日能研 上尾校の口コミ・評判
日能研 上尾校 保護者(父親)の口コミ・評判【2011年04月から週3日通塾】(23954)
総合評価
4
- 通塾期間: 2011年4月〜2013年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京農業大学第三高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供は競争心のないおっとりとした性格で、兄弟が私立中学に行ったので自分も同じように中学受験するのはなんとなく感じていましたが入塾当初は楽しいと言うだけで通っていましたが、そこに身を置く事で他の入塾生に刺激を受け、自ら志望校を選び、どうしてもそこに合格したいとの目標設定にかわり、無事、合格する事ができて中高一貫校で素敵な仲間達と充実した6年間を過ごせたようです。最終的には系列大学に通うことになりましたが、この中学校に決めるまでに多くの中学校の情報も先生から事細かく伝えられ、どのような学生生活が送れるかなど、新設校の情報まで色々なアドバイスを受けました。子供の中高一貫校での生活態度や日々の充実した姿を見ますと良い学校を教えて頂きとてもよかったと思います
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家ではだらけてしまい、なかなか勉強に取り組む姿勢が出来ないですし、公立小学校に通うクラスメートが大体公立中学に通う環境でしたので、塾にいくことで受験する子供たちの環境におくことでやる気がでてきたと思います。あっていない点は特になかったです
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
701~800万円
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 上尾校
通塾期間:
2011年4月〜2013年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:
不明
この塾に決めた理由
駅前ロータリーに面していて駅の連絡通路から直接塾に入れて、帰りには先生も見送りに出てきますし、お弁当の時間には下のフロアのロッテリアが時間に届けてくれたり兄弟も通った事が有り、体験に行かせたらたのしそうだったのでなんとなく
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い先生からベテランの先生までどの方も良い先生だったようで、どの教科もまんべんなく嫌がらずに楽しそうに通っていた。入れ替わりが少ない様で数年前に通っていた兄弟のこともよく覚えていてくれて一人ひとりの個性を大事に良いところを探し伸ばしてくれる先生が多かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつでも質問できる環境でした
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1授業90分程度だったと思います。兄弟に比べると成績優秀クラスに入れることはなかったですが、毎週成績順で席順が変わりますが、あまり良い席にはならなかったと思いますが、あまり競争心がない子供でしたが、それでも腐らず、楽しく通える雰囲気だったようで、一度も休みたいとはなりませんでしたし、成績に反映されなくても通う事で教えて貰う事には興味深々でした
テキスト・教材について
不明
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
毎週のテストによって席順が変わったりクラスが変わったりするようでした。90分で1授業だった気がします。上の子に比べてそれほど優秀ではなかったですが、それでも頑張って理解できるようなカリキュラムだったようです。
定期テストについて
不明
宿題について
宿題は毎日の様にあったと思いますが、大変だったようですが終わらない量ではなかったと思います。 あまり優秀ではないので必死でやっていましたが、それでも行きたくないとおもわせるような宿題はなかったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
主に成績やテスト結果に伴う面談日の相談などを決めるものが大半でした。あとは別のカリキュラムの案内であったり、小さな連絡事項でした
保護者との個人面談について
月に1回
現在の成績や塾での取り組む姿勢や、家庭での学習方法、学力に見合った中学校の紹介、相談や今後のアドバイスなど
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
様々な形で教科ごとに先生がテキストであったり問題であったり取り組み方など真剣に考えてくださいました。
アクセス・周りの環境
駅前ロータリーに位置する