日能研 練馬校

塾の総合評価:

4.0

(7685)

日能研の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月04日

クラスが担任せいで、面談などで...日能研 練馬校の保護者(たぁさん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: たぁさん
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 日本大学第二中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

クラスが担任せいで、面談などで話をするときにしっかりみていてくれるような話をしてくれるので安心して預けられています。不明なところがあればすぐに対応してくれるし不満点はないです。やはり料金が安くはないので人に勧めるかどうかは躊躇してしまいます

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業の進め方がわからないがたくさん出ないところがあっているのかと思う。不明点など自己分析をしっかりできるように誘導してくれるところがありがたい。コチラが気が付かないところも自分で発見できると理解が早く身につくと思う

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 練馬校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (日能研)
卒塾時の成績/偏差値: 46 (合格力かくにんてすと)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 長期休み講習 特別講座 テキスト代 テスト代

この塾に決めた理由

面倒見が良く個人をよくみてくれそうな雰囲気だったので決めました。実際個々に話を聞いてくれて安心して通塾できてる

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

クラスによって適任な講師がついてくれて不明点などすぐに質問に対応してくれる。クラスで同じ質問があれば授業のほかに講習を開いてくれる。特に国語の講師が熱血なのかすぐに講習を開いてくれる。その講習は特に料金は発生していない

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その都度講師や大学生のサポーターの方に質問ができる

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でも双方の進行で授業を進めてくれる。授業も集中して聞ける雰囲気らしいが、 中にはうるさくしてしまう生徒もいるみたいだが退席させるなと対応してくれる。あまりにもひどい場合は退塾ということもあるらしい

テキスト・教材について

日能研オリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはふつうれべるだとおもう。クラスによって進め方を工夫してくれて子供にあった進め方で進行してくる。内容を理解するまでしっかりとみてもらえてると思う。半年に一度レベルを上げながらテキストが進んでいくがそのたびに保護者会が開かれ説明がある

定期テストについて

学力確認テスト、トライアルテスト

宿題について

オリジナルテキストの問題と計算プリントの宿題がある。週4通塾なので時間が足りない時もある。テスト勉強もあるのでさ宿題も多いと時間が足りない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本は専用アプリで内容を確認するがいつでも面談を受けられるのでコチラが気になったらその都度話をできる対応をしてくるる

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の話が中心だが、宿題の進め方や子供との関わり方など。塾での様子も聞けるのでしっかり勉強してるかどうかしっかりみてくれている内容を話してくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

個別指導も連携してある塾なのでそちらも利用するとか、初めに戻ってどこまでが理解できているのが再度確認しながら進めるように話してくれる

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

警備の人がいる

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

日能研 練馬校の教室トップを見る

日能研 練馬校の口コミ一覧ページを見る

日能研の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください