日能研 烏丸校の口コミ・評判
日能研 烏丸校 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年02月から週5日以上通塾】(1977)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年2月〜2017年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 灘中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子供が通っていたのはかなり前のことで、その当時は志望校への合格者も多く、他の塾よりも雰囲気が良かった。しかし最近は他の塾も頑張っているみたいで、相対的に評価は落ちているような感じがする。ということで、最高よりも一つレベルを落とした評価となった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
他の塾の中には、根性を入れてゴリゴリやることを強制するところもあるが、うちの子供はそういうのが合わない。ある意味本人任せではあるが、自分のペースで勉強できるような雰囲気があり、その点は相性が良かったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 烏丸校
通塾期間:
2015年2月〜2017年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万円程度
この塾に決めた理由
兄が通っていた
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの教師で、志望校の情報に詳しい。科目と成績別のクラスごとに別の先生が担当していた。合格に向けて効率的なカリキュラムをくみ、授業を行っている。一方で、生徒の素行については注意しないので、場合によってはクラスの雰囲気が悪くなる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
うちの子供は余り聞かなかったようだが、授業の分からなかったところについては質問すればちゃんと対応していた様子だった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は講義形式で、学校よりもかなり詳しくものの考え方や問題の解き方を教えていた。学力別にクラス分けしており、同レベルの子供達が競い合う感じなので、やる気を出すのには良かったと思う。特に高学力のクラスは、どの生徒もやる気があってかなり良い雰囲気だった。
テキスト・教材について
独自教材を作成して、それを授業に使用している。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
上述の様に、志望校の出題傾向を良く把握し、それに対応した授業となっている。基礎力を付けるためのカリキュラムも合ったと思う。成績別のクラス分けになっているので、基礎的な内容に特化するクラスや応用に力を入れるクラスなど様々。
定期テストについて
覚えていませんが、月に一回程度の頻度でテストを行い、上位の子供は全国レベルの会誌に名前が載る。
宿題について
ドリルのような教材を毎日こなす必要がある。比較的量が多く、塾からの帰宅後も1時間以上かかっていた。結構大変だと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
成績をベースに、学習上の注意点などについてアドバイスがあった。余り細かい内容については覚えていないが、特に不満を感じるようなことは無かった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績がどう推移しているか、志望校が手の届く範囲に入っているか、などについて話が合ったと思う。余り細かい内容については覚えていないが、特に不満を感じるようなことは無かった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基本的には出来ていない科目がどんなものかを説明し、それを習得するためにどんな勉強をするかをアドバイスしていたと思う。子供にアドバイスしているところを直接見たり聞いたりしていないので、細かいところはよく分からない。
アクセス・周りの環境
ビジネス街の中で、交通の便が良く人通りも多いので、事件に巻き込まれる心配は少ない。