日能研 日能研札幌の口コミ・評判
日能研 日能研札幌 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(39846)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 北海道教育大学附属札幌中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価を 真ん中にした理由は 子供の特性によって 合う合わないがあると 判断したからです。 大人数の中で 揉まれる ことに 慣れていない子供については 集団 形式の 授業を行う スタイルは 合わないと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供が塾にあっている点 については なかなか 自主的に 学習する ことができなかったので 塾が 子供の 学習習慣を つけてくれる ことが多かったので その点については 塾に行っていて良かったと考えています。 合っていない点については 正直 あまり思い浮かびません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 日能研札幌
通塾期間:
2022年1月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(日能研テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(日能研テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100万円程度はかかりました。
この塾に決めた理由
何と言っても豊富な受験 実績に基づいた 指導が受けられるというところで す。 大変多くの 卒業生を抱えており 受験生の受験データも とても充実していました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師陣は 大学生などの アルバイト 講師ではなく 大学卒業した プロ講師が 授業を受け持っていました。 プロ意識も高く 洗練された 授業を展開していたと思います。 授業も 非常に 分かりやすいと 子供は言っていました。 また 受験に対する情熱も高く 親身になって子供を指導してくれる 講師が多かったと考えています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前や授業後を中心に わからないところを親身になって 対応してくださる方が多かったように思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾における授業の形式は 個別指導 から 集団指導 まで 生徒の リクエストに応じた 指導形態を 採用していました。 私の子供は 集団指導で 授業を受けていました。 クラス内の雰囲気も 志望校を合格に向けて 皆が モチベーション 高く 望んでいる 様子が見受けられ 大変 雰囲気は 良かったと 思います。
テキスト・教材について
塾で使用しているテキストや教材は 塾が 完全オリジナルで 作成している テキストや 教材でした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾で採用しているカリキュラムについては 塾 オリジナルのカリキュラム編成が採用されており 志望校 別 に応じた 難易度に応じた カリキュラム編成がされていました。 志望校に合格するために 必要な知識を 効率よく 習得できる カリキュラムの工夫がされていたと思います。
定期テストについて
月に1回は 実力到達度テストのようなものを実施していました。 また 数ヶ月に1回は 志望校判定テストを受けていました。
宿題について
宿題については 算数や国語を中心に 宿題が出されることが多かったです。 算数については 基礎的な計算力を上げるための ドリル 学習が多かったように感じます。 また 国語は 漢字 習得や 慣用句 習得 などを 目的とした 宿題が多かったと感じます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾から保護者への連絡の内容は 主に 子供の 塾における 受講態度や 定期的に行われている テストについての 結果通知 などが 主だったように思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
保護者との個人面談の内容は 子供が 塾で 受験した テストの 結果について アドバイスを受けることが多かったです。 また 受験時期が近づいてきた時は 志望校の絞り込む 絞り込み方 などについて 主にアドバイスをしていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子供が 成績不振に陥った時は 個別に呼び出していただき テストの結果から 自分が どこに 弱点を抱えているのか 的確にアドバイスしていただき 弱点強化に結びつけることができたと思います。
アクセス・周りの環境
繁華街に位置しており 公共の交通機関も充実していました。
家庭でのサポート
あり
家庭でのサポートについては ほとんどが 健康管理 中心の サポートだったように思います。 学習については 塾に 全てお任せしていました。