お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 足立区
  4. 北千住駅
  5. 日能研 千住校
  6. 日能研 千住校の口コミ・評判一覧
  7. 日能研 千住校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(65574)

日能研 千住校の口コミ・評判

日能研の口コミ一覧に戻る

日能研 千住校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(65574)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 東京都立白鴎高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

金額はそこそこかかりますが、塾のサポート体制やテキストの使いやすさ、中学受験に関する情報の多さを考えると満足度は高いです。 学校は学力だけでなく子ども自身との相性もあるので、本当に行きたいと思える学校の候補を出してもらえる点も評価を上げている理由になります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

【合っている点】 ・集団形式なので、周りから刺激を受けてやる気になっている所 ・授業が面白いようで、積極的に行こうとなっている点 ・授業を休んでもホームページから動画を見ることができ、リカバリーが可能。 【合っていない点】 ・学年が上がるにつれて授業コマ数が増える為、体調不良などで休んだ時のリカバリーする時間の確保が難しくなる。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 日能研 千住校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国公開模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (全国公開模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、定期テスト、全国公開模試、テキスト代、夏期・冬期などの講習費用、その他講座費用

この塾に決めた理由

私が子供の頃から電車内広告でよく見かけた学習塾。中学受験に特化している点や、家から徒歩で通える点を考慮して決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は通期と期間講習で異なることもあるが、基本的に大きく変わることは無いようにです。 学力順にクラスが決まるのですが、上位クラスだけ受け持つ講師もいるようです。 国語の講師は比較的ご年配の方がされているようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内容はもちろん、志望校についての相談なども対応してもらえます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は集団形式で行っています。 あらかじめ進め方が決められており、クラスによって行われる科目が異なります。 学力順のクラスなので、クラスごとに進め方は異なるようです。 上のクラスは基本はそこそこに応用問題中心に進め、以下のクラスは基本を中心に理解度を高めていく形のようです。

テキスト・教材について

テキストは授業用と復習用で分かれています。 学習習慣が身につけば、基本的に一人でも復習ができるような形式となっています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

夏期・冬期講習を除いては、学年ごとに週2〜4回ほど通う形になります。 小学4年は週2-3回ほど、小学5年は週3-4回ほどと、学年が上がるごとに増えていきます。 小学6年は週5-6回となります。 特に算数・国語の時間を多くとっています。 復習重視の傾向があり、予習はテキストを少し見れば充分な進め方のようです。

定期テストについて

主に次の2つです。 ・学習力育成テスト(授業で行った範囲のテスト) ・全国公開模試(範囲指定なし)

宿題について

宿題という形ではなく、復習用のテキストを行ったかを確認されます。自宅での学習習慣を身につけるためのようでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

スケジュール確認や塾からのお願いだけでなく、中学受験に関わるイベントなどについてもホームページを通して連絡があります。 イベントは各私立中学校を知るものなど多く開催されています。

保護者との個人面談について

半年に1回

学年により異なります。 5年生は現在の状況やどのように受験本番に向けて進めていくかを話しましたが、 6年生は具体的な志望校について話をしていきます。 6年後半は実際の受験スケジュールについても踏み込んで面談を行います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どの項目で成績が悪いのかを過去のテスト結果をふまえてアドバイスしてもらえる。 講師から教えてもらうことも可能(成績が悪い項目に限らず、項目をピンポイントに絞った講座があるので活用しても良いと思う)

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は新しさは無いが最低限の設備は整っている。

アクセス・周りの環境

最寄りの北千住駅からは徒歩5分ほど。そのほとんどがアーケードとなっている商店街を通る。お店も多く、人通りも多い。 行きに飲食物を買うのにはちょうど良い。 学習塾の建物は商店街に近いものの、商店街からは数十メートル路地に入った所なので、比較的静か。

家庭でのサポート

あり

特にスケジュール管理が大変です。 授業だけでなく、テストや会もあるので、親の管理が必要です。 勉強は学年が下の頃は学習習慣をつけるために教えていましたが、学年が上がるごとに自主的に行うことが増えてくるので、軌道になるまで必要だと思います。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください