1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 日能研 渋谷校
  6. 72件の口コミから日能研 渋谷校の評判を見る

日能研 渋谷校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

日能研 渋谷校の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 87%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 6%
  • 内部進学 6%
  • 補習 0%

総合評価

5

37%

4

50%

3

12%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

6%

週2日

25%

週3日

37%

週4日

12%

週5日以上

12%

その他

6%

1~10 件目/全 72 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年3月8日

日能研 渋谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2023年11月~ 2025年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

通いやすい立地と都会の中でも安心できる場所でアクセスも良かったです 子どもにもそれぞれの強みを把握したような対応をしてくれていたのでとても良いと思いました受験が近くなってキリキリするような時もありますがどうにか乗り越えてくれました

この塾に決めた理由

自宅から通いやすいから 通塾に時間をかけることは1番もったいないと考えるのでなるべくその時間を減らしたかったからです

志望していた学校

聖心女子学院中等科

講師陣の特徴

親身になってくれました 子どもにも親にもさまざまな不安がある中でひとつひとつ丁寧に対応してくださいました むこちらの不安ごとをきちんと解決して潰していけました お勉強についても適切な程よい距離感があったとおいます

カリキュラムについて

それぞれの状況にあった対応をしてくださいます 調子の良い時も飛ばしすぎず堅実にしてくれる なかなか進まない時も置いてけぼりにせずフォローがあった 他の生徒の妨げになるような個人対応はなく自立をする心も養えたとおもう

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

子どもが生きやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年3月7日

日能研 渋谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

1クラスの生徒数は結構いますが、アットホームな雰囲気の中で、講師、スタッフの方々が親身になって相談にのってくださったお陰で、毎回塾に行くのが楽しそうで、少しずつではありますが勉強をする習慣が定着し好きになってきています。

この塾に決めた理由

友人のお子さんが入塾していて紹介されて面談した結果、家庭教育と塾の自動方針が合致していると判断し入塾を決めました。

志望していた学校

慶應義塾湘南藤沢中等部 / 慶應義塾普通部 / 慶應義塾中等部

講師陣の特徴

講師はベテランの先生が中心で、復習に重点を置いた授業の進め方で、進度も適度の速さで満足しています。また、難易度に応じたクラスがありますが、同じクラス内でも学力レベルにバラツキがあるなか、生徒の個性を理解しながら指導してくれるため、フォローが充実しています

カリキュラムについて

学習単元毎に思考パターンを明確にしながら、繰り返し学習するのが特徴です。総論を捉えて各論に移行していくため、試行錯誤しながら学習できる点も有意義だと思います。また、筋道を立てて論理的に考えて問題を解決する力を養えるように感じています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは徒歩圏内であり、雨天時等で車での送迎も可能な場所でした。 教室は渋谷駅前の繁華街のなかにあり、環境的には少し不安な面もありました。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年2月22日

日能研 渋谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とても利用価値のある塾であると思います。1クラスあたりの人数は他塾に比べて多いですが、アットホームな雰囲気があり、模試の時には講師、スタッフが応援に来てくれて心強かったです。校舎の綺麗さ、講師のレベル、カリキュラムのわかりやすさなど友人にもお勧めできる塾だと思います。

この塾に決めた理由

親戚からの勧めにより、校舎見学を実施し、校舎長との面談のうえで決定しました。 渋谷校は他の校舎よりも1学年のクラスが多く、人気のある講師がいたのが決めてになりました。

志望していた学校

慶應義塾湘南藤沢中等部 / 慶應義塾普通部 / 慶應義塾中等部 / 立教新座中学校

講師陣の特徴

教科によってバラツキがあるが総じて良かった。 特に、算数は非常にわかりやすくて、復習フォローが充実していますので現状では満足しています。また、授業料前後の質疑応答にもしっかり応えてくれ、場合によっては、スタッフだけでなく講師も保護者との面談を実施してくれます。

カリキュラムについて

定期テストの結果によりクラス替えがあり、レベルに合ったカリキュラムになっていますので安心できます。また、予科クラスなので本科クラスのカリキュラムとは異なると思いますが、周囲の保護者の方々から伺う限り、皆さんご満足されていますので、4年生以降も継続するつもりです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

徒歩圏内

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月10日

日能研 渋谷校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2016年9月~ 2020年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 内部進学

第一志望校に合格することができていたので塾の総合評価がとてもよく最高だと感じて、皆に絶対おすすめしたい塾である理由でございますということを皆さんに強く伝えたいですねと他のアンケートにも書いてきましたがここでも伝えたいです。

この塾に決めた理由

幼なじみの友達が通っていたから。また、クラスが二つしかなく、そこまで塾のカーストや格差を感じなかったから。

志望していた学校

法政大学高等学校 / 東京農業大学第一高等学校 / 千代田区立九段中等教育学校 / 青山学院高等部 / 國學院大學久我山高等学校 / 世田谷学園高等学校

講師陣の特徴

講師の方はレベルが個別塾とはまったく違います。比べることが失礼です。特に伝説の教師と呼ばれる方は理科の先生なのですが、その方に学んだ豆知識などは認知症にならない限り、二度と忘れることはないと思います。

カリキュラムについて

カリキュラムは今思うととても厳しいなと思います。正直小学生には長時間過ぎて授業時間すべてに集中することなど不可能に近いです。特に国語なんて物語を読んだらそのストーリーに集中してしまって問題を解くことができないです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

立地がとても良かったです。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年5月9日

日能研 渋谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2019年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とても整った環境下にあり、親も子も不安なく学べていて良い。勉強が好きになるような親切な配慮を感じる。テキストの内容もとても濃くて実践向き。非常に教え方が上手い講師が多くて周囲でも評判が良い。これからも続けさせたい。

この塾に決めた理由

周囲の評判が良く通わせてみたところ娘に合っていた。個別でコツコツと学んでいける環境でよかった。先生方も教え方がとてもうまい。距離感をよくわかっている。勉強のコツや学んでいくポイント をしっかり把握している。ここにすれば間違いないと確信できた。

志望していた学校

渋谷教育学園幕張中学校 / 豊島岡女子学園中学校 / 女子学院中学校

講師陣の特徴

講師の教え方に多少気になる点はあったが、最近意見を出したら改善された。子どもがどうすれば覚えやすいか講師自身の経験と力量が試されている。講師によってばらつきはあるものの教え方は基本的にうまい。対応も丁寧で人柄の良さと温かみを感じる。ここに任せれば大丈夫だという確信がある。今ん後も丁寧な指導をお願いしたい。

カリキュラムについて

子どもの学習ペースや吸収度にあったカリキュラムが組まれているので不安なく全て委ねることができる。子どもが苦手部分を克服したいと思うのであればそれに合ったカリキュラムが組まれて克服していくための学習が始まる。講師がしっかり話を聞き子どもにあった範囲で学習を進めていける。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

周辺の環境は整っていて落ちつた環境にあるので勉強に集中しやすいと思う。帰りにスタバやコンビニにも行けるのでとても良いのではないかと思う。勉強も勿論重要だが勉強を頑張ったご褒美があってもいい。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月24日

日能研 渋谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2012年4月~ 2014年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

中学受験だけでなくその先まで見て、どういう勉強方法が良いのかたらいったところまで考えてカリキュラムが作られていると感じましたし、事務局からもその姿勢が伝わってきました。中学受験が一生を決めるわけでもなく、落ちると言うことも十分にあり、その辺りも含めて親身に対応頂けるかなと思い選択しました。

この塾に決めた理由

自宅から通いやすかった為、受験受験だけの塾は子供に向いていないと考え、将来に役立つ勉強法を教えるというところが子供に合っていると判断しました。

志望していた学校

女子学院中学校 / 筑波大学附属中学校 / 白百合学園中学校 / 浦和明の星女子中学校

講師陣の特徴

国語の先生が特に面倒見が良く大変お世話になりました。塾専任のプロ講師であり、教え方も上手であった。勉強をやる習慣がついたのは大きかったと思う。日能研の方針が中学受験だけではなく、将来に向けた学問との向き合い方を教えていた。

カリキュラムについて

模擬テストでクラスを選別、レベルを合わせて指導。6年生からはいわゆる日特が始まる。志望校別の模擬テストを中心としたクラスで有名校は設置されており、試験で選抜されて入会できる。そこでも成績順にクラス分けされており上のクラスに入る事が原動力になっていた。又クラスの所属が上であるほど実際の合格率も上であった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

渋谷ヒカリエの隣でビルも薄暗くなか安心して通わせられると判断?

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

日能研 渋谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2021年2月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

帰国子女受験。国語と算数のみ受講。受験勉強をはじめた時期が遅かったため(小5年の2月)、息子のレベルに合わせた指導をしてくださりました。国算2教科受講の場合は下のレベルクラスでしか授業を受けられないのですが、算数はもともとセンスがあり先生にその素質を認められ、上のクラスで受講できるようにしてくださりました。結果、算数の偏差値は入塾時55→70まで上がり合格に結びつきました。 ただ、帰国子女受験校の情報はなく相談できないため、併塾必須でした。

この塾に決めた理由

帰国子女受験を希望。入塾の半年前まで8年間海外に住んでおりかつ現地校に通っていたため、国語が著しく不得意だった。国語算数の2教科のみ受講可能だったから。

志望していた学校

渋谷教育学園幕張中学校 / 海城中学校 / 聖光学院中学校

講師陣の特徴

先生方は中学受験の生徒を教えることに慣れているベテランが多いです。そのため、不安なことや相談事などがあるときは電話で話したり面談してくださり、心強かったです。受験前は神経質になりがちですが、親身になってフォローしてくださりました。また、塾からの連絡事項はこまめにいただけたのも助かりました。

