日能研 お茶の水校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~23 件目/全23件(回答者数:5人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

お茶の水校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員が社員、小3だけは大学生のサポーターもおしえていたらしい 新人と言えるような人はいなかったが、人によってだいぶ教え方が異なり、私からすると教え方が合わない人も一定数いた 皆さん話しやすく相談にも乗ってもらえた

お茶の水校の口コミ・評判

塾のサポート体制

1度塾をやめようとしたとき連絡があり、話を聞いてくれた。塾の方に生活アドバイスももらい、とても良い印象

お茶の水校の口コミ・評判

家庭でのサポート

1日のスケジュールを一緒に作成した/親も一緒に問題を解くなどを実施した スケジュールを組む時は、親が一方的に決めるのではなく、子どもと一緒に考えて決めました。スケジュールを親が一方的に決めて押し付けるよりも、子どもも自身が参加して決めたことなので、きちんとそれを守ろうと意識します。その作戦が成功しました。また、中学受験は親の受験と思い、一緒の気持ちを味わうために、会社でも受験問題を解いて、分からないところ、躓きやすいところをチェックしました。

お茶の水校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

お茶の水校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方の面倒見がいい。月謝がそこまで高くない。電車通学だが、駅からのアクセスが良く安全に通学できる。宿題が難易度順にうまく構成されており、復習中心で地力をつけることが出来る。宿題をやる気にさせるインセンティブ制度があり、子供の心を踏まえた運営がなされている。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください