日能研 久喜校の口コミ・評判
日能研 久喜校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週3日通塾】(39165)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年4月〜2020年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開智中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まず、第一志望に合格したことが良かったです。塾長の電話でのアドバイスもありがたかったです。 塾を途中で辞めてしまう子供がいました。学校である程度成績が上位でないと、全くついていけず苦痛になってしまうのだと思います。集団よりは個人向けの塾の方が向いているとおもいました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団で行う時間は多少は子供自身のコミュニケーション能力が必要となります。 分からない問題や苦手な教科を聞くことを直接聞くことができ解決が早いです。 集団だと競争力を高めるのにはあっていると思います。クラス分けや席の順で自分がどの位置にいるのかすぐに明らかになります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 久喜校
通塾期間:
2017年4月〜2020年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(日能研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
最終学年は季節ごとに講習がありました。数十万円単位で費用がかかった記憶があります。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
一番印象深かったのが、塾長が電話で相談に乗っていただいたことです。 以前は、人見知りをしてしまう子供でしたので、苦手な科目を克服すのにどうしたらよいのか本人がわからないようでしたので、代わりに塾長に確認を行っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾の生徒同士で競争意欲を高めるために、クラスを二つに分けていました。 定期的に入れ替えを行っていましたし、高学年になるとテストの成績順で座る席が決まるなど、受験に向けての競争力を高めていました。 普通の学校と同じような雰囲気で授業を行っていました。
テキスト・教材について
日能研で行われているテストに向けてのテキストでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
日能研が主催している模試が定期的に行われています。自分の得手不得手が見えるかをしてあります。得意な科目が国語で苦手科目が算数といったことはもちろん。国語では漢字が得意。算数では暗算が苦手など詳細に分かるとことが良かったです。その対策を行っていました。
定期テストについて
日能研でオリジナルの定期テストを行い。合格率をだしていました。
宿題について
二つのクラスで分かれており、明らかに宿題の量?難易度が違うようでした。 子供が、クラスを行き来していましたが、下のクラスでは宿題が早く終わり、上のクラスだと夜遅い時間まで行っていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
基本はアプリでの掲示板を確認することが多かったです。面談等もアプリで知りました。 ただ、電話をこちらからかけると快く対応を行っていただきました。
保護者との個人面談について
半年に1回
担任と面談を行っていましたが、こちらから望むとスケジュール調整を行っていただき面談を行っていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子供は自分は頭が悪いと落ち込んでしまったことがあります。 塾の方である程度簡単な問題をチョイスしていただき、良い点がとれることを再認識させて自信回復をさせていました。
アクセス・周りの環境
通っている途中で移転をしました。駅の近くにあるのは電車で通っているのは良い点だと思いますが、車で送り迎えを行っていると、渋滞しているため大変でした。
家庭でのサポート
あり
子供がスケジュール管理を行うことができいませんでした。 得意な科目ばかりを行って、苦手な算数を行っていませんでしたので時間を決めていました。 夫婦で妻が算数を教えて、私が国語などを担当して教えました。