日能研 草加校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全52件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

草加校の口コミ・評判

講師・授業の質

全講師が全生徒を把握している。電話で誰が出ても対応してくれる。自習室でも気にかけてくれる。社会ではオリジナルのプリントが暗記に役立つ。算数では繰り返しできるプリントを配ってくれる。面倒見が良いと思う。

通塾中

草加校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、偏差値、得意不得意な科目についてと、家庭内での勉強の取り組み方や受験校へのアプローチのアドバイス

通塾中

草加校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラム進度は非常に速い。毎週新しい単元が実施されるので、予習はしなくていいように指示されているが、現在の子供の力だと多少予習していかないと、授業内容についていけない。家での宿題だけで完全に理解し、模試対策をするのは難しい。親の伴走は必須条件。講習は基本的に復習内容のカリキュラムが組まれている。

通塾中

草加校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で通いやすい

通塾中

草加校の口コミ・評判

家庭でのサポート

同じ部屋にいないとさぼりがち。算数は教えれるものは教えたが、中学受験特有の解法(中高の知識を使わない)を覚える必要があるので、そこら辺に気を付けた。

草加校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一番に考えてほしいのは、通塾している本人が分かりやすいカリキュラムしてあげるのがベストだと思うが、塾側目線で作成されているのだろうから何ともいえないが、成績があがればすべてがよしの世界なので何もいくことありません。

草加校の口コミ・評判

塾のサポート体制

何かあったときは電話がきていたと思います。あとは本人を通してだとか塾のメールを確認していたと思います。

草加校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からとても近くて通うのに安心。

通塾中

草加校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題や、不明点をよく話せていた。 わからないとこを、どちらかといえば難しい問題等を少し話して進められた方かと思ってます。

草加校の口コミ・評判

総合的な満足度

国語、算数の先生は良いので、子供も塾に抵抗があまりない様子。算数は4年生から難しくなり、理解できないまま塾の授業が進んでしまい、結局は自分で復習をしないと伸びない。厳しい先生の科目が苦手になる。塾の立地が駅前で、車で迎えに行くと路上駐車(塾の迎えも多い)が多くて大変。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください