1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 目黒区
  4. 中目黒駅
  5. 日能研 中目黒校
  6. 日能研 中目黒校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 中目黒校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年07月から週4日通塾】(106013)

日能研 中目黒校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(6909)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月12日

日能研 中目黒校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年07月から週4日通塾】(106013)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2018年7月〜2021年6月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 昭和女子大学附属昭和中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

立地もそこまで悪くなく、教室は少し狭かったけれど、勉強する環境は良かったです。 先生もそんなに悪い感じはなく、質問しにいけば、ちゃんと答えてくれて、とても良いというわけじゃなかったけれど、良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾ということなので、競争心があって、負けず嫌いな子には向いていると思うけれど、内気で恥ずかしがり屋な子で成績が悪いとずっと成績が上がらないままなので、成績が悪い子は人一倍努力しなきゃいけないと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 中目黒校
通塾期間: 2018年7月〜2021年6月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 32 (日能研全国テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 46 (日能研全国テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 春、夏、冬講習のテキスト代 普段のテキスト代

この塾に決めた理由

家の近くに、この塾があったというのもあるし、通っていた小学校の友達が多数通っていて、実績も良かったからこの塾にしました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師の方が大人数では無いが8から10人程度がつねにいました。テストの際はプロの講師が監督している時もあれば、バイトの大学生が監督している時もありました。 先生方全員優しくて、質問に行きやすい環境で、とても良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問は空いてる先生がいればいつでも大丈夫でした。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず、先生とみんなで挨拶をして、前回の授業の振り返りをしたあと、今日の授業の内容に入って行って、授業の終盤に先生が今日いちばん綺麗だったノートを選んで、その生徒のノートをコピーすると、日能研シールが貰えます。 それが溜まると文房具や時計などと交換できます。

テキスト・教材について

基礎がしっかりしていて分かりやすいです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テストの結果でクラスが3段階で変更するので自分のレベルにあった授業が出来るけれど、校舎が小さいのでもっと大きい校舎だったら、詳しくクラス分けされ、よりもっと自分の学力にあった授業が出来ると思います。 春季講習、夏期講習、冬期講習などは、朝から夜まで塾で授業という感じで、何日も続くと、意外と辛かったです。

定期テストについて

理科、社会、数学などは小テストがなかったけれど、国語は毎回の授業漢字テストがあって、満点が取れなかったら、授業後、塾に残って満点が取れるまで再試をします。

宿題について

各教科事に授業でやったことの内容の範囲を問題集で先生が探して、次の授業までやっておくという感じです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

今の成績の状況を保護者に把握してもらうことや、授業中の態度、志望校に対しての到達度を連絡してもらったりします。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今の成績で、目指している学校までどれくらい偏差値が足りないのかなどと志望校に向けての詳しい話し合いをします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時詳しくどういう対応をしてもらったかはあまり分からないけれど、そんなに手厚く対応はしてくれず、自分でどうにかしなきゃいけない雰囲気でした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

都内中心にあるビルの中に塾があるので、少し狭く、クラスも小規模で通路も狭く、トイレの数も少なかったです

アクセス・周りの環境

中目黒駅付近に塾があって、塾が終わる時間が遅くても明るくて、親も安心で、塾内もみんな明るく、楽しく勉強できていました。

家庭でのサポート

あり

母と毎晩国語の読解問題をやったり、漢字練習をしたり、要約をしたり算数では計算問題を早く正確にしたリしました。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください