1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市中村区
  4. 名古屋駅
  5. 日能研 名駅校
  6. 日能研 名駅校の口コミ・評判一覧
  7. まだ結果がわからないが、塾選び...日能研 名駅校の保護者(むうう)の口コミ

日能研 名駅校

塾の総合評価:

4.0

(7593)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月05日

まだ結果がわからないが、塾選び...日能研 名駅校の保護者(むうう)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: むうう
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 西大和学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まだ結果がわからないが、塾選びはまちがえていないようなきがする。 人にもおすすめしたい。 東海地方は、名進研と二大巨頭だとおもうが 子供にあう塾選びがひつようだ。 体験や季節講習の受けて見極めるのをお勧めしたい。 これで第一志望に受かれれば、星五つ つけたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、先生との相性、集団授業なので同級生たちの刺激など いろいろ相乗効果があると思う。 テスト順位の順番で席が変わるのは、なかなかシビアだが、 いい刺激となっているだろう。 合っていない点は、今のところ特におもいつかない。 金額も相応だと思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 名駅校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

40,000円/月

この塾に決めた理由

子供が気に入ったから。先生が熱心だったから。 逆に名進研は勧誘も何もなかった。 先生も昭和のような雰囲気があった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

低学年のうちは、やさしい女の先生が気に入り 男性の先生はおもしろいせんせいが多いそうです。 半年に一度親とも面談があり、丁寧に対応してくれるが 6年生になれば違うのかもしれないが、明言は避けるイメージ。 校舎により、先生により、かなり色が違うと思う。 男の子にはおもしろい先生が人気だと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

よく対応していただいている

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎週小テストがあり、月に一回通塾生徒のみの全国テストがあり 数か月に一度通塾生徒以外も参加できるテストがあり 常に自分の順位が把握できる。 授業も楽しそうに参加している。わからない所があると 先生に質問する列ができるらしい。 やさしく対応していただいている。

テキスト・教材について

カラーがないので、子供受けはしないようだが、無駄はない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

上位クラスと下位クラスでわかれ テキストは同じだが下位クラスではすべてを学ぶわけではない。 月謝もおなじで、親としては上位クラスに入ってほしいと思っている人が多数いると思う。 せめて下位クラスは月謝をさげるなりしてほしいが、商売なので仕方ないとおもう。 内容自体は中学受験に特化されていると思う。 普通の塾ではない。

定期テストについて

常に自分の順位が把握できる。

宿題について

学校の宿題もあり大変だが、復習で行っている。 予習はしない。宿題ノートをだすとシールがもらえたまると景品と交換でき 子供のやる気にも つながる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月の塾の予定や、テストのお知らせ等 私立中学校の見学案内などよく連絡がある。 アプリでも紙でも。

保護者との個人面談について

半年に1回

ここに受かるや、無理だとか、 名言は避ける。 六年生になればちがうかもしれないが、そんなイメージがある。 授業でも一人ひとりをよくみてくれている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ムラがある、男のこ特有の早く終わらせる、元気すぎる など 色々あるが、家で注意していることと ほとんどかわらないので、よく見ていただいていると思う。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

よい

アクセス・周りの環境

よい

家庭でのサポート

あり

主に宿題、丸付け、復習、テストの振り返り 予習はしない。 わからないところを先生にきくリストアップ。

併塾について

なし

日能研 名駅校の口コミ一覧ページを見る

日能研の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください