お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

秀英予備校 岩倉駅前校はこんな人におすすめ

はじめての塾通いに不安がある

秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。

自分自身に合わせた学習方法で学びたい

秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。

合格実績が豊富な学習塾に通いたい

秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。

秀英予備校岩倉駅前校へのアクセス

秀英予備校 岩倉駅前校の最寄り駅

名鉄犬山線岩倉駅から徒歩2分

秀英予備校 岩倉駅前校の住所

〒482-0022 愛知県岩倉市栄町2丁目76番

地図を見る

秀英予備校岩倉駅前校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
安全対策あり

秀英予備校の合格体験記

秀英予備校岩倉駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年07月28日

    講師陣の特徴

    各教科ごとに専門の講師でそれぞれ得意分野を教えてもらえるので、良いと思う。入塾前に説明を受けた講師しかわからないけど、しっかりした講師で情熱も感じてきちんと教えてくれそうだと信頼感を持つことができた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことは質問できる。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各教科ごとに専門の講師がわかりやすく、適度なスピードで授業をしてくれるのがよい。他の生徒たちもきちんと勉強する姿勢が整っていて、勉強する雰囲気があり良いと思う。テキストに基づいて進む授業なので、わかりやすい。

    テキスト・教材について

    しっかりした内容だと思う。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    講師陣の特徴

    きちんとしていて紳士的で真面目な印象を受けた。熱心に情熱をもって教えてくれる姿勢なので、好感を持てた。教科によってそれぞれ専門の先生が教えてくれるので、よりその教科に特化した内容で進めてもらえるのがよい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところはきちんと質問できる。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テキストに沿って授業を進めていき、生徒も先生も真面目に望んでいるのがよいと思う。きちんと勉強できる雰囲気が備わった教室で、広すぎず、全ての生徒が先生の目の届く範囲にいるので、ある程度の緊張感もあり、集中できると思う。

    テキスト・教材について

    問題集が基本でよいと思う。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立小牧南高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    講師陣の特徴

    娘にとっては、わかりやすく教えてもらえた。わからないところは丁寧に教えてもらえた。親しみやすい雰囲気があった。 勉強はもちろん、将来のことも気軽に相談できた。 保護者に対しても質問には親切丁寧な対応だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でわからないところはもちろん、学校の授業でわからない点や、自分で学習していることに対しても親切丁寧な対応でよかった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業であるが、わからないところは個々の質問に対応してくれる。保護者との連絡も密接に対応してくれる。 みんなで一緒に頑張ろうという一体感があり、受験で辛いのは自分だけではないという思いにさせてくれる。 夏期講習や冬期講習で、集中して学習できる。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年09月08日

    講師陣の特徴

    各教科ごとに専任の講師がいて、教科に特化しているのでよいと思う。教え方もわかりやすく、情熱的な面も多く、子供もしっかり授業に集中できる。わからないところは後から質問してもきちんと答えてくれるのがよいと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところもきちんと後で教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各授業ごとに講師がいて、テキストに沿って授業が行われる。わかりやすい説明と、授業する時に大切な内容も要所要所で教えてくれるので集中できる。他の生徒もきちんと授業を受ける雰囲気がある教室だと思う。みんなが真剣に取り組めている。

    テキスト・教材について

    問題集で過去問にも沿っているので受験対策になる。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年07月28日

    カリキュラムについて

    主要5教科が夏期講習の総合講座になっているので、教科こどに追加してカリキュラムを組んで申し込んだり、追加費用を払わなくてよいのでお手頃だと思う。子供の希望でより深いカリキュラムを追加費用で受けることもできる。

    定期テストについて

    塾独自の模試や全国統一模試も受けられるので良い。

    宿題について

    テキストに基づいて、このページを次の授業までに問いて来て欲しいなどもあり、適度な量で家でもやる気を継続できるのが良い。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    カリキュラムについて

    夏期講習としては、基本の5教科セットになっていたものがあり、まんべんなく勉強できるのが良い。追加費用で他にもより深い内容の講義も受けることができて、自分で選択して受けたい講義を受けられるのがよいと思う。

    定期テストについて

    学力テストで自分の成績を知ることができるのが良い。

    宿題について

    テキストの問題集で、事前に家で子の問題を考えて来てというのがあるので、予習する上でよいと思う。そこまで量が多くないので、嫌がらず、習慣とすることができる。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立小牧南高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    カリキュラムについて

    学力に応じてクラス分けされているので、理解力に応じて教えてもらえるのがよかった。 夏期講習や冬期講習では、集中して勉強に取り組めて学力の向上に繋がった。長期の休みを利用して学習できる環境省がよかった。

    定期テストについて

    わからない

    宿題について

    次の授業までにできる範囲の量で、娘にとってはちょうどよい量だった。授業の理解度が確認でき、わからないところは次の授業で確認できるのでよかった。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年09月08日

