日能研 藤沢校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全114件(回答者数:22人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量多い
藤沢校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
藤沢校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在のしんちょくじょうきょうと今後の方向性の確認と何をどれ迄に進めていくかの確認。本人の考えも含め今後どう進めていくかの確認。
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
まあまあだと思う。科目によってはあれっと思ったが、子どものレベルにひと手間加えてくれたほうがよかったかなと思われる。科目別で嫌だと思った時は、曜日変更していたて本人のやる気が出る講師をなんどか変えてみた。時間はかかるがその後のやりやすさを考えるとやって良かったと感じている。
藤沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅ビルにありアクセスがよい
藤沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
日能研ではNカリキュラムというカリキュラムをとっており、逆算方式&大テーマらせん構造というのが特徴です。 要はアウトプットに向けて、入試に必要な力から考えた逆算方式と、学年が進むにつれて一つの内容を発展して学ぶらせん構造で確実に合格できるようにしていく、というものです。 何度か繰り返しながら学習していくのは、果たして効率がよかったのかわかりませんが、モノによっては習得していたように思います。
藤沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
スパイラル的に何度も違う角度から、理解を深めていけるように、日能研独自のカリキュラムだとおもいます。春講習、夏講習、冬講習で前の学期の復習のカリキュラムになっているので、中学受験プログラムは新4年生に上がる前の年の2月に通塾すた-とが多いですが、それ以降の方は季節からはいったほうがすんなり溶け込めるかりきゅらむだと思います。
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供のいるクラスの担当講師はベテランばかり。子供も教え方が丁寧で分かりやすく、講義が面白いと言っています。また定期的に保護者会で今後やるカリキュラムの内容、意図、家庭でやるべきことなど説明してくれます。
藤沢校の口コミ・評判
家庭でのサポート
落ち着いた環境で勉強できるよう配慮しました。テキストこぴ-や、丸付けはやりました。 時間を効率良く使えるように生活リズムを決めました。
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅ビルの中にありアクセスがよい
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅ビルの中にあり、交通アクセスがよい
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会の案内、各種イベントの案内、各学校の紹介・出題傾向、もうなくなりましたがコロナ感染対応などありました。子供の塾での態度や話していることから子供の性格と勉強方法やモチベーション向上する方法など。
藤沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験を見据えた進度とカリキュラムになっていますが 春夏冬の講習でそこから入った方でもついていけるカリキュラムだとおもいます 週末は模試で理解度とぜんたいのなかでの自分の位置を確認することができます 量はかなり多いです
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常の授業に加えて、演習をやってくれたりしている。また、春休みなど学校の休みの期間に講習を実施している。定期的に授業の内容理解を図るテストと授業の範囲関係なく、かつ塾生以外も受ける模試を定期的にやっている。節目ごとに保護者会や子供会を開催してカリキュラムの流れや学習範囲、勉強の取り組み方など説明している
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談が定期的にあります。また、成績ぐ伸び悩むなど、困ったことかまあると面談をして丁寧に対応してくださいました。進学先についても情報が豊富かつ的確で、安心して進路選択をすることができました。
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供がとても相性がいいといいが、合わない先生もいる。人間なのでそれは仕方のないことで、どの塾にでもあると思うので気にしていない。過去問を一人ひとり添削してフィードバックしてくれるなど、忙しい中で大変だろうなと思うがとてもありがたい。
通塾中
藤沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
科目ごとと、クラス担当の講師がいる ベテランの講師で教え方もうまくと思う 質問に対して親切に教えてくれる 以前、活舌が悪い講師がいて子供も親も何をいっているのかいまいち分からなかったが、最近はその講師は担当から外れた。
藤沢校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の様子やテスト結果に基づく志望校の選択や受験科目の絞り方について。おウチでの学習方法やアドバイスなど。
藤沢校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団塾なので、友達が近くにいて志望校や成績などを言い合い、切磋琢磨し合えたのは良かった。ただ分からない問題があっても授業はどんどん先にいってしまうので、分からないまま放置して、もっと分からなくなってしまうことも多かった。
藤沢校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団塾なので、周りと成績や志望校を言い合い頑張れた点は良かった。また、疑問に思った問題があるとすぐ近くに友達がいるので、聞きやすかった。しかし集団授業では、授業中に分からない問題があってもどんどん先に進んでしまうので辛かった。
藤沢校の口コミ・評判
総合的な満足度
娘が楽しく通えていた。卒業後もMailがたまに来てつながりがあるのが良い。 先生によって好き嫌いがあったため成績が乱高下した。そのようなときにでも塾側が柔軟に対応してくれ、成績が良かったが娘と先生の黄があっていた下のクラスにおいてくれるなどの処置をしてくれた
- 1
前へ
次へ