドのみを学んでいては、自分から主体的に物事を考える力や論的思考は身に付きません。
九大進学ゼミでは、小学生を対象に能力開発を目的としたコースを開講しています。
能力開発コースでは、パズルや速読・多読などを通して論理的思考を身につけることができます。
また、算数や自然科学分野の土台を形成できる力を身につけることができるので、深く論理的に考える力を養いたいという生徒におすすめです。
九大進学ゼミ 久留米国分校へのアクセス
九大進学ゼミ久留米国分校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
九大進学ゼミの合格体験記
九大進学ゼミ 久留米国分校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年04月08日
講師陣の特徴
子供がいうには教え方が上手で生徒のテンションをあげるように教えてくれる、内容も分かりやすい、授業中も生徒がちゃんと集中して授業を聞くように問いかけしてたりする。親からの感じたことは個人個人でどこが苦手か苦手になりそうだと思うところを短い期間で把握されている。授業中の態度や小休憩中の過ごし方などをみて個人個人の勉強に対し取り組む姿勢を観察されていると思った。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
たぶんある
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教室の雰囲気はよく、生徒たちのモチベーションをあげるような授業の進め方をされていると思う。先生方の意識も高い。女性の先生、男性の先生もいるため色々対応できそう。集団コースも個別指導も併設され ている。子供いわく教室は静かというわけでもないが騒がしいということもない。ちょうど良い感じだそう
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2025年04月07日
講師陣の特徴
丁寧ではっきりした先生が多く、教え方も上手でとても熱心でした。生徒一人一人のことをよく見てくださっていて各々に合わせた教え方やいい所を伸ばして得意科目も苦手科目も更に解けるようになりました。とてもいい塾だと思います。先生方に会えてよかったです
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題や過去問、解いた問題でわからないことろがあったときはいつでも先生方が答えてくれて預かりました
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
どの先生も熱心に指導して下さったので子供たちも熱心に勉強に取り組んでいてとてもいい雰囲気でした。授業の流れは担当の先生によって違い、早い先生もいればじっくり解説を挟みながら授業をする先生もいましたが、勉強が遅れるということはあまりなかったです。
テキスト・教材について
集団なのでみんな同じテキスト、教材を使っていました。国語、数学、英語、理解、社会のテキストが合計6つ(社会は地理/歴史と公民がありました)と夏、冬の講座用のテキスト、更に過去問集など色んなテキストがありました。理科は理系担当の先生がプリント集も作ってくださっていたのてそれをメインに勉強していました。
九大進学ゼミ 久留米国分校の合格実績(口コミから)
九大進学ゼミ 久留米国分校に決めた理由
-
いつかはわかりませんが母親が申し込みをして夏季講座から体験で行くことになり、そのおかげでで成績が上がったのでそのまま入塾しました。
-
家が近いく兄弟が通っているご家庭の評判がよかった。成績があがった、志望校に受かったなど。料金がお手頃
九大進学ゼミの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
生徒一人一人のことをよく見て一人一人に合わせて先生方が色々と試行錯誤してくれているところなどが非常にいいと思いました。あっていない点などは特になく九大進学ゼミにはとてもお世話になったと感じています。とてもいい塾で高校の勉強でつまづいてしまったらまた活用しようと思います。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年05月12日
ある程度のちょうどいい強制力だったり厳しさがあるので、私のように強制されないとできない人やゆるい環境ではできない人におすすめです。しかしメリハリがしっかりしているので常に厳しいわけではなく面白い人が多いです。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年04月08日
学校があまり好きではない子なので学校終わった後の塾は苦手かなと思っていた。とくにそこの塾は同じ学校の子がほとんどで、途中行かないと言い出すかと思ったが、友達や周りのこと競いながら、テストを受け子供の中にあった負けず嫌いの部分が良い感じに成績に反映されているようです。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月14日
塾に合っている点でいいますと 性格的には協調性があるためしゅうだん授業はあっていたとおもう。 他校の生徒とも仲良くなり合っていたと感じました。他校の情報も聞くことができました。 合っていない点は思いつきません。
九大進学ゼミの記事一覧
九大進学ゼミ 久留米国分校の近くの教室
九大進学ゼミ以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
九大進学ゼミに似た塾を探す