カリキュラムについて

レベルで上下のニクラスに分かれている。テキストも授業時間も受講料も異なる。帰国子女受験のために通塾。2歳から10歳まで海外在住、現地校に通っていたため、受験に必要な国語の基本的な知識(漢字、慣用句、文法、ことわざなど)がほとんどなかった。そのため、国語に関しては基本的な知識の底上げを徹底するよう指導していただいた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

渋谷駅から徒歩3分程度とアクセスよく、授業が遅く終わっても渋谷駅まで明るく安全な道を通って帰れるのは安心。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

日能研 渋谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2021年2月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

帰国子女受験についてです。国語と算数のみ受講、入塾の半年前まで8年間海外に住んでおりかつ現地校に通っていたため、国語が著しく不得意でした。先生方は息子の状況を踏まえ、レベルに合わせた指導をしてくださりました。国算2教科受講の場合は下のレベルクラスでしか授業を受けられないのですが、算数はもともとセンスがあり先生にその素質を認められ、上のクラスで受講できるようにしてくださりました。結果、算数の偏差値は入塾時55→70まで上がり合格に結びつきました。

この塾に決めた理由

帰国子女受験のため四教科ではなく算数国語の二教科受講ができたから。立地良く、家から徒歩で通えるから。

志望していた学校

渋谷教育学園幕張中学校 / 海城中学校 / 聖光学院中学校

講師陣の特徴

講師は中学受験のベテランだったので、安心して通塾できた。講師とは別に担任がいて、不安や心配ごとを聞いてもらえる。テスト結果を踏まえて志望校へのアプローチ方法のアドバイスいただける。しかし、帰国子女受験に関する情報(個別の学校対策や英語の面談対策)はしていただけないので、英語専門の塾に通塾する必要あった。

カリキュラムについて

レベルで上下のニクラスに分かれている。テキストも授業時間も受講料も異なる。帰国子女受験のために通塾。2歳から10歳まで海外在住、現地校に通っていたため、受験に必要な国語の基本的な知識(漢字、慣用句、文法、ことわざなど)がほとんどなかった。そのため、国語に関しては基本的な知識の底上げを徹底するよう指導していただいた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

渋谷駅から徒歩2-3分。夜20時過ぎても明るい道を通って駅まで歩けて安心です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月25日

日能研 渋谷校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2021年2月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

帰国子女受験についてです。国語と算数のみ受講、入塾の半年前まで8年間海外に住んでおりかつ現地校に通っていたため、国語が著しく不得意でした。先生方は息子の状況を踏まえ、レベルに合わせた指導をしてくださりました。 第一志望に受からなかったのは、英語の塾選びを失敗したからです。算数と国語の学力を高めてくれた日能研には感謝しています。

この塾に決めた理由

算数と国語二教科受講でき、自宅からアクセスが良いから

志望していた学校

渋谷教育学園幕張中学校 / 海城中学校 / 聖光学院中学校

講師陣の特徴

先生方は中学受験の生徒を教えることに慣れているベテランが多いです。そのため、不安なことや相談事などがあるときは電話で話したり面談してくださり、心強かったです。受験前は神経質になりがちですが、親身になってフォローしてくださりました。また、塾からの連絡事項はこまめにいただけたのも助かりました。

カリキュラムについて

帰国子女受験についてです。国語と算数のみ受講、入塾の半年前まで8年間海外に住んでおりかつ現地校に通っていたため、国語が著しく不得意でした。先生方は息子の状況を踏まえ、レベルに合わせた指導をしてくださりました。国算2教科受講の場合は下のレベルクラスでしか授業を受けられないのですが、算数はもともとセンスがあり先生にその素質を認められ、上のクラスで受講できるようにしてくださりました。結果、算数の偏差値は入塾時55→70まで上がり合格に結びつきました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

渋谷駅から徒歩2-3分の立地。夜遅い時間に終わっても明るく安全な道で駅まで歩ける。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月10日

日能研 渋谷校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 渋谷校
  • 通塾期間: 2019年7月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

子供には合っていたと思う。先生方にお任せすれば、親は生活面のサポートをすれば良いので気が楽。全体的には選んで良かったと思う。先生のあたりも良かったのかもしれないが、プロフェッショナルな指導をしてもらえたと思っている。

この塾に決めた理由

近かった

志望していた学校

女子美術大学付属中学校 / 恵泉女学園中学校 / 香蘭女学校中等科

講師陣の特徴

科目ごとにばらつきがあったが、総論的には丁寧に指導してもらえた。特に国語と算数の先生が良かったと思う。子供にどう言えば響くのか、いつまでにできれば良いのか分かっているプロフェショナルな指導をしてもらえた。

カリキュラムについて

計画的に学べるものになっていると思う。他の塾より進度はやや遅いかもしれないが、4年生から徐々に理解が深まるようなカリキュラムになっていると思う。最終的には6年の夏期講習での総復習が基礎力を固めることになったと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近くて便利

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください