日能研 日能研札幌の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全130件(回答者数:24人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

国語、算数、理科、社会の各科目について、理解ができていないところを中心にして、把握状況の連絡を逐一してくれる。

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

国語、算数、理科、社会の各科目について、先生が生徒に対して、感じていること、意識させること、悩むこと、相談することを示唆してくれる。

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からの地下鉄が2駅と非常に近くて、地下鉄の駅から塾までも徒歩3分と非常に近いことが良い。また街中なので、変質者に襲われる可能性も非常に低くて、安全性も確保されているから、環境には非常に恵まれている。

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

日能研札幌の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近く

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

時間割の変更や営業時間(いつ模試やテストがあるかの連絡)などの事務的なことが中心で他にも受験に役立つお知らせがあった。あと親側から電話とかメールで相談することも出来た気がする。(私は子供なのでそんなわかりませんが)

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、算数、理科、社会の各科目科目において、単元ごとに細かくテーマを決めて、わかりやすく解説を伴いながら、カリキュラムを組んでくれている。図や表もう多く使うので、生徒が 非常に理解しやすいカリキュラムだと思う。

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの専任の講師ばかりで、経験値が他の塾とくらべてかなり異なった印象がある。経験がなせる術なのかはわからないが、生徒に対する扱いがとても優しく、かつ、きめ細やかな対応をしており、また、熱心さも授業の中から伝わってくるため、非常に評価している。

日能研札幌の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

路面電車が走る大通りに面したビルの8階にある教室でした。

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

講師・授業の質

国語、算数、理科、社会の各科目について、丁寧かつ詳細に教えてくれていて、知識が豊富な上に、生徒に対する接し方にも配慮が随所に感じられ、生徒の意欲を高めようとする気概があり、大変なご苦労に非常に感謝しています。

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

ポイントポイントで電話連絡を頂き、塾での学習態度や家庭での勉強の仕方についてのアドバイスを頂きました。

日能研札幌の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習の詳細な内容については 学習塾に任せておりました。 家庭においては基本的に 基礎基本的な生活習慣をしっかり 維持できるよう サポートしておりました。

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に塾における娘の学習状況を 事細かく アドバイスしてくださいました まるまた 定期的に行われる日能研 テストの結果から検討しうる 志望校の選択についても 丁寧にアドバイスしてくださいました。 とても熱心に対応してくださったところは 誠にありがたく感じております。

通塾中

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にほとんど無い 授業の進捗状況 友達との関係 授業を受ける態度 夏期講習など集中講座の案内など

日能研札幌の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師には 大学生などのアルバイト 講師はおらず 全ての講師が 大学を卒業したプロ 講師 でした。 平均年齢は 30代から40代ぐらいに思えます。 教え方も 研修を重ねている様子もあり 非常に 分かりやすいと子供は申しておりました。

日能研札幌の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

市街地に立地しているので 公共の交通機関を使えるところは とても便利でした。

日能研札幌の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

札幌の都市部にあり 非常に 交通の便もよく通いやすかったです。

日能研札幌の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートについては ほとんどが 健康管理 中心の サポートだったように思います。 学習については 塾に 全てお任せしていました。

日能研札幌の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

これまでの受験 実績をもとに よく寝られたテキスト 編成をしていたと思います。 豊富な事件実績から 色々な学校で出題される 傾向と対策をもとに よく検討されたカリキュラム編成 だったと考えています。志望校の難易度ごとに 上手に カリキュラム編成がされていたと感じています。 ハイレベルな学校から 中堅学校まで 子供の個性にあったカリキュラム編成がされていたように感じています。

日能研札幌の口コミ・評判

家庭でのサポート

主に 生活習慣のサポートがメインで 学習内容 そのものについては 深く 介入しないように心がけていました。 学習内容については 塾の先生にお任せするスタンスを貫きました。

日能研札幌の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の教室での学習状況やテストなどの結果を定期的に連絡してくれていました。おかげで進路選択の時には、参考になる情報が整っていました。

日能研札幌の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の講師の先生達の熱意が凄い。教え方も丁寧で理解できていない時は講義終了後生徒のフォロー担当の先生が教えてくれる等手厚かったです。月1度のテスト結果によって席順が変わるので、子供もやる気が出たようで1番目のの列を目指して頑張っていました。難点は塾の費用がお高めなこと。通常の費用の他にテスト代、休みごとの講習にはかなりな高額請求が来ます。ただ、子供はほぼ一日日能研で過ごす状態でも楽しんで通っていましたし、成績も上がっていました。勉強が家では集中して出来ないお子さんには向いている塾だと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください