日能研 本八幡校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全98件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から少し歩く
本八幡校の口コミ・評判
講師・授業の質
詳しくは知らないが、子供は塾の先生が好きだったし塾はとても楽しかったようだ。 楽しくないとやる気もおこらないので楽しい授業で勉強できてよかったと思う。 授業もにぎやかでおもしろいようだ。 先生と生徒が仲が良い感じでよかったみたい。
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で、1人でも通うことが可能。駐車、停車が難しく車での送り迎えは少し工夫が必要
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の立地であり、交通面での利便性は高い。
本八幡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
弱点やくせをみぬいて、対策方法をおしえてくれました。本人の授業態度、テストの結果について報告はありました。
通塾中
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で夜でも明るく通いやすい
本八幡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での本人の様子の連絡や、保護者面談の日程調整、クラス編成の際の志望校等を勘案した相談などが主な内容でした。
本八幡校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、よくわかりませんが、子供の話では小学校よりわかりやすい指導をしていただけたようです。テューターの方は、当方のやや身勝手な相談にも親身になって乗ってくれましたし、本人の潜在的能力を伸ばすような方向性で協力してくれたと感じています。
本八幡校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムがどうのとかは、子供からも聞いていない。学校より少し進んでいるくらいで内容もそんなに可もなく不可もなしではないか。競争心を煽るような、使い方ができたら良かったと思うがそうでもない。全体的には問題なし。
本八幡校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、まずまずの環境
本八幡校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの質や内容について父親が知っていることは少ない。子供からは、各教科の内容などについてたまに聞く程度で、良いとか悪いとかは余りない。大手なので進め方なども、画一的に決められているのではないか?他の塾と比較したら良いかもしれないが、していない。
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅も近く、駐輪場はないがまずます
通塾中
本八幡校の口コミ・評判
塾のサポート体制
6年生までは特に勉強に関しての連絡はなかった。体調不良や忘れ物、生活面に関してのことが多かった。 6年生になってからは勉強に関しての連絡があった。
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とくに問題はない
本八幡校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
地下鉄出口から近く、通いやすかった。
本八幡校の口コミ・評判
総合的な満足度
大手塾なだけあり、大人数なので細やかな指導はありませんが、宿題のチェックをしていただいたり、授業は面白かったりして子どもは楽しく通塾しています。そこまで追い込まれないので、精神的にも良さそうです。
本八幡校の口コミ・評判
総合的な満足度
大手なりのネットワーク、情報量、情報力が心地よい。安心感がある。学校説明会は学校が塾に来てくれるのでとてもありがたい。受験担当、教科の先生と役割が明確なのも個人塾とは大きく違う。どうしても個人塾は塾長に全て左右されがちな印象がある。
本八幡校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の評価としては、まあまあだったのでは無いだろうか特にかもなく不可もなく。特に子供からなにか悪いことがあったような話は聞いていない。周りの親からもこの教室について問題があるような話は聞いていなかった。まずまず。
本八幡校の口コミ・評判
総合的な満足度
進学塾では有名であり私立中学に関しては評判が良かったので、入塾させた。女房の願いで通わせてみたが、各クラスに分かれていて、トップのクラスにはおよばなかった。トップクラスでは開成中学、駒場中学、麻布中学等、難関中学志望者が多く、実際に合格者が結構多かったようだ。
- 1
前へ
次へ