日能研 千早校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全32件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校別にランクが別れており、目指すランクにあったカリキュラムが用意されていて無理なく通い続けることができた。 なおかつ英算国理社5教科タイプと英算国の3教科タイプから選択できたが、サッカーとの両立で時間が取れなかったので、3教科を選択した。
通塾中
千早校の口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に講義をしてくれるけれど、にんすうがすくないからか、個人個人の質問や相談にゆっくり時間を割いてくれることは、あまりない。いつも忙しくしていて、休憩時間にもなかなか声をかけづらい雰囲気があるので、どちらかといえば、教わることの一方通行。
通塾中
千早校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街の、大きな駅のちかくで、よるおそくまで、人通りがあるので、安心。
通塾中
千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ボリュームが多く、進めるスピードも速いので、集中していないてすぐに置いて行かれてしまう。一度遅れてしまうと、なかなリカバリーがきかないため、どんどん遅れる原因になってしまう。とにかくペースか速いので、ついていくのがひっしで、弱点にじっくり取り組めるような感じではない。
通塾中
千早校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ボリュームが多く、年間スケジュールに合わせて講義やテストを進めることに力を入れている。 どこかでつまずいたら分からない点があっても、じっくり教えてくれることはあまりなく、弱点克服は利用者の努力次第となっている。
通塾中
千早校の口コミ・評判
講師・授業の質
講義は淡々とこなしているけれど、塾生一人ひとりの能力や進捗にあわせたきめ細かな指導という点で物足りなさを感じる。 できれば一人ひとりの進捗具合に合わせた弱点克服のための指導を望みたい。
千早校の口コミ・評判
総合的な満足度
アットホームでスタッフも先生方もよく関わってくださって楽しんで学べました。塾に通うのが楽しくて通っていました。親はお弁当持たせたり送迎したり少し大変でしたが、子供本人は休みの日でも塾に通いたがっていました。塾でのお友達もできて、楽しんで通って、志望校にも合格して良いことばかりでした。
- 1
前へ
次へ