日能研 品川校の口コミ・評判
日能研 品川校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(46510)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開智日本橋学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結果として学力が付いたと思えるからです。学習の習慣化、淡々と指示された事はこなせる子に向いていると思われます。クラス替えは行われているものの実際にクラスが上がり下がりする子はほとんどいないので、競争心が原動力のお子さんには向かないと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通うことが日常になり通ったら勉強するものなので、否が応でも勉強が習慣になりました。塾に仲の良い友達ができた事で通うことも苦ではなくなり、行きたくないから行かないという事は起きませんでした。通いつづけることが出来た点が向いていた証と思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 品川校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(日能研全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(日能研全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
約100万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生方は全員がプロ講師(バイトではない)と思われます。女性より男性の先生がおおく、会話の内容からして家庭を持たれている雰囲気があります。 年齢は20代付近の若い先生から定年間近の先生までいらっしゃいます。なぜか、校長が一番お若く見える方です。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業なので先生が一方的に話す光景が基本ですが、所々に名指しで問題を解かせたり冗談を交えたりと工夫されています。先生の冗談が受けない時の話が子供からよく出て来ます。同じ先生でもクラスごとに受け具合が異なり、そもそも落ち着きのない(うるさい)クラスは騒がしいようです。
テキスト・教材について
分かりやすいテキストだと思います。中学の勉強内容と重なる部分も多いので、残しておけば進学後にも役立つかもしれないと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
よく練られたカリキュラムだと思います。6年生の1学期までは新しい知識を学ぶ内容で、6年生の夏期講習は全体の復習、9月からは問題演習が中心になり、日曜日には志望校のグループ別にクラスが分かれて過去問を解きます。
定期テストについて
毎週末にテストが行われ、結果に応じて席替えが実施されます。クラス替えは5年時は隔月で、6年時は毎月行われます。
宿題について
どの科目も次の授業までにこなす宿題料は問題集の5,6ページ分です。5年生の頃は授業だら聞いたことを基に問題を1人で解くことが難しく親が付いていましたが、6年生にもなると1人で全てこなせます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
費用の口座引き落とし予定について、近日実施の学校公開関連イベントの紹介、コロナ等の感染対策に関するお知らせ等です。
保護者との個人面談について
半年に1回
面談は希望者のみが受けるので、内容は個々に異なると思います。我が家は志望校決定の妥当性や併願校の選び方について相談しました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
不振時に個別の声掛けはありません。こちらこれ質問すれば教えてくれるというスタンスです。問題の解き方にしても、コツなどは教えてもらえません。
アクセス・周りの環境
校舎まではバス・電車どちらか1本で通えます。大きな駅でビジネス関連の通行人が多く、良い意味で人の目が多く治安が良いと感じています。
家庭でのサポート
あり
5年生の頃は授業内容を飲み込めておらず宿題の問題を解くことが難しかったので親が付きっきりでサポートしました。