お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

九大進学ゼミ 本校はこんな人におすすめ

進学実績が豊富な学習塾に通いたい

九大進学ゼミでは、九州地方や山口県の地域に密着した指導を行なっています。
授業では地域の受験事情や指導要項に沿った指導を行なっており、日々の学習フォローから定期テスト対策まで、地域の特性に合わせた指導を受けることができます。
このような指導によりこれまで多くの生徒が難関校や有名校に進学しており、高校受験では福岡高校や熊本高校、山口高校、下関西高校、大学受験では九州大学や九州工業大学、熊本大学、鹿児島大学医学部など、さまざまな高校・大学への進学実績を有しています。

自分に合った学習ペースで勉強をしたい

九大進学ゼミでは、個別指導も行なっています。
授業は講師1名に対して生徒数最大2名で指導を行なっており、指導の時間と問題演習の時間を分けることで効率的に学習を進めることが可能です。
学習カリキュラムは個々の生徒に合わせて作成してくれるので、自分自身の学習目的や目標に合わせた指導を受けることができます。
「苦手分野を個別指導で受けたい」「特定の教科だけを強化したい」など、さまざまな目的で個別指導を受けたいという生徒におすすめです。

深く論理的に考える力を養いたい

知識の習得や問題を解くメソッドのみを学んでいては、自分から主体的に物事を考える力や論的思考は身に付きません。
九大進学ゼミでは、小学生を対象に能力開発を目的としたコースを開講しています。
能力開発コースでは、パズルや速読・多読などを通して論理的思考を身につけることができます。
また、算数や自然科学分野の土台を形成できる力を身につけることができるので、深く論理的に考える力を養いたいという生徒におすすめです。

九大進学ゼミ本校へのアクセス

九大進学ゼミ 本校の最寄り駅

福岡市営地下鉄七隈線別府駅から徒歩5分

九大進学ゼミ 本校の住所

〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-2-57 

地図を見る

九大進学ゼミ本校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース
難関校向けコース

九大進学ゼミの合格体験記

九大進学ゼミ本校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    塾長自らが指導をしてくれたり、本校という事で塾内でも有名な講師が授業を担当。特に一番上のクラスにいたので、講師陣はとても良かった。塾長との面談では、子供の苦手科目の克服方法、志望校を決める過程でも親身になって相談に乗ってくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身になって回答してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    中学生のクラスは4段階に分かれており、また、修猷館コースという、福岡県最難関公立高校コースもあり、子供はそのコースにも入っていたので、とても競争力もあり、充実した環境で学習ができていた。また、部活動への理解もあり、文武両道を実践できた。

    テキスト・教材について

    不明

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    塾長自ら面談を実施してくれ、子供の学習上の性格を知る事ができた。また、本校に通っていたことから、塾側も本校の成績が良くないといけないので、他の校舎に比べ力を入れていたように感じた。他の塾も検討したが、アットホームな部分もあり、子供には合っていたと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業と並行して自習時間を取ってくれたので、授業が終わって家に帰らず、そのまま自習室で学習して帰ってきていた。同じ学校の友達も通塾していたので、一定の競争力を持って臨む事ができたようだ。小学生〜中学生までいる塾だったので、刺激になったと思う。

    テキスト・教材について

    分からない

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州女子短期大学

    回答日: 2025年08月06日

    講師陣の特徴

    思っていたより若い先生が比較的多い印象でした。科目の中でも丁寧な指導が多い印象です。とてもわかりやすく教えて頂いております。課題が多いのはちょっと辛そうではありますがらその点、課題や宿題が少し多い気がしますがちゃんと予習も個別指導もちゃんとしていただけます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことなど

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンライン授業も対応しています。 和気あいあいとした参加しやすい授業おこなわれています。 集団授業でも双方向で生徒参加の授業がある 個別指導も対応してくれます。 5教科を基本に指導してくれていますが 予習もしっかり行い一人一人生徒に向き合ってくれています。

    テキスト・教材について

    日々の宿題 完全整理 理解 国語、理科の問題集

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立太宰府高等学校

    回答日: 2023年04月21日

    講師陣の特徴

    個性的な先生が多く、各教科の授業が楽しかった。面白いので眠たくもならないし印象に残るので暗記ものだけでなく公式なども簡単に覚えることができた。塾にいくのが楽しみでした。居残りで宿題をしたり、学校でわからなかった所も教えってもらったり、英検対策の講座もあり、英検も合格することができた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業終了後もわからないところは快く対応してくださり、理解できるまで対応してくれた。同じところでつまづいてる生徒を集め特別授業もやってくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストや中テストがあった。細かくテストがあることで緊張感もあったが、普段の授業が面白く楽しかったので苦はなかった。クラスの雰囲気も良く、ギスギスすることなく、和気あいあいとしていた。正月特訓など特別授業もあったが、楽しく学習できた。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキストだった

