日能研 日能研札幌の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全119件(回答者数:22人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地に恵まれている
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
講師全員が、アルバイトではなくて、専任の講師である。国語、算数、理科、社会の各科目について、専任の講師がいて、専門的な観点も押さえた上で、講師が専門性を持ちながら、けっこう難しくない教え方をしてくれている。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではなく、専属の講師が、国語、算数、理科、社会の各科目について、きめ細やかな指導をしてくださり、生徒からの質問に対しても、丁寧に回答してくれていて、じっくりと生徒に向き合っていて、プロとしての自覚がきちんとある。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒個人ごとに、どんな分野ができていないか、また学習意欲について、モチベーションがあるかなどの連絡をくれる。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師が主体で、国語、算数、理科、社会と各科目毎に専任の担当がいて、アルバイトではないため、非常に熱心で、かつ能力も高い。特に子供に対する接し方も上手で、子供の学習意欲を高めるすべを知っており、非常に安定感のある布陣であった。
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は、アルバイトではなく、ベテランの経験豊かな人が多くて、経験値が非常に高い。したがって、生徒ごとに、その理解力を瞬時に把握した上で、的確なアドバイスをしていただける、親にとってもありがたい存在となっている。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて便利
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:大体60万~70万くらい
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は専任の方々でした。特に算数の先生は熱心な方で生徒の面倒見がよく、子供についても性格も含め良く把握されていたと思います。全体的に熱心な先生が多かったと思いますが待遇面での不満によるものか分かりませんが止めていく方もいました。
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
都心部にあり 公共の交通機関を利用できるとても通いやすいところでした。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供がわからない箇所を一緒になって確認。 親はネット等で調べて 子供に対しては、ネットで調べた内容をできるだけシンプルに教えるように心がける。
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾は 札幌市の繁華街に位置しているおかげで 公共の交通機関が 充実しており 通塾には持ってこいの環境でした。
日能研札幌の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡 内容としては主に 塾に受ける 子供の学習の様子を 報告してくれることが多かったです。 また受験の時期が近づくにつれて 進路指導に関しても 丁寧に対応していただくことが多かったと思います。
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
この時期には 学生を使ったアルバイト 講師はおらず 全てが大学卒業したプロ講師であるところが 特徴だと思います。 全ての先生が プライドを持って 生徒指導に当たっている印象があり 大変 頼もしく感じていました。
日能研札幌の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾で採用しているカリキュラムについては 塾 オリジナルのカリキュラム編成が採用されており 志望校 別 に応じた 難易度に応じた カリキュラム編成がされていました。 志望校に合格するために 必要な知識を 効率よく 習得できる カリキュラムの工夫がされていたと思います。
日能研札幌の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に学習のことは塾にお任せしていたスタイルです 家庭においてサポートしたことは 学習環境の整備を中心に その他 子供の健康管理を サポートすることに注力しました。
日能研札幌の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に 生活習慣のサポートがメインで 学習内容 そのものについては 深く 介入しないように心がけていました。 学習内容については 塾の先生にお任せするスタンスを貫きました。
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
路面電車のある方向にあるプレジデント松井ビル100」の8階です。
日能研札幌の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の講師の先生達の熱意が凄い。教え方も丁寧で理解できていない時は講義終了後生徒のフォロー担当の先生が教えてくれる等手厚かったです。月1度のテスト結果によって席順が変わるので、子供もやる気が出たようで1番目のの列を目指して頑張っていました。難点は塾の費用がお高めなこと。通常の費用の他にテスト代、休みごとの講習にはかなりな高額請求が来ます。ただ、子供はほぼ一日日能研で過ごす状態でも楽しんで通っていましたし、成績も上がっていました。勉強が家では集中して出来ないお子さんには向いている塾だと思います。
- 1
前へ
次へ