日能研 経堂校の口コミ・評判
日能研 経堂校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(45520)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年2月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 恵泉女学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾は子供と塾の相性が一番大事だと思います。 途中で転塾した子やしてきた子もいましたし、成績が変化ない子もいました。 娘には良かったのでオススメですが、合う合わないを見極めてもらえればと思います。 体験授業や週末の過ごし方、目指したいレベルなどどうありたいかを含めて検討をオススメします。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
対面でクラスの雰囲気も良く、友達が出来ていたことで頑張る支えになっていたこと。 事務の方々が一人一人の状況を把握し、時に友達感覚で接してサポート頂けたこと。 テスト毎に成績上位者の貼り出しや席順も成績順であったことで自分の位置を確認しながら進めたこと。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 経堂校
通塾期間:
2020年2月〜2023年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(日能研)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(日能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
家が近所であり、通塾時間と学校からの下校時間の兼ね合いも良かったこと。 会社の同僚が日能研に子供を通わせていて情報が多かったこと。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
年齢は高く、10年以上は日能研に在籍していて経験も豊富なベテランばかりであった。 授業は子供から聞くと合う合わないがあり、合う先生の時にその科目が好きになったということはあったので教え方は上手なんだと思う。 受験間近になっても生徒が集中できてない時などは怒ることもあったようだが、理不尽な怒り方ではなかった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後の休憩時間に後別に相談できる。 また講義のない日でも他学年の授業で来ていれば、相談に行っても良い。 6年の冬季講習時は午後からであったが、午前から来て対応頂いた日もあった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
対面で一クラス35名程度の3クラス制。 毎週行われるテストで成績順に座席が決まるため、誰がどのくらいの成績かはわかる環境。 また期毎にクラスの見直しもされる。 授業はコロナ化もあり、和気藹々とはいかなかったが、当時はオンライン対応もあり、選択できたが、基本は対面であった。
テキスト・教材について
日能研オリジナル教材。 栄冠、銀本、メモリーチェック、他多数
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
国算理社の4科目コースと国算の2科目コースがあり、日曜に毎週テストがあった。 算数、記述の希望者のみの選択受講有り。 春季講習、夏季講習、冬季講習は原則参加。 6年12月から1月は朝の補講も希望者のみあった。
定期テストについて
育成テストは2週間に1回、授業内容の確認が目的であり、テスト範囲が決まっている。 全国公開模試は月に1回、実力を図るため範囲は全てとなる。
宿題について
毎回、講義毎に宿題は出ていたが、やるかどうかは本人次第。 娘には多すぎる感じで間に合っていないことが多かった。 ただ期限は過ぎても、いつまでにやるかなどを確認して、やれば見てもらえた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
保護者会の連絡、個別面談の日程調整、補講や追加講習のお知らせ、その他、生徒向けのイベント毎や中学のイベント案内など。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校の相談 テスト結果からの強みと弱みを含めて今後の学習プラン 家庭学習のやり方アドバイス 授業態度など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
1回のテストの結果でどうのこうの言われるなどはなく、面談の際に相談すればアドバイスはもらえます。 苦手な分野などは宿題に織り交ぜて課題をもらえるのでそれに取り組み、努力する
アクセス・周りの環境
自宅からは自転車で15分程度。 駅から塾までは一本道で街灯もあり、明るい。 駐輪スペースも塾の入り口前にあるので問題ない。 ただ、駐輪スペースは広いとは言えず、ぎゅうぎゅう詰めで止めるため、帰りに出そうとすると他人の自転車がひっかかり邪魔になっていることもしばしばあった。 また、駐輪スペースが繋がる道が狭いのに車が通るので注意が必要ではあった。
家庭でのサポート
あり
宿題や過去問の進捗管理、解説がない問題で解けない問題のサポート。 自宅でやる内容を、決めての進捗管理や時間管理など。