日能研 浅草橋校の口コミ・評判
日能研 浅草橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(44898)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 普連土学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
上記のとおり、中堅層いわゆるボリュームゾーンの子どもを対象とした塾としてはおすすめしたいです。テキストや演習は難易度が決して高いわけではないものの、しっかりものにすれば難関中学の合格も可能だと、自分自身で問題を解いてみたりテキスト読んでみたりした経験上、感じます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
以前通っていたサピックスは、とてもレベルが高くて問題の分量も多く飽和状態に近かったです。誤解のないよう敢えて述べると、難関中学を目指す子どもたちには切磋琢磨する非常に良い場だと感じており、単に自分の子どもが合わなかっただけです。 今の塾は生徒の顔が見えるというか、距離も近く親身な感じを受けます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 浅草橋校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100万円くらい
この塾に決めた理由
もともと別の塾に通っていたが引っ越しをしたことにより家が近いことが決め手となりました。運営が日能研関東と日能研よりアットホームという評判も後押ししました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
小規模な校舎だったので、講師4名程度で運営していました。講師の方々はどなたもフレンドリーに接してくださり、敷居が高いと感じたことはなかったです。保護者からの問い合わせ電話にも子供の特徴をとらえたうえで対応くださったので、やりやすかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業受け持つ講師以外も質問受け付けてくれるのは、ありがたい。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は基本的に予習なしでテキストの講義をする形式でした。講師から一方的に話すと言うより生徒に理解したか都度確認するインタラクティブな方式です。雰囲気は和気あいあいといった感じです。かといって決してユルい雰囲気でもないです。
テキスト・教材について
教科別に、自宅学習用のテキストと授業で使うテキストが分冊になっていました。夏期講習や冬期講習のテキストは4科目すべて収録する1冊のテキストでした。加えて、毎日の漢字ドリルと計算ドリルの冊子も別途ありました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
一般的に日能研のレベルはSAPIXなど難関中学受験する層からは簡単そうに見られていますが、カリキュラムはこれまでのノウハウの蓄積されており、とてもよくまとまっている印象でした。繰り返し学ばせることで定着を図っていました
定期テストについて
ほぼ毎週復習テスト、たまに全国模試。
宿題について
授業の最後に講師から指定される。宿題用のノートを作るよう指示があり、毎回ではなさそうだがノートを提出して習熟度をチェックした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
夏期講習や冬期講習のカリキュラム解説や、学年が変わる時期などの節目にオンライン保護者会を開催し、今後の授業の進め方や心構えなどを解説してくれました。
保護者との個人面談について
半年に1回
じつは実際保護者との個人面談は経験したことがないので、ここは評価できないです。6年生になったら何回か実施するという話を聞いています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今のところそうしたアドバイスをいただく機会はないので何ともいえないのですが、何かアドバイスいただけるとおもっています。
アクセス・周りの環境
駅近でアクセス良い
家庭でのサポート
あり
正直、たいしてやれていないですが、紙が多いので教材管理や模試などの復習サポート、普段の授業の復習や宿題の質問受付などです。