日能研 草加校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全52件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
草加校の口コミ・評判
講師・授業の質
全講師が全生徒を把握している。電話で誰が出ても対応してくれる。自習室でも気にかけてくれる。社会ではオリジナルのプリントが暗記に役立つ。算数では繰り返しできるプリントを配ってくれる。面倒見が良いと思う。
通塾中
草加校の口コミ・評判
講師・授業の質
私立に特化した先生だけではなく、公立に力を入れている先生もいた。はじめは伊奈学園総合中学校が第一志望だったので、日能研よりももっと公立に特化した塾にいれたかったが、たまたま入ってきた先生が公立に強い塾から来た先生だったので どちらの対応もしてもらえた。
通塾中
草加校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には塾専用アプリで、2週に一回の到達度テストの結果配信のみ。必要に応じて担当から電話連絡があるが、頻度は多くない。
通塾中
草加校の口コミ・評判
家庭でのサポート
不明点を教える。ほかにチャレンジタッチもやっているので,それをやるように声かけなど。宿題やったのかの声かけぐらいしかできていない
通塾中
草加校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
草加校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
草加校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
草加校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルはとても高った。御三家を受ける予定のない生徒には、必要ないのではないかというくらい難易度が高かった。もう少し細かいレベルに分けてカリキュラムが組まれていると良かった。後半は、志望校別のカリキュラムが週一回あった
通塾中
草加校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは子供1人でも不安にならずに送り出せるような街並みではありました。 やはり人通り等、街並みの灯りといった 安心感はある方かと思います。
草加校の口コミ・評判
総合的な満足度
国語、算数の先生は良いので、子供も塾に抵抗があまりない様子。算数は4年生から難しくなり、理解できないまま塾の授業が進んでしまい、結局は自分で復習をしないと伸びない。厳しい先生の科目が苦手になる。塾の立地が駅前で、車で迎えに行くと路上駐車(塾の迎えも多い)が多くて大変。
- 1
前へ
次へ