日能研 日能研札幌の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全119件(回答者数:22人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、算数、理科、社会の各科目について、カリキュラムが細分化されていて、単元ごとに学習しやすい配慮が至る所まで行き届いたいる。そして、図や表がふんだんに揃っているので、視覚的にも把握して、学びやすい内容となっている。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、算数、理科、社会の各科目について、詳細な内容に細分化されていて、生徒にとって、学びやすく、かつ、吸収しやすい、理解しやすく、学びやすい内容となっており、講師からも非常に教えやすい内容となっていると非常に定評のあるカリキュラムになっている。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の理解が不足しておると、その原因がなんなのかを考えた上で、まったく激切なアドバイスをくれ、授業中ちも連絡がある
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではなく、専属の講師が、国語、算数、理科、社会の各科目について、きめ細やかな指導をしてくださり、生徒からの質問に対しても、丁寧に回答してくれていて、じっくりと生徒に向き合っていて、プロとしての自覚がきちんとある。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語、算数、理科、社会と各科目の範囲は、細かく分野ごとに細分化されて、毎週すこしづつ進んでいくカリキュラムとなっており、その上、毎週復習テストを実施するため、生徒の知識の定着を図る意味でもかなり有益なカリキュラムであった。
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は、アルバイトではなく、ベテランの経験豊かな人が多くて、経験値が非常に高い。したがって、生徒ごとに、その理解力を瞬時に把握した上で、的確なアドバイスをしていただける、親にとってもありがたい存在となっている。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて便利
日能研札幌の口コミ・評判
塾のサポート体制
こどもの学習状況を定期的に連絡してくれていました。また、定期的に行われる面談では、日能研テストの結果をもとに志望校選定のアドバイスをしてくれていました。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の国語、算数、理科、社会の各科目に 対する理解度について、先生が感じ捉えていることを、的確に指摘したメールを下さる。
日能研札幌の口コミ・評判
家庭でのサポート
まずは親がテキストの中身を確認します。塾側からも家庭学習のガイダンスが発行されているためこの内容の沿って学習をしていました。
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生などのアルバイト 講師は在籍しておらず 全てが大学卒業したプロフェッショナル講師で構成されておりましたまる みんなが プロ意識が高く安心して子供を預けることができたところは とても良かったと思っています。
通塾中
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
・教師の種別 プロ ・教師の教示歴 ベテラン ・教え方 受験のポイントをしっかりと伝えてくれる。 ・テキスト 教科書とは異なり、受験用に作られているので、何を覚えなければならないのかが明朗。 ・教師 根暗だが面白い。
日能研札幌の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
日能研札幌の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては これまでの 進学指導の実績から 非常に練られた カリキュラム編成を行っていました。 子供たちのレベルに合わせて レベル別に カリキュラム編成されている点も とても良かったかなと思います。 志望校に合わせた カリキュラムの洗濯ができる点は大変魅力的でした。
日能研札幌の口コミ・評判
講師・授業の質
この時期には 学生を使ったアルバイト 講師はおらず 全てが大学卒業したプロ講師であるところが 特徴だと思います。 全ての先生が プライドを持って 生徒指導に当たっている印象があり 大変 頼もしく感じていました。
日能研札幌の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートについては ほとんどが 健康管理 中心の サポートだったように思います。 学習については 塾に 全てお任せしていました。
日能研札幌の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
これまでの受験 実績をもとに よく寝られたテキスト 編成をしていたと思います。 豊富な事件実績から 色々な学校で出題される 傾向と対策をもとに よく検討されたカリキュラム編成 だったと考えています。志望校の難易度ごとに 上手に カリキュラム編成がされていたと感じています。 ハイレベルな学校から 中堅学校まで 子供の個性にあったカリキュラム編成がされていたように感じています。
日能研札幌の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
都心部にあり 公共の交通網 も 充実しているので 安心して 通わせていました。
日能研札幌の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の教室での学習状況やテストなどの結果を定期的に連絡してくれていました。おかげで進路選択の時には、参考になる情報が整っていました。
日能研札幌の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の講師の先生達の熱意が凄い。教え方も丁寧で理解できていない時は講義終了後生徒のフォロー担当の先生が教えてくれる等手厚かったです。月1度のテスト結果によって席順が変わるので、子供もやる気が出たようで1番目のの列を目指して頑張っていました。難点は塾の費用がお高めなこと。通常の費用の他にテスト代、休みごとの講習にはかなりな高額請求が来ます。ただ、子供はほぼ一日日能研で過ごす状態でも楽しんで通っていましたし、成績も上がっていました。勉強が家では集中して出来ないお子さんには向いている塾だと思います。
- 1
前へ
次へ