日能研 大分校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 大分校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 大分校へのアクセス
日能研大分校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月23日
元気で、明るく、自己主張が強かったため、一方的な授業や、記憶だけの詰込み授業は合わない性格なので、それを包容してくれるカリキュラムと講師のお陰で、大変通いやすく、最も合う学習塾だったと思う。ただ調子に乗りすぎて、友達に迷惑をかけてしまったこともあり、その点は性格的にそういう面を助長させてしまうというデメリットもあったとは思う。
保護者/社会人以上/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年04月08日
集団で競いながら楽しく学べていたので塾に合っていたと思う。ブロック内の席次が貼りだされることは、本人にとっては励みでもあり、またプレッシャーでもあったが、それゆえ負けず嫌いの性格から、余計頑張り続けられたと思うと、やはり塾での勉強はあっていたと思う。あっていない点は無かったと思うが、授業が楽しすぎて脱線し、叱られたことも多々あったこと、友達同士でふざけてしまい、嫌な思いをさせてしまったこともあるそうで、その点はご迷惑をかけたと思っている。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
集団だったので、お友達とわいわい楽しく学習できました。先生も色々な事を面白く教えていただけたので本人の学びたい気持ちがどんどん強くなりました。 しかし、成績の順位が目で見て分かるので自分より下が居ることに安心して勉強しなくなる時期がありました。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月05日
あまり向上心があるわけでは無いため、ある程度良かったと思う。もしも、ガツガツしている塾だとついていけなかったと想像する。そういう意味で合っていたかと思います。早稲田アカデミーも見ましたが、あそこではついていけなかったかと。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
授業内で発言する機会が多くあり、自分の意見を発表して他の子の意見を聞いて考えを増やすことが出来る点はあっていると思う。その反面、たくさん意見が出るので、自分で整理しないと混乱してしまう点は難しい。周りの雰囲気に流されやすいので、煩くなると集中して取り組めない点は合わない。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月05日
距離、雰囲気、先生との相性、サポートシステム、クラスのレベルがあっている。テキストが充実している点もあっている。 宿題の量、土日に自習室が使えない点はあっていない。先のスケジュールがわからない点は少しやりにくい
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
JR日豊本線(門司港~佐伯)線大分駅から徒歩7分
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
JR日豊本線(門司港~佐伯)線高城駅から徒歩19分
日能研に似た塾を探す