日能研 大船校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全73件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

大船校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大船駅からすぐ近くで、とても通いやすかったようです。今は駅から直結の建物内に建て変えられたため、より一層便利になったのではと思います。

大船校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供でも親しみやすく面白い、ですが親身に相談や質問に乗ってくださる先生が多く、とても心強かったです。また授業も楽しく良い雰囲気で行いながらも真面目に進められていたようで、メリハリがつけられるような環境だったと感じています。

大船校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強内容についてを教えることがメインでした。他には過去問の点数や解くべき範囲のわかる表などを考え作成していました。また塾の度の夜ご飯用のお弁当づくりや、帰りは遅いので迎えに行ったりといったことをしていました。

通塾中

大船校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題などを一緒に行っているが、レベルは本人に対してちょうどいいか少し上のレベルとなっています。宿題の分量は多いですが、何とかこなしています。社会や理科については、本人の興味をそそるコラム的なものもあり、興味深く読んでいます。

大船校の口コミ・評判

家庭でのサポート

週初めにスケジューリングをしてました。プリントのファイリングもしてました。プリンターは中学受験で2台も交換しました、コピーの量はハンパなかったです。また赤ボールペンは週1本のペースで潰してました。

大船校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円

大船校の口コミ・評判

講師・授業の質

教えるのが上手で、そのうえ優しい先生ばかりで学校に行くより楽しいと息子は喜んで通っていた。 中高年の先生が多かったようで「おとうより年上ばかり」と息子は語っていたので50歳くらいの先生ばかりだったようです。

大船校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供の質問に対して答え、また、学習スケジュールを作成を手伝いました。 もちろん、基本的には子供がスケジュールを作成してます。

大船校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅に近く繁華街だった

大船校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:6年生の時は、講習や模試ふくめ50万ぐらい

通塾中

大船校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会のこと、学校案内など。塾の予定表や、塾の様子を伝える文面など。いろいろとあり、塾での様子がわかる。

通塾中

大船校の口コミ・評判

講師・授業の質

大したことはない。これといった技術的なことを教えてくれないのが残念。娘は楽しいと言っているのでとりあえずは、よしとしている。国語の書く、読むなどをもっと具体的にどのようにして点数を上げるのかを教えてほしい。

大船校の口コミ・評判

総合的な満足度

昔お世話になりました。テキストがたくさんあり、勉強は盛りだくさんでした。先生も個性的で若い人、ベテランの人いろいろでした。特に算数がよく伸びて、その後に高校に行くまで数学が得意科目になりました。

大船校の口コミ・評判

総合的な満足度

無理に上位校を勧めたりせずに本人の学力や志望を尊重してくれた 担当者が継続的に学習の進捗を見て的確なアドバイスをくれた コロナ禍中であったのでリモート面談や電話面談など柔軟に対応してくれた 受験校の出題傾向や配点傾向などの情報を多く持っており無駄のない学習ができた

大船校の口コミ・評判

総合的な満足度

元々、4年生から臨海セミナーの中学受験コースに通塾していたが、塾内でいじめがあり、対応をお願いしたが、ほとんど改善されず4年生終わりに退塾した。そこから、5年生4月から、日能研に転塾し、約2年間通塾させていただきました。日能研では、雰囲気も本人とマッチし、いじめも無く、学力も少しずつではあったが、向上することが出来、本人も努力して、なんとか志望校に合格することが出来た。ただ、本人の性格上中々、不得意科目等先生に自分から、相談出来ない様子ではあったが、先生の方から声を掛けて貰っていた様子もあり、合格も出来たことから、通わせて良かったと思います。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください