日能研 千住校の口コミ・評判
日能研 千住校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年02月から週5日以上通塾】(11588)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年2月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 共立女子中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家は塾と相性が良く、良い先生方に教わることができて、進学先も決まり本当に良かったらです。 第一志望には合格できませんでしたが、本人の希望通りに受験ができて満足して終われたこと、親としても大満足でした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家は成績でのクラス替えや席順が励みになるタイプだったようで、そういう意味では塾との相性は良かったと思います。 合わなかった点は、教科で得手不得手があり理解度に差がありましたが、4科とも同クラスになる為、苦手教科は厳しかったと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 千住校
通塾期間:
2021年2月〜2023年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(日能研全国公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(日能研全国公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
約100万円
この塾に決めた理由
本人の希望
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生はプロの方ばかりです。アルバイトの方はサポーターとして在中していましたが授業はしていません。 教え方はどの教科の先生も上手で分かりやすかったし、面白かったようです。 子供達に興味を持たせるように工夫されていて、良い先生ばかりだったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からなかった所を授業後などに質問に行くと個別に教えてもらえました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は双方向で、先生が子供達へ問いかけ答えさせる、考えさせる、発言させるというスタイルだったと思います。苦手な授業でも面白かったようです。 先生によってかもしれませんが、面白いけれど厳しいところは厳しくという感じで、割と教室内は良い雰囲気だったようです。 下のクラスでは騒がしい子も何人かいましたが、そういう場合は注意されて退出させられる時もあったようです。
テキスト・教材について
日能研の独自テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
クラスによってテキストや教え方が異なり、理解度に合わせられていたと思います。 基礎・応用・発展と分かれていました。 クラスが上に行けば行くほど解説や説明がなくなり、演習問題が多くなっていたようです。 基礎クラスでは問題を解くことよりも解説を重視してくれていたのだと思います。
定期テストについて
授業の確認テストが月に3回 模試が月に1回 くらいでした。
宿題について
宿題は特になかったようです。 自分でその日の授業の復習、家庭用テキストで復習という感じでやっていました。 ただ、定期講習の時は期日内に宿題提出がありました。量はその時で違っていましたが、夏休みはボリュームがあったと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
保護者会、個人面談、講習会、模試会場選択、定期テスト結果、コロナ感染者について、特別講習期間講習、志望校選択、出願用の写真撮影実施、提出物の期日、学校見学のお勧め、などです。
保護者との個人面談について
半年に1回
子供の授業での様子、各教科の理解度、定期テストや模試の結果、志望校の選択、何校受けて何日に受験をするという組み立て方、などでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
できない科目につては、先生へ質問して自分で取り組み意外には解決策はなかったと思います 塾の先生から言われた方が素直に耳をかたむけることができるのでアドバイスはお願いしていました。
アクセス・周りの環境
駅から塾までは子供でも5分以内です。 北千住は日光街道までアーケードがあり、小雨くらいなら傘をささずに塾まで行くことができ便利です。 繁華街なので夜でも人通りがあり賑やかなので、危険か否かはご家庭の判断によると思います。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (個別指導塾)
算数が苦手だったからです。