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 福岡大学

    回答日: 2025年05月12日

    講師陣の特徴

    講師の方々はとてもストイックですが面白く優しいです。私は6年間通っていたのでとても気にかけてもらいました。講義の合間には、ちょっとした雑談もあったりして集中力を切らすことなくメリハリを持って講義を受けることができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    絶対に誰か1人は先生がいるのでいつでも質問できます。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団は学力でクラス分けがされており、講師の方がそれぞれのクラスのレベルにあった講義をしてくださります。教室が広くないので自分の意見を言いやすい環境にあります。 他の塾にもあるのかも知れませんが、講義の前に黙想の時間があるので、休み時間に友達同士の会話で盛り上がっていたとしても落ち着いて講義を受けられます。

    テキスト・教材について

    教材はそれぞれの教科に対して、一冊ずつ問題集のようなものが配布されます。あと、タブレットが配布されます。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    カリキュラムについて

    授業が終わってから自習室が使用できたので、学校の宿題含めいつも塾の日は最後まで自習室に残って学習していた。自習中に不明点があれば、そこにいる講師に質問し指導してくれるので、進んで自習室を利用して帰ってきていた。とても良い環境だった。

    定期テストについて

    年間4回程度。

    宿題について

    学校の宿題より、塾の宿題を優先してやっていた。受験を意識した授業、宿題を出してくれるので、親としても安心して見ていられた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    カリキュラムについて

    通常の授業に比べ、自習時間を取る事で子供の継続学習環境を醸成してくれた。自習時間時に分からない事があればその場で講師に教えを乞う事ができる環境だったので、とても効率的に学習できたと思う。また、自転車で5分の立地だったので、比較的遅い時間まで塾で学習して帰宅していた。

    定期テストについて

    フクト、年3回程度

    宿題について

    塾での宿題は、学校の宿題よりも優先して実施していたように感じる。受験生のばかりの環境下で競争力が高く、やらなければと言う意識の醸成ができた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州女子短期大学

    回答日: 2025年08月06日

    カリキュラムについて

    基本は1次元40分授業です。 個別指導あります。 予習もあり 質問に応じて質問対応も的確にしていただけます。 定期テストあり。 主に予習と復習重視しています。 思考力養成講座。 5教科指導を基本とされていて個別指導します。

    宿題について

    1週間の宿題量。 理科7p 国語7p 英語7p 週2日こなしてます。 なかなか多いかなと感じます

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立太宰府高等学校

    回答日: 2023年04月21日

    カリキュラムについて

    クラスを成績で2つに分けていたため、得意な教科はどんどん進められるし、苦手な教科はじっくり習うことができたので、学校の成績も良くなった。とにかく先生が個性的で面白かったので授業が楽しかった。楽しかったので成績の伸びもよかった。

    定期テストについて

    塾独自のテストだった

    宿題について

    宿題の量はそこまで多くなかった。居残りして宿題をする子も多かった。内容は予習復習くらいだった。苦になることはなかった。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 福岡大学

    回答日: 2025年05月12日

    カリキュラムについて

    中学生の部は集団でしたが、高校生の部からは映像授業になります。また基本的には校舎に行き、講義を受けるのですが、配布されているタブレットでも受講することができるので、天候が悪い日や体調がすぐれない日、用事で外出しているが暇な時間が生まれた日などはとても助かりました。

    定期テストについて

    毎日英単語のテストがあり合格しなかった場合居残りがあります。ですが難しすぎるわけでは無いので隙間時間を見つけて勉強していれば合格できます。

    宿題について

    宿題は日々宿という九進の強みでもある宿題が毎日出ます。数学の宿題なのですが、難しいわけではなく計算スピードを上げることだったり文章題の解答プロセスを身に着けることができます。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    現在の苦手科目、苦手科目の克服方法を教えてくれた。また、志望校を決める際にも親身になって相談に乗ってくれ、時には塾長からも連絡をもらった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    子供の受講態度、苦手科目・得意科目を教えてくれた。また、苦手科目の克服方法や、得意科目を伸ばすように指導をしてくれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    子供の場合、暗記科目である社会科が苦手だったので、過去問・模試でできなかったところを重点的に復習する事で苦手科目を克服させてくれた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    学習進捗状況、コースの案内、テストの案内等、こまめに実施してくれていた。時には塾長自ら連絡をくれ、とても親身だった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現状の学習状況、子供の学習上の性格、志望校の決め方、志望校合格への道のり等、とても親身になって相談に乗ってくれた印象が強い。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に社会科が苦手だったが、塾側からも指摘してくれ、とにかく反復で学習させる事、間違えたところを重点的に学習させる事のアドバイスをくれた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州女子短期大学

    回答日: 2025年08月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    状況報告など何かあれば明確に対応しています。 成績不振のような時は必ず提案していただき細かく応じて頂けます。 その他わからない事など相談にのって頂けます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    些細なことでも耳を傾けてくれる。 まず原因を特定し、生徒と保護者に状況を説明し適切な対応を提案します。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立太宰府高等学校

    回答日: 2023年04月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    模試後の成績や志望校の検討についての連絡だった。通塾の期間が短かったので受験前の1度だけの連絡だった。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    入塾してからの成績や志望校の検討についての面談だった。成績がどんどん良くなったので親も塾講師も喜んでいた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振になったことがない。そもそも入塾したときが1番成績が悪かったので、一緒に頑張ろうねと励ましてもらい、どんどん成績が伸びた。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 福岡大学

    回答日: 2025年05月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    テストのお知らせや、他の校舎の生徒との合同勉強会、説明会、合宿などの案内があります。そんなに多くはありません。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学力の推移や、これからの進路について、講義への取り組み方、自宅での学習への取り組み方などの話し合いがあります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    毎日見てくださってるので日々の努力とかも全部見てるから腐らずに続けていったら絶対に伸びてくるから頑張れと言われました。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    アクセス・周りの環境

    家から自転車で5分と近かった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    アクセス・周りの環境

    家から自転車で通える環境

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州女子短期大学

    回答日: 2025年08月06日

    アクセス・周りの環境

    少し遠いので不便さ

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立太宰府高等学校

    回答日: 2023年04月21日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近かった

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 福岡大学

    回答日: 2025年05月12日

    アクセス・周りの環境

    車の通りが多かったり、見渡しの悪い道路があったりしますが、先生方が交通整理などを行って下さるので、安心して通えます。 また道も明るくコンビニもあるので安全面でも申し分ないと思います。駅なども近くにあるのでとても便利です。駐輪場も広く通いやすかったです。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    あり

    不明な点は分かる範囲で指導した、また、文武両道を実践すべく、部活動への参画も積極的に行った。規則正しい生活リズムを醸成した。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    あり

    分かる範囲で教えた。親も学習に関与する事で勉強する環境を醸成した。また、部活動をやっていたので、規則正しい生活を心がけた。

回答者数: 11人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    塾にかかった月額費用: 30001~40000円
    塾にかかった年間費用: 60万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立城南高等学校

    回答日: 2023年06月17日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: およそ80万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州女子短期大学

    回答日: 2025年08月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 テキスト

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立太宰府高等学校

    回答日: 2023年04月21日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 福岡大学

    回答日: 2025年05月12日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    詳しくは分かりませんが、両親は値段がリーズナブルだったので九進にしたと言っていました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡大学附属若葉高等学校

    回答日: 2024年07月04日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円

この教室の口コミをすべて見る

九大進学ゼミ本校の合格実績(口コミから)

九大進学ゼミ本校に決めた理由

九大進学ゼミの口コミ

九大進学ゼミの口コミをすべて見る

九大進学ゼミの記事一覧

九大進学ゼミ(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

九大進学ゼミ(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

九州の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

九州の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

九州の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

九大進学ゼミ 本校の近くの教室

長尾校

〒814-0121 福岡市城南区神松寺2-5-13 

賀茂校

〒814-0164 福岡市早良区賀茂3-26-27 103

姪浜校

〒819-0002 福岡市西区姪の浜3-29-23 

九大進学ゼミ以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

別府校

福岡市営地下鉄七隈線別府駅から徒歩6分

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

六本松教室

福岡市営地下鉄七隈線六本松駅から徒歩3分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

六本松校

福岡市営地下鉄七隈線六本松駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

大濠・六本松教室

福岡市営地下鉄七隈線六本松駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

六本松校

福岡市営地下鉄七隈線六本松駅から徒歩4分

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

六本松校

福岡市営地下鉄七隈線六本松駅から徒歩4分

福岡市の塾を探す 別府駅の学習塾を探す