日能研 品川校の口コミ・評判
日能研 品川校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(7313)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 品川女子学院中等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最大手と言ってもよいくらいの規模や歴史がある塾なので、これが基準レベルなのだろうと思っている。基礎を押さえるには十分な学習内容だそ、教材の充実度は大したものだと思う。副教材は中学進学後にも使用させたい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通いやすく慣れた立地なので通塾への不安は初めから感じておらす、授業にも淡々と付いていけた。通塾は習慣になったが、個人的な知り合いが少なかったので休み時間には身の置き所がなく感じたよう。休み時間が10分と長い。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
日能研 品川校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(日能研全国公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(日能研全国公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のバイトのような先生は見かけないので全員がプロの講師だと思われる。年齢は30才くらいから定年間近までの方がおり、性別は男性の方が女性より圧倒的に多い。科目ごとに先生が分かれており専門性が高いと感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生方は生徒が授業への集中力を落とさないよう、それぞれ独自の工夫をされているように思う。万遍なく名指しで問題の答えを発表させたり、駄洒落で盛り上げようとしたりしている。テストで良い点を取った生徒には皆の前で賞状を渡しモチベーションを上げている。
テキスト・教材について
どの科目もテキストと問題集のセットになっており、社会と理科は副教材が多い。テキストの内容について講義を受け、該当部分の問題集を解いて自習に臨む。長年のノウハウから、どの学校の受験にも通用する基礎内容となっており、個別の学校対応ではない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
どの教科も受験に必要な基礎知識の勉強から始まり、毎週テストを実施する事で学力の定着を確認する流れとなっている。テストの結果が教室内の席順や毎月のクラス替えに反映される。テストの内容は、毎週出される宿題を完璧にこなせば良い点が取れるものとなっている。
定期テストについて
毎週1回テストが実施される。毎月3回分は前週までの学習内容の確認となっており、1会分は全国で一斉に実施される模試となっている。テストの点数・順位・偏差値は生徒個別に塾のインターネットサイトへログインして確認できる。
宿題について
どの科目も2,3週間で1単元を終える流れとなっており、その日学んだ内容に該当する問題集のページを次回の授業の日までに宿題専用として用意したノートに解いて提出する。宿題をきちんと解くとテストで良い点が取れると思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
私学の情報が得られるイベントの案内や通塾の日の入退室の確認メール、教室での衛生面の対策について、通塾費用の口座引き落としの確定についてなど。
保護者との個人面談について
半年に1回
現時点での志望校の偏差値と合格の可能性、今後必要と思われる取り組み、志望校の入試の傾向、志望校について塾が考える校風や志願者のタイプ(性格)。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績の振れ幅が少ないので、これまであえて成績不振時に限ってアドバイスをもらったことはない。良い成績の時は褒められる。
アクセス・周りの環境
大通りに近く、人通りが多いので安心。
家庭でのサポート
あり
毎回出される宿題のサポート(本人がつまづいた所のサポート)、毎回のテストにおいて不正解だった問題の確認と本人への説明。