講師としっかりコミュニケーションをとりたい人
京大ゼミナール久保塾では、講師と生徒が対話しながら学習を進める方針です。コミュニケーションを重視しながら、生徒一人ひとりが理解できるまで丁寧に指導します。学習内容が定着しているかどうか不安な生徒や、自分から質問することが苦手な生徒も安心です。生徒と講師が協力して、元気よく入試に立ち向かっていくことができます。
対象学年
授業形式
京大ゼミナール久保塾では、講師と生徒が対話しながら学習を進める方針です。コミュニケーションを重視しながら、生徒一人ひとりが理解できるまで丁寧に指導します。学習内容が定着しているかどうか不安な生徒や、自分から質問することが苦手な生徒も安心です。生徒と講師が協力して、元気よく入試に立ち向かっていくことができます。
京大ゼミナール久保塾では、集団指導と個別指導の両方を行っています。集団指導を受けつつ、苦手分野を個別指導でフォローするなど生徒一人ひとりがニーズに合わせて指導形態を選択可能です。集団指導では少人数制を採用し、学習内容だけでなく学習方法や心構えなども指導することで学習の質を高めます。
京大ゼミナール久保塾は、関西の中学受験・高校受験・大学受験において多数の合格実績があります。難関校の合格実績も多く、受験指導に自信を持っている塾です。各校舎が生徒一人ひとりの個性を踏まえて熱心に指導することで、複数校舎を展開しつつも個人塾のような学習環境を提供し、多くの合格実績につなげています。
JR神戸線(大阪~神戸)摂津本山駅から徒歩6分
回答者数: 1人
回答日: 2024年04月21日
講師の数は少ないがすべての講師はプロの方です。生徒も講師も少ないので個人の特性にあった指導をしてもらえているのではと感じます。子供も決まった講師なので質問などもしやすいのではと思います。 面談などで感じるのは熱心にかつ個性にあった指導を心がけようとしてくださっているのではと思います。
あり
特に聞いておりませんので詳しくはわかりません。
1〜2時間
少人数なのでみんなで一丸となって進むべき方向に向かって勉強していると聞いています。勉強ばかりでなく雑談なども交えて和気あいあいと授業を進められているそうです。 授業は毎日のようにありますが、一回の時間はそれほど長くなく、集中して授業を進めるようにされているのではと思います。
詳しくはわかりません。
集団塾でありながら少人数のため、一人一人に講師の目がいき届いて丁寧な指導をしてもらえると感じたからです。 この口コミを全部見る
保護者/社会人以上/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年09月12日
性格に合っていないと感じたことはない。あまりスパルタ的なところはなく、自分の実力に見合った内容で、特に苦手な科目については焦らさず、じっくり苦手克服にフォローをしてもらい、実際成績も徐々に上がっていったので、本人も機嫌よく通っていたので、性格に合っていたと思っている。
保護者/大学生/週4日/目的:大学受験
5
回答日:2023年08月08日
子供自身、マイペースな性格であるため、個別指導の塾で2対1または1対1で生徒一人ひとりのペースに合わせた授業を受けることで、分からない問題も隣にいる先生にすぐに聞ける環境にあったため、とても合っていたと思う。
〒657-0051 神戸市灘区八幡町1-2-16 パレユート阪急六甲
〒658-0054 神戸市東灘区御影中町3-1-11
〒658-0081 神戸市東灘区田中町1-2-6
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
JR神戸線(大阪~神戸)摂津本山駅から徒歩4分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
阪急神戸本線岡本駅
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
JR神戸線(大阪~神戸)摂津本山駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業
JR神戸線(大阪~神戸)摂津本山駅から徒歩2分