    カリキュラムについて

    各教科ごとにその日その日で適度なペースで進めていく授業。普通と特進にクラスも分かれているので、子供ごとの難易度に合った授業で進められるのがよいと思う。学校だけでは習わない少し難易度が高い授業も受けられるのがよいと思う。

    定期テストについて

    塾内全校テストは任意で月1回、全国統一模試も受けられる。

    宿題について

    次回の授業までにこのページを問いてきてというくらいの宿題があり、予習の習慣もつくし、勉強に自発的に取り組むクセがついてよいと思う。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年07月28日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    授業のスケジュールやどのカリキュラムを受けた方がよいか、志望校のレベルに見合ったカリキュラムはどれか、今後の受験までの対策など教えてくれる。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    志望校のレベルや合格するためにはこれくらいの内申点と当日の試験点数が必要など、いろいろと教えてくれるのが良い。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    いまのとこら成績不振ではないので特にアドバイスはないが、自身で苦手だと思う内容や少し疑問があることでも聞けるのは良い。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    子供にあったカリキュラムの提案や、志望校に行くための情報などを連絡してくれる。営業的に講義を勧めて来ることもある。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校に合格するために必要な内申点だったり、勉強だったり、スケジュールだったりを提示してくれたり、この学力ならここを目指すのも良いなどアドバイスもくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    いまのところ成績不振ではないので、経験がないけれど、そうなった場合には、その子供に合ったアドバイスなり勉強方法などをきちんと指導してくれると思う。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立小牧南高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    授業態度や学習面等、授業での様子。自宅での様子や困っていることがないか。塾に望むこと等、細かく聞いてくれる。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    授業の様子、今の学力や今後の学習ポイントについて。志望校の選択、志望校の特徴、受験での注意点等、個々にあわせて細かく対応してくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    なぜ成績が伸びないのか、現在の学習の仕方を確認し、今後の学習のポイントについて丁寧にアドバイスしてくれた。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年09月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    志望校に向けての今後のスケジュール感や、成績に対して補強した方が良い教科などのアドバイスなどがある。保護者面談のスケジュールなどの連絡もある。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績は不振ではないので、それに対するアドバイスは受けたことがないけれど、不振だった場合は、いろいろなアドバイスをしてくれると思う。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年07月28日

    アクセス・周りの環境

    家から自転車で通えて近い。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    アクセス・周りの環境

    駅前で、自宅から通いやすく、周りには店も多い。コンビニもあるので、休憩中や帰りに何か買ったりして食べることもしやすい。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立小牧南高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    アクセス・周りの環境

    駅前で人通りが多い。 隣が居酒屋

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年09月08日

    アクセス・周りの環境

    駅の前

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年07月28日

    あり

    塾のスケジュールの管理や、塾に行く前までにきちんと食事をして、授業に集中できるようにサポートしているつもりです。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    あり

    テキストの中であらかじめ家で問題を考えてきてというのもるので、家でもきちんと継続して勉強するクセがついてよいと思う。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年09月08日

    あり

    塾のスケジュールや問題集の購入の補填、きちんと栄養があり、健康的な食事を食べさせるようにしている。睡眠時間もきちんと取るよう促す。

回答者数: 6人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年07月28日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30000円

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000万円
    塾にかかった年間費用: 30000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立小牧南高等学校

    回答日: 2023年08月06日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2023年09月08日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 200000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮高等学校

    回答日: 2024年09月27日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年12月11日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

秀英予備校岩倉駅前校の合格実績(口コミから)

秀英予備校岩倉駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    夏期講習の内容と受講料のバランスが良く、また、家からも徒歩や自転車で通える立地だったので通いやすいと思った。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    娘の中学校で通っている子が多く、友達と一緒に通いたいという娘の希望があったから。自宅から近く、送迎も楽。大手で信用性も高かったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、自転車で通いやすいのと、夏期講習の受講料と内容のコスパが良くて試してみやすいと思ったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家からも近いので通いやすく、夏期講習のカリキュラムと日程が良さそうで、費用も安いので試すには良いと思った。 この口コミを全部見る

秀英予備校の口コミ

秀英予備校の口コミをすべて見る

秀英予備校の記事一覧

東海地方の難関私立男子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立男子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立共学高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立共学高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

秀英予備校 岩倉駅前校の近くの教室

西春校

〒481-0031 北名古屋市弥勒寺東4丁目17番地

秀英予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

岩倉駅前校

名鉄犬山線岩倉駅から徒歩3分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

岩倉教室

名鉄犬山線岩倉駅から徒歩2分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

岩倉駅前校

名鉄犬山線岩倉駅から徒歩4分

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

愛知岩倉校

名鉄犬山線岩倉駅

英会話イーオン

高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

岩倉校

名鉄犬山線岩倉駅

英会話イーオンキッズ

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 映像授業

岩倉校

名鉄犬山線岩倉駅から徒歩6分

岩倉市の塾を探す 岩倉駅の学習塾を探す