日能研 荻窪校の口コミ・評判
日能研 荻窪校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年02月から週5日以上通塾】(26765)
総合評価
4
- 通塾期間: 2013年2月〜2014年12月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 海城中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾は合う合わないが、確実にあります。周りもライバルという雰囲気が良いなら他塾が良いですし、アットホームな雰囲気なら日能研はおすすめです。ただ拘束時間の長さがやはり難点だと思います。この辺りをどう捉えるかは保護者次第ですが、やはりまだ小学生ですので、本人の性格と相談したほうが良いと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
成績が上がると、席順が変わる制度は本人にはとてつもないモチベーションになったようで、初めて一番の席についたときにもらったノートは、今でも大切にしている。この点は性格に合っていたと思う。拘束時間が長いので、この点は疲れやすい子には厳しいと感じた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 荻窪校
通塾期間:
2013年2月〜2014年12月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
150万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方は、教え方もうまく子供たちの特性もよく捉えてくださり、安心してお任せできました。不安をあおるような発言はなく、その時その時に応じた言葉がけをしてくださいました。今は大学生になった息子も、未だに当時の講師の先生の話を懐かしそうに語るときがあります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
苦手な科目について聞くと、どの先生でも丁寧に教えてくださった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
皆、とても仲がよく、受験直前のギスギスした雰囲気は皆無で、日能研みんなで受験に臨むという体制を整えていたように思います。授業の流れはよくわかりませんが、受験だけにとらわれず、中学に進学したあとも使える知識をつけてくださいました。
テキスト・教材について
栄冠をという名前のテキストと、オリジナルのプリントなど、適宜使っていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
復習型です。月一のカリキュラムテストで定着度をはかり、年数回の公開模試で実力を試します。カリキュラムテストは良くできていて、このテストで間違えたところをきちんと勉強し直すことで、公開模試の偏差値が上がっていきます。
定期テストについて
カリキュラムテストは月に一度あります
宿題について
少ないです。多いクラスもあるのかもわかりませんが、自分で勉強ができるような子達には宿題は少なくなっていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
休校などの連絡がありました。特に塾から特別な連絡が来たことはありません。こちらが面談を希望すれば、日程を調整していつでも時間を作っていただけます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在の偏差値や、志望校への合格の可能性。 併願校の選定。苦手科目に対する家庭学習のフォローの方法などについての話。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
徹底的に復習をしてください。と言われた。あまり、厳しい話はなく、あくまでも本人がどうすれば第一志望に合格するかと言う話を中心にされた。
アクセス・周りの環境
荻窪駅からすぐなので、周りも明るく心配はない
家庭でのサポート
あり
一番は、健康管理とスケジュールの調整。日々の小テストやカリテの間違えた問題をプリントし、本人に渡していた。