日能研 上本町校の口コミ・評判
日能研 上本町校 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年08月から週5日以上通塾】(51899)
総合評価
4
- 通塾期間: 2014年8月〜2018年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 西大和学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
小学3年生から受験まで一か所の塾で続けられて良かった。上のクラスにあがると先生も熱心な先生が多く、授業のレベルも高かった。本人のやる気さえあればいくらでもこたえてくれる塾だと思う。 一方、競争や集団が苦手な子には向いていないかもしれない。それでも先生方は最大限のフォローはしてくれたと思う。最終的に第一志望も第二志望も落ちてしまったが、塾が悪かったとは思わない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
わが子にとっては合っていたと思う。しかし6年生になってからは授業についていけず、塾に行くことを嫌がる日もあった。宿題ができない、勉強がわからない、受験が近づくにつれてプレッシャーも感じていたようで、精神的に不安定な時期もあった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
日能研 上本町校
通塾期間:
2014年8月〜2018年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(公開テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても熱心で良い先生が多かった。わが子も授業が面白いと言っていた。親からの相談事もよく聞いてくれた。中学以降も習いたいくらい良い先生が多かったと思う。生徒数が多い校舎だったが、一人ひとりをよくみてくれて、勉強だけでなく心のケアもしっかりやってくれたと思う。勉強がどうしてもわからない子はクラスを下げるしかなかったが、上のクラスに行けば行くほど優秀な先生がいるという印象がある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室があり、そこにチューターの先生がいたので、質問はいつでも即時応えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で成績順にクラス、席も決まる。上位の子は競っていたが、平均より下の子はいつも後ろの方の席で、でも馬鹿にされたりからかわれたりすることもなかったのでのんびりやっていたように思う。 前の方で競っている子は必死にやっていた。でも楽しくやっていたと思う。親は毎回ヒヤヒヤしていた。
テキスト・教材について
塾独自のテキスト 栄冠への道など
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
よくできたカリキュラムだったと思うが、最難関校へ合格するだけのカリキュラムとして十分かというと少し足りない気がした。たとえ合格してもギリギリなのではないかと思う。しかし、通塾回数も多く、宿題も多かったため、これ以上は無理な気もした。
定期テストについて
カリテ 公開テスト
宿題について
具体的なページ数などは忘れてしまったが、国語は6ページくらいあったと思う。社会はもっと多かったと思う。 塾に通いながら宿題をこなすのは大変だった。朝、登校前にもやっていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者会が数か月に一度あったので、そこで授業の様子などは聞くことができた。不安なことはこちらから電話で聞いたりしていた。しっかり見ていてくださったので、保護者の立場からは不安なことは少なかった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段の授業を受けている様子を聞いた。成績。志望校の相談をした。最後の方は受験日との日程の調整もかねて具体的に志望校を決める面談だった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
質問はいくらでも聞いてくれた。しかし、それでも成績が上がらず壁にぶち当たった時は、具体的なアドバイスはなかった。クラスを下げたり志望校を下げるしかなかった。
アクセス・周りの環境
駅から近くて便利だった
家庭でのサポート
あり
宿題が多かったので、宿題のスケジュールをたてた。志望校が決まってからはそこの過去問のコピーをしたり、毎日丸付けもした。計算問題や漢字は毎日朝やっていた。それらをコピーしてノートに貼ったり、テストで間違えた部分をコピーして間違いノートを作ったりした。