日能研 池袋校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全51件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
池袋校の口コミ・評判
家庭でのサポート
歴史は年表を作って、一緒に覚えたりした 学習は同じ部屋にいて教えながらすすめた。 年明けは夫婦で交代しながら、仕事の休みをとり対策した
池袋校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
これは子ども次第ですから、彼女的には上から三番目のクラスで上がることもなく下がることもありませんでした。中くらいだから何とかなるのかなとはぼんやり思っていました。結果も第一志望第二志望を落ちて第3志望てしたが、それはそれで仕方ないと思っています。
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
受験する子が多いため、勉強する環境がしぜんと身に付いた
通塾中
池袋校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の進捗状況や、理解度 苦手科目などを事細かにおしえてもらい こちらでも対応していきました。 また実際にどこを強化すればよいのかをおしえてもらうことができました。
通塾中
池袋校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
池袋校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から通いやすい距離にあったので
通塾中
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験に精通したプロの講師だと思います。学年に応じて生徒への接し方を変えているようで、五年生や六年生になると、受験の厳しさや戦い方をわかってもらうために厳しく接することもあります。学年に応じた対応もプロの講師だと思います。
池袋校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方は質問も気軽に受け付けてくれて楽しく学習していましたが、先生がいらっしゃらない時でも他の先生方がしっかりとサポートしてくれた。苦手な分野は、個別に必要な問題をコピーして対応してくれたり、時間が許す限りしっかりと見てもらえた。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
私は帰国子女のため、周りの子と違い早く受験がはじまるなど違う点がありましたが、塾の先生が面接までしっかりサポートしてくれました。手厚いサポートのお掛けで無事に志望校に合格することができとても感謝してします。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
教育面やカリキュラムの内容に関しては特に問題はなく、丁寧に教えてくださっていた印象です。全体的に温かい雰囲気で過剰に生徒を刺激することもなく、生徒が前向きに取り組めるような工夫やサポートをできる限りされていたように思います。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾としてはとても良いと思う。塾が課す課題をしっかりやれれば難関校合格は確実だと思う。ただ受講する側はなかなか大変。5年の後半からはほぼ毎日の通塾。学校終わって、おやつ食べたらすぐ塾。帰宅は21時すぎ。そこからオフロ入って宿題やっての毎日。疲れて毎日の宿題はこなせず、やったりやれなかったり、睡眠も十分に取れないし、外遊びは全くと言っていいほどできないので、体調崩しやすくなるし子供も親にとってもなかなか過酷なことになるので覚悟が必要。
池袋校の口コミ・評判
総合的な満足度
平日もほぼ毎日、小学校の授業が終わってから夜遅くまで、さらに休日も通塾して、今のこどもたちはとても大変だと思います。 私自身も中学受験経験者で小学校5年生・6年生のとき土日や夏休みは進学塾に通っていましたが、こんなに大変ではなかったです。
- 1
前へ
次へ