1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 静岡市葵区
  4. 新静岡駅
  5. 秀英予備校 静岡本部校
  6. 282件の口コミから秀英予備校 静岡本部校の評判を見る

秀英予備校 静岡本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全282件(回答者数:73人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

静岡本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験の時は、志望校別にレベルに応じた進み具合と内容の精選をしてくれていたようです。「A高校を目指すのならこれくらいはできないとダメ」とスパッと指導してくれる所が学校とは違って気持ちいいとも言っていました。高校になると、高校によって進度や使っている教科書や問題集も違うので、そのことを十分リサーチした上で指導してくれたことが助かったようです。高校の定期テストでの得点のことも考慮してくれているキメの細かさは脱帽です。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

三者面談のおしらせや受験校の決定などで保護者も行きましたが必要な話は先生と生徒で相談することが多かったです。

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

丁寧なフォローを心がける講師ばかりがそろっている。専用アプリを使って、どのような質問にも比較的早く回答してもらえる。仮に面談で込み入った話をするにも、依頼をすれば柔軟に対応してもらえる。これまでの合格実績をみても、大変頼りになる講師陣だと思えた。

静岡本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では、塾で学んだ内容をしっかり復習できるように、学習時間を確保したり、静かな環境を整えたりしています。また、宿題の進み具合やスケジュールの確認、学習内容への声かけなどを通じて、子どものモチベーションを保てるようサポートしています。さらに、塾からの連絡や面談内容をもとに、必要な学習習慣や生活リズムを見直すなど、家庭と塾が連携して学習を支えています。

静岡本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

低レベルのところから高レベルの授業まであるので担当のアドバイザーと自分がどのレベルの授業を取っていくべきなのかや、どのような勉強方法をした方がいいかをアドバイスをいただくことが出来る。途中で授業を変更することもできたはず。

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

実力のあるベテラン先生方で安心しています。専任の先生が2人?くらいいる。男性と女性。40代くらい。サポート?の若い先生方も数名いらっしゃるような感じです。校舎で異動などがあるようですが、どの講師も高校生まで教えられるスキルを持っていると言っていました。

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月謝の連絡(引き落とし金額と引き落とし日) カリキュラムについて 息子の授業態度や理解度について テストの結果 面談の日程調整など

静岡本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは受ける高校や、自身のレベルによって変化していました。とても難易度が高いという訳ではなく、講師に打診したらなんとかなる、って感じでした。本人の志望校や能力でクラスを大体3つくらいに分けられて、そこで授業を受け、テスト毎にクラス替えをする感じです。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者からの問い合わせに対しての回答や、受験について子どもから相談があったときに、安心させるような連絡があった。

静岡本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科ごとに通常レベルのクラスに加えて、レベルが高く、応用問題などを行う選抜クラスも存在する。選抜クラスはテスト結果により所属できるかが決まってくる。選抜クラスは保護者が意識が高い子どもが集まっている模様。

静岡本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高校と家の間にあったので通いやすかった。送迎が必要な時は、周囲の道が狭いので駐車場に入れるのが大変。

静岡本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

予備校内での試験で成績によったクラス編成だったり、医学部受験クラスがあったりしました。こちらの希望と成績を照らし合わせたカリキュラムを用意していただきました。特に不満はなく毎日充実した受験勉強ができました。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のお休みの予定や、三者での面談予定、あるいは定期的に行われる講習についての保護者会の出欠席の伺い連絡がきました。

静岡本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:200,000円

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師陣が指導に当たる。中学受験専門でノウハウ、受験生の心の動きの分析など必要なスキルに長けていると感じる。生徒個々のフォローも手厚い。面談を要求すれば比較的早く応じ、心配事や相談事に丁寧に応じてくれる。

静岡本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校にも駅にも近い 繁華街も近いので人通りが多い

静岡本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街中

静岡本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100〜150万円

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

市外から通うため、遠方で本人も保護者も不安でしたが、講義後に駅までの送迎があるため、安心できました。

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用アプリからの連絡、電話連絡とも、できます。アプリからの連絡は翌日には回答がきています。早い回答で良いと思います。

静岡本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎の部分は、苦手な数学・理科を何度も繰り返し説く「基本」を重視したカリキュラムだった。加えて、応用問題にも対応した授業だった。また、月1回行われるテストにはクラス替えがある。常に高いクラスに残ることができるよう、努力することができた。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からのお知らせ、テストのことや塾での様子や、自宅での勉強への取り組み方など、丁寧ですが親としては気が重いですね。

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

良い先生は別の塾より少ない気がする。また、アドバイザーの先生たちの質があまり良くなかった。地元の大学生を雇っているが、すぐにスマホで検索するそうであまり頼りがいがなかった。もっと知識・勉強ができる人にいてほしかった。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には連絡はありません。受験近くになってくると、受験対策や受験準備などのプリントを配布してくれます。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人向けの成績に関する報告や連絡は無かったです。 塾全体の連絡事項(休講情報や支払い期限のお知らせなど)のみ、でした。

通塾中

静岡本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からとても近いのでアクセスは抜群です

静岡本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが勉強している時はテレビを消してみたり、受けるわけではない資格試験の勉強をしてみたり、図書館に一緒に行ってみたりしていました。

静岡本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にこれといって連絡があるわけでもなく、送り迎えの時に子どもの弱い科目の底上げの話をしてくれ、なんとなく最後は塾の営業的な話になる。

静岡本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが勉強している時はテレビを消してみたり、レポート提出があるからといって専門書を読んでみたり、一緒に図書館に行ってみたりと雰囲気つくりなど。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください