お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 川崎市中原区
  4. 武蔵小杉駅
  5. 日能研 武蔵小杉校
  6. 日能研 武蔵小杉校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 武蔵小杉校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年08月から週5日以上通塾】(20378)

日能研 武蔵小杉校の口コミ・評判

日能研の口コミ一覧に戻る

日能研 武蔵小杉校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年08月から週5日以上通塾】(20378)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年8月〜2019年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 横浜共立学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

サピックスは難関校を受ける成績上位の子のための塾、早稲田アカデミーは体育会系のノリで、カラーがはっきりしている。それらに合う学力の子、性格の子はいいでしょう。日能研は、良くも悪くも幅広い子を受け入れてくれる塾だと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

サピックスは入塾基準が高く、御三家や最難関国公立、有名大学付属を狙うレベルの子ばかり。早稲田アカデミーは体育会系のノリと聞いていたので、真面目にコツコツタイプをはじめ色々な子を受け入れていると思われる日能研に。うちの子には、合っていたと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 武蔵小杉校
通塾期間: 2017年8月〜2019年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 37 (日能研)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (日能研)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 通塾していたのが5年以上前で、また、費用については妻に任せていたので、全体を把握していません。申し訳ありません。

この塾に決めた理由

自宅から無理なく通える範囲にあり、塾の雰囲気や実績も考慮して決めた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

授業を担当する講師は全員社員で、大学生のアルバイトはいなかった。子が通っていた当時は、中堅からベテランの講師が中心だったようだ。当時は、運良く、親しみやすい講師や教え方が比較的上手な先生に教えてもらえていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子はよく自習スペースで自習していて、先生にも分からないことをよく質問していたようだが、嫌がらず、分かるまで教えてくれる先生が多かったようだ。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、子が通っていた当時は、1クラス25人前後だったように記憶している。小テストが頻繁にあり、2か月に1回程度か?、小テストと模試の成績などを参考に、クラス替えがある。雰囲気は、体育会系と言われる早稲田アカデミーに比べると、緩やかなようだ。

テキスト・教材について

5~6年前の情報。日能研のテキストは内容が悪い訳ではないのだが・・・、白黒印刷のページが大半で、見やすさや分かりやすさが今一つだった。それに比べると、四谷大塚はカラーのページが多く、図なども豊富で、日能研の教材はどうしても見劣りするという話を聞いた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはクラスによって違ってくる。当時は6クラスあり、上位2クラス(M2・M1)は、難関国公立・最難関私立を狙うレベルで、授業内容も難度の高い内容をやっていたようだ。その下の4クラスは、レベル順にA4~A1。A4は難関私立を狙うクラスで、授業内容もそれなりにレベルが高いと聞いた。A3で偏差値50~55程度の中堅校・準難関校を狙うレベル。A2~A1だと、基礎的な内容中心になる。

定期テストについて

小テストがよく実施され、その成績と、模試の成績などを合わせて、1~2か月に1回程度?クラス替えが行われていた。クラスの昇格・降格が掛かるので、小テストにも必死に取り組まなければならず、常に緊張感を持たされていた。

宿題について

6年前のことなので詳細はだいぶ忘れたが、6年生の時にはそれなりの量が出されていたと思う。ただ、凄い量の宿題を出されるという噂のサピックスよりは少ないと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

定期的な面談、志望校選定の面談、子の成績(小テストや模試)、授業での様子などについての面談の日時の調整について。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子の成績、志望校の選定についての面談のほか、小学6年の夏前に、クラス替えについての面談もあった。厳密にはクラス昇格の基準にはわずかに足りない成績だったが、「1つ上のクラスで学んだ方が伸びると思う」と言われ、A2からA3に昇格させてくれた。下位クラスには、どうしても授業に集中できない子が数人いるようだったし、このクラス昇格以降成績も伸びたので有難かった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

小5の夏の入塾時の偏差値が40に届かず衝撃を受けたが、まずは焦らずに基礎をしっかり固めようという趣旨のことを伝えられたようだった。入塾後半年ほどは中々偏差値が上がらず、耐える時間が長かったが、小6に入ってから少しずつ成績が上向きになり、やはり基礎を固めたからこそ伸びたのだろうと思った。

アクセス・周りの環境

武蔵小杉駅北口から徒歩2分程度のビルの中にある。周辺は人通りが多く、ビルを出るとすぐに駅前ロータリーなので、犯罪に巻き込まれるなどの心配もない。

家庭でのサポート

あり

とにかく、何をいつまでにやるのか、子が自分で考えるようにさせた。親から助言することも多かったが、自律的に、自主的に受験に取り組む習慣をつけないと、学力も伸びないと考えたので